国産カブトを大きくする方法を語るスレ (711レス)
国産カブトを大きくする方法を語るスレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
189: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/07(水) 17:06:47 ID:npQYQoz8 >>188 何の話だ?w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/189
190: :||‐ 〜 さん [] 2007/02/10(土) 12:52:16 ID:DxmqM4qX >>189 多分、バイクのエアフィルターを外して走ると燃費が良くなるが、 いつエンジンが逝ってしまうかドキドキ感がたまらない、という話だろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/190
191: :||‐ 〜 さん [] 2007/02/10(土) 20:26:13 ID:J+aKUvl1 >>1 こすってあげると大きくなるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/191
192: 甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 [] 2007/02/10(土) 21:08:59 ID:YKI5MASE >>191 なんで? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/192
193: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/11(日) 19:08:30 ID:UiybYH9u >>188 意味が解らんが基本的に計算が間違ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/193
194: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/12(月) 04:46:47 ID:BU07RPOt >>193 つーか>>188は絶対に釣りだから・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/194
195: 188 [sage] 2007/02/12(月) 11:22:50 ID:YFirWcEr あのさ、計算間違ってるとか言ってるやついるけど電卓使ってみなよ。 さすがにこんな計算間違うほどおれはバカじゃない。小学生でもわかるよ。 つーか釣りってなにがさ?もしかしてフィルターのことで叩かれてるの? 確かにちょっとコバエとか入っちゃうけどおれのカブトじゃないし。 気分悪くしたなら謝るよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/195
196: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/12(月) 16:41:37 ID:jHoysynk >>191 でも、最後にはなんか出ちゃって元に戻っちゃうんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/196
197: :||‐ 〜 さん [] 2007/02/13(火) 11:01:57 ID:7Fpuc5+2 >>188 意味不明なんだけど国産カブトの話し? 1回目のエサ交換?孵化からどれくらい? ノーフィルター違法飼育てのも意味が全然? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/197
198: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/13(火) 13:41:41 ID:GJy+1SjW >>195 気分悪くなる以前の問題 お前が伝えようとしてることがさっぱりわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/198
199: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/13(火) 13:52:25 ID:3H7ywZvz >>188 ノーフィルター飼育は違法なので、素人にはお勧めできない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/199
200: 迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU [] 2007/02/13(火) 14:49:45 ID:JQx08H+4 200ゲト戦記 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/200
201: 188 [sage] 2007/02/13(火) 18:12:06 ID:D9MnLuu2 だからおれのカブトじゃないんだってば。先輩のカブトなんよ。 飼育内容も詳しくは聞いてないし質問されても答えようがない。 とりあえずフィルター外して通気良くしてるってのと、温室のサーモスタットとかをカット? よくわかんないけどパワー抑えてる配線があるからそれをハサミかなんかで切るといいらしい。 でもサーモ配線切るとプロ仕様に近くなる代わりに管理がどうたら…って言ってた。 だからその先輩はフィルター外すだけにしてるみたい。サーモは失うものが多すぎるって。 勿論スレタイが国産カブトなんだから国産カブトの話なんよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/201
202: :||‐ 〜 さん [] 2007/02/13(火) 18:47:41 ID:V8Sl72pB 元ネタ(バイク板より) 52 :774RR:2007/02/03(土) 02:05:10 ID:LqSNCYU9 おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。 つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね) さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。 サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/202
203: :||‐ 〜 さん [] 2007/02/13(火) 21:03:16 ID:2Mo502Qf >>158 本当に知っているのか?本当に有名か? 乾燥した牛の中に巣食っているカブトだぞ。 >>161 きょう某ホームセンターで発酵牛糞買ってきた。 ちがうよ 乾燥した牛だからビーフジャーキーのことなんですが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/203
204: 甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 [] 2007/02/13(火) 23:21:08 ID:u76/JVoT 漏れのホワイトアイカブト大きくなれよ〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/204
205: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/14(水) 00:12:52 ID:2jIYm3vu ここもだいぶ狂ってきてるなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/205
206: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/14(水) 14:22:31 ID:qUawxRe3 国産カブトならほとんどのエサで大きくなるでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/206
207: :||‐ 〜 さん [sage] 2007/02/14(水) 20:18:29 ID:jnZY1I8c いつ頃蛹化するのが普通なんすか? 関東室温飼育(15-20度くらい)っす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/207
208: :||‐ 〜 さん [age] 2007/02/17(土) 15:35:28 ID:a1znZFqd 先輩方へ質問です。 衣装ケース(700X350X300)にカブト幼虫30匹は多すぎですか? マットは8分目まで入れてあります。どんなでしょう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1107957725/208
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 503 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s