三重のカブ・クワ情報交換スレ (644レス)
上下前次1-新
238: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)01:03 ID:TI0bSLJQ(1) AAS
桜でオオ♀の轢死体発見。
訪中か??
239: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)03:32 ID:vbcbukmY(1) AAS
桑名でカブトムシが採れるところを教えてもらえませんか?
240: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)14:04 ID:hUGzS97P(1/2) AAS
桜ならオオクワいてもおかしないやろ
241: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)16:58 ID:PWlGJWmI(1/2) AAS
そういえば子供の頃に読んだ昆虫図鑑のオオクワのところに
桜の木にもいる、って書いてあってさ
必死に桜の木を探した記憶あるわ〜
今思えば、幼虫がいるって意味だったのかね
242: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)17:35 ID:hUGzS97P(2/2) AAS
学校や神社の桜回ってみるのも面白い、ピンセットetcお忘れなく…
243: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)18:15 ID:Cl7NQdyL(1) AAS
四日市市桜じゃないのか?
244: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)21:58 ID:4M53vVTd(1) AAS
そうだよ
四日市桜だよ
245: :||‐ 〜 さん 2009/08/09(日)23:05 ID:PWlGJWmI(2/2) AAS
地名かよ
まぎらわしい書き方するなよw
246: :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)00:05 ID:I2KTJwex(1) AAS
まぁ ええやんw やけど桜の木は結構穴場は事実やしw 最近、近所の学校や神社の桜で採取する奴増えてるし…
247: :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)00:13 ID:qTeanix9(1) AAS
桜でクワガタなんて見たことないわ
あのネチっとした樹液吸ってるのか?
もちろん成虫のことだよな?
248(1): :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)18:41 ID:IUWb72NV(1) AAS
なんでカブトばっかなんだよ!
オオやミヤマやノコギリが欲しいんだよ俺はよぉ!
多度もダメ。鈴鹿川流域もダメ。伊坂ダム&山村ダムもダメ。
どこいってもダメダメダメ。カブばっか。
ポイントが悪いって?はいはいはいはいそーですか。
249: :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)20:23 ID:hrdhCa7Y(1/3) AAS
ミヤマは若いクヌギを片っ端から「打つべし!打つべし!」夜は難しいかも、オオクワは木に近づく時は、出来る限り明かりを当てづに「そぉ〜」と、近づく
250: :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)20:29 ID:hrdhCa7Y(2/3) AAS
ノコギリはタブの木か柏の木におるよ
251(1): :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)20:45 ID:I2TAFP2x(1) AAS
カブトが出てくると、基本、クワは終り。
子連れ採集根こそぎ馬鹿には良い目くらまし。
252: :||‐ 〜 さん 2009/08/10(月)23:45 ID:hrdhCa7Y(3/3) AAS
test
253: :||‐ 〜 さん 2009/08/11(火)00:06 ID:aQe5yOGH(1) AAS
>>248
多度のどこらへんにカブトいました?
ポイント教えてください。
254: :||‐ 〜 さん 2009/08/11(火)13:18 ID:TTeRXJWo(1) AAS
>>251
基本的にそうだが、年によって違うよね。
自分の行くポイントでは今年はクワが結構多い
カブが出てきてもそれなりにノコやミヤマも採れてる。
去年、一昨年はカブばかりだった。
255: :||‐ 〜 さん 2009/08/11(火)15:36 ID:UFNZiJnu(1) AAS
ミヤマは9月でも採れますか?
256: :||‐ 〜 さん 2009/08/12(水)02:19 ID:6LzAtkFN(1) AAS
南部丘陵公園にオオクワがいたww
257: :||‐ 〜 さん 2009/08/12(水)05:19 ID:YKOpgIvG(1/2) AAS
オオクワ! おめでとうございます!!o(^-^)o ♂♀どちらですか? 感動のレポートありがとうございます o(^-^)o
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 387 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s