[過去ログ] 【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ三匹目【カンタン】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2014/10/23(木)18:23 ID:ERjLpBKt(1) AAS
>>110
すんごく弱弱しい声で鳴いているよ
116: 2014/10/24(金)11:46 ID:dPNMLbzP(1) AAS
大阪は最低気温が12℃くらいで夜間が15℃くらい。
今のところ夜はエンマ・マツムシの鳴き声が少しと
ミツカドとツヅレサセの大合唱。
昼間はまだ結構マツムシが鳴いているので、
オスはそれなりに生きている模様。
117: 2014/10/25(土)11:06 ID:wQRKUYny(1) AAS
河川敷横の通りを車で通ったが車からじゃマツムシの鳴き声は聴こえなくなった
118: 2014/10/27(月)12:39 ID:vXvxfFek(1/2) AAS
夜間中心のクツワムシやマツムシのシーズンは終わり、
コオロギもエンマやミツカド、
ツヅレサセくらいしかいなくなった。

そこで今から始まるのが年二化性スズ系採集。
まだまだ鳴いてるし、まだまだ交尾〜産卵もOK。
小さな容器でマダラスズ、シバスズ、
ヤチスズ、エゾスズなど2ペアずつくらい飼えるし、
今の時期ならまだ屋外でも鳴いてぴんぴんしてる。

興味がある人にはオススメ!
119
(1): 2014/10/27(月)17:02 ID:LVMh+GwB(1) AAS
マツムシの「チッ、チロリン」の最初の「チッ」と紛らわしい音でずっと「チッ、チッ、チッ、チッ、」と鳴いてるのは何ですか?
120: 2014/10/27(月)17:33 ID:qQGvONu6(1) AAS
マツムシはピンピリピンって聴こえる
キリギリスに限っては嫁のイビキだ
121
(1): 2014/10/27(月)17:55 ID:vXvxfFek(2/2) AAS
>>119
場所が生垣や樹木で音が小さめならカネタタキあたりでは?
草むらならコオロギ系もそう聴こえないこともない。

マツムシはピッピリリと聴こえるように思うが、
関西圏なので暑い時はさらに豪速で
まあ確かにテッチリと聴こえないこともない。
122
(2): 2014/10/29(水)12:43 ID:PT8URNfl(1) AAS
家でセスジツユムシ♀×2、アシグロツユムシ♂、ツユムシ♂を飼育中。餌は適当に草取ってきて与えたり
レタスをやったりしている。セイタカアワダチソウはあまり好みじゃないみたいだな。

因みに昨日、近くの山に行ってクマスズムシ♀とマダラスズ♀を捕まえてきたけど、もうクマスズの♂はいないっぽい。
123: 2014/10/29(水)13:02 ID:0QRdCwbf(1/2) AAS
この前壊滅したとか書いたけど昨日は近所の植木の所でノーマルコウロギがデカイ声で鳴いてたは
124: 2014/10/29(水)13:03 ID:0QRdCwbf(2/2) AAS
コオロギ コウロギ

コオロギだよな
俺は小学一年生か
125
(1): 2014/10/29(水)13:39 ID:Y17QEF87(1/2) AAS
>>122
クマスズは野生ではもう終わりぽいね。
一週間程前に大量生息地行ったけど弱ったメスばかり。
クマスズって交尾するとオスが一気に弱る感じ。
無加温の家でもメスはちらほら死に始め、オスはほぼ壊滅。
毎年オスは最低気温が10℃切ると消えていって、
かなり調子の良いメスだけが頑張って12月かな。

自分は最近目覚めたヒメコオロギ探しに昏倒中。
昨日の糞寒い中でもオスを2匹確保できた。
こちらは打って変わってメスが見当たらない。
126: 2014/10/29(水)13:41 ID:Y17QEF87(2/2) AAS
125ですが連投すみません。
ヒメコって土中産卵でOK?
人によるとミズゴケじゃないとダメとか言ってて、
あまり数は増えないみたいですね。
127: 2014/10/29(水)16:47 ID:+kYCTex6(1) AAS
>>121
サンクス
カネタタキなのかな。これは結構居る。
確かに音は小さめ。
128
(1): 2014/10/31(金)12:43 ID:BsYgzJ8R(1) AAS
>>125

122の者ですけど、私が捕まえたクマスズはまだまだ元気みたいですけど、やっぱり動きの鈍い個体が多かったですね。
私がいつも行ってる山は徒歩5分で行ける距離で9月はクツワムシ、ハヤシノウマオイ、ツユムシ類が
そして10月以降はクマスズやコオロギ類も豊富に見られるので良い採集スポットなんですけど、暗くなってくると
かなり怖い雰囲気(霊的な意味で)になるから夜は行く気が起きませんw

後、そこの山でよく今頃の季節に聞こえている鳴き声が何の虫か気になる。なんかヒュリリリリ〜♪って感じで結構綺麗な鳴き声
だけど・・・例えるならクサヒバリの声を穏やかにした感じかな?心当たりある方いましたら推測で構いませんので何の虫か教えてい
ただければと思います。
129
(2): 2014/10/31(金)14:27 ID:UspSISQF(1) AAS
>>128
125ですがクマスズはオスが持たない感じ。
例年はもう少し暖かい日が続いて
マツムシも11/10くらいまでは鳴いているけど
今年はいち早く木枯らし一号も来て終わりが早い。
家ではメスが8匹中2匹死亡、オスは8匹中1匹のみ生存です。
クマスズは毎年こんな感じなので
スズムシみたいにオスが先に逝く虫かと思ってたけど、
私の飼い方が悪いのかもしれない。

そのヒュリリ系の虫はいくつかあるので
省4
130: 2014/11/03(月)05:53 ID:eFuPRfnk(1) AAS
エンマコオロギが外で鳴いている
131: 2014/11/03(月)15:35 ID:8DDxH/Kt(1) AAS
あーーーーオモシロイ 虫の声
132: 2014/11/03(月)18:54 ID:OCsqQGlJ(1) AAS
>>129
人間の方が怖い
133
(1): 2014/11/04(火)07:04 ID:UoHKE2OW(1/4) AAS
バッタ系は怖くない
クワガタとかは1人の場合は途中の外灯のない杉林を車で通るだけで怖いけど
きょろきょろすると白い女がおいでおいでしてるの見ちゃいそうで嫌だ
びびると何も無くても背筋が寒くなるけど、おばけなんてないさおばけなんてうそさと車内で大声で歌うがw

まあ国道一号の街中で夜中に白く光ってるカタメが潰れた女はみた事あるけど
それが幽霊なのか精神異常者なのかはわからんが、、、
近くの川の真ん中に夜中につったってたっていう目撃例もあるけどw
134: 2014/11/04(火)07:11 ID:UoHKE2OW(2/4) AAS
俺もバカだから1度チャリでなんだろと思いながら通り過ぎたんだよ
何をおもったのか即引き返してもう一回通ったら店の端のシャッターで俯いてたのが通った瞬間に振り向きやがったんだ
ホラー映画で行かなきゃいいのにバカだなあってのやっちゃうもんなんだw
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s