[過去ログ]
【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ三匹目【カンタン】 (1002レス)
【マツムシ】秋の鳴く虫総合スレ三匹目【カンタン】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1407331262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: :||‐ 〜 さん [sage] 2015/09/30(水) 16:00:21.54 ID:B6/pOQAp >>326 ヘリグロは飼育したことないからわからないけど、 マツムシやクツワムシみたいな 夜行性で保護色っぽい外観の種は基本昼は動かないね。 ウマオイみたいな肉食性の種や 地上性のコオロギは絶えず動き回るけど、 それでも夜行性の虫は昼間はじっとしてるよ。 小型スズ系も寧ろ止まることがないくらい。 あとカンタンみたいな少し環境に拘る種は 採集直後は絶えず動き回ってケース蓋部分で逃げ場を探しているけど、 植物で隠れ家を作って、何日かしてケース内に慣れてくると ほとんど動かなくなって、逃げる時も草の方に逃げるようになる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1407331262/327
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s