[過去ログ] 直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379
(1): 2015/07/08(水)17:52 ID:D4/5Y+1T(1) AAS
キリギリスって周りの色に合わせて脱皮の時に色変わる?
入れてる葉っぱが枯れてきたからか、緑からだんだん茶色になってきた気が
380: 2015/07/08(水)19:17 ID:IekRtO4Y(1) AAS
>>379
トノサマバッタは周囲の環境で褐色と緑に分かれるらしい
ジメジメしていると緑型になるとか
381
(1): 2015/07/09(木)18:39 ID:fIkGPCGo(1/3) AAS
ツユムシを初めて捕まえたんだけどこいつって何食べるの?
382: 2015/07/09(木)20:00 ID:HGzABMFt(1/3) AAS
>>381
ナミツユムシならタデ類、ヨモギ、アカツメクサ、ハギなど
アシグロツユムシはさらにツユクサも食べる
セスジツユムシ、エゾツユムシはもっと食草の幅が広くて
ほぼすべての代表的なつる草(ヘクソカズラ、クズ、カナムグラ、ヤブカラシ)、キク科ほぼ全般、バラ科の一部、
アジサイなども食う
クダマキモドキはマメ科やバラ科、モクセイ科などが嗜好性がいいが種・個体によって若干好みがずれてくるのでいろいろ試してみるといい
383
(1): 2015/07/09(木)20:38 ID:fIkGPCGo(2/3) AAS
ツユムシは野菜は食べないの?
384
(1): 2015/07/09(木)21:17 ID:HGzABMFt(2/3) AAS
>>383
食べるだろうがあんまオススメしない
農薬は人間に問題のない残量であっても虫には大打撃なことがあるから
385
(1): 2015/07/09(木)21:43 ID:fIkGPCGo(3/3) AAS
>>384
ふむ…ありがとう
いつもキリギリスやササキリばかり飼育していたからツユムシの知識全然無かったから助かったよ
386: 2015/07/09(木)22:23 ID:HGzABMFt(3/3) AAS
>>385
いえいえ
ショウリョウバッタモドキをイネ科の園芸植物で死なしてるんで
少しでもそういう苦い経験する人が減ってくれればなぁと

あとはソーラ乱立を食い止めるまでは死ねないと思った
387: 2015/07/09(木)23:29 ID:W59A1N5H(1) AAS
羽化して1ヶ月位になるのだけどメスがお腹パンパンになっている
このままペアリングしないと無精卵で産むだろうから2軍オスのケースに一部メスを入れて見た
388: 2015/07/10(金)21:47 ID:cKKmmfUq(1) AAS
試しにツユムシに昆虫ゼリーやってみたけど普通に食って驚いた…
389: 2015/07/10(金)23:45 ID:TPkPs9e6(1) AAS
ツユムシどころかショウリョウバッタまでゼリーを食ってる画像もあったな
消防の頃轢かれて死んだ仲間を食ってるクルマバッタモドキも見たし
デジカメがない時代なのが口惜しい
390: 2015/07/11(土)13:02 ID:WqyqJLUo(1) AAS
カヤキリも入れ過ぎると共食いする
391: 2015/07/11(土)13:07 ID:AFWn0mX8(1/2) AAS
ウマオイ亜科でググって辿って行ったらとでもないサイト見つけた
オスが化け物すぎる…なんだよこの大顎
外部リンク:journals.plos.org
392: 2015/07/11(土)13:21 ID:AFWn0mX8(2/2) AAS
Predatory katydidでググっても面白いかも
キリギリス、ヤブキリ、ウマオイの類の他、クサキリ類の捕食画像も出てくる
393
(2): 2015/07/12(日)02:44 ID:0ijk8itt(1/2) AAS
なんかオラオラされそう
画像リンク[jpg]:c2.staticflickr.com
394
(1): 2015/07/12(日)03:31 ID:0ijk8itt(2/2) AAS
直リンは不味か
395: 2015/07/12(日)06:20 ID:R6Soh9ef(1) AAS
>>393
オーストラリアに居るヤブキリの1種だね
いわゆるヤブキリ属ではないけど、キリギリス亜科のヤブキリ族って言ったところか
いわゆるヤブキリ属は主に北半球に分布 他の2属はオーストラリアにいてその画像はそのうちの一つ
確か1属1種のやつだったと思う
もう片方は確かテルパンドルスっていう名前の属だったと思う

>>394
うn
せめて頭のhぬいたほうが良かったね
396: 2015/07/12(日)06:45 ID:w1UdRxAX(1) AAS
成虫になると間抜けだな
397: 2015/07/12(日)14:06 ID:luEFyWKZ(1) AAS
>>393
ブワッ
398: 2015/07/12(日)17:05 ID:EGUiPzJ9(1) AAS
リンゴは小さめに切って入れておくと、表面は乾燥しても中は水分がある状態が結構続くから意外と持ちがいいんだな。

うちの今年生まれたキリギリスの幼虫なんて、孵化すると思ってなくて最初の方放置してたが、ドライフルーツのようになった去年のリンゴの残りを齧って生き延びたと思われ。

その後も、半ドライフルーツ状態のものを齧っている場面はよく見られた。

やっぱりリンゴは万能だ。
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s