[過去ログ] 直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: 851 2015/11/26(木)17:29 ID:bERMDLaF(2/3) AAS
温度さえ保てればまだしばらくいける感じだったなぁ。
後尾済みでオスメスここまで生きたらなかなかだよな?
863: 2015/11/26(木)21:48 ID:hc/K9PE9(1) AAS
昨日から寒くなった
ケースを外に置いているのか
864
(1): 851 2015/11/26(木)22:18 ID:bERMDLaF(3/3) AAS
外ですね 中には置けないので…
865: 2015/11/27(金)12:53 ID:hHGHdlHn(1) AAS
霰が降ってる
866: 2015/11/27(金)14:46 ID:NXygfipH(1) AAS
今朝はどえらぁ冷えたで、心配でげす。
867
(1): 2015/11/27(金)17:34 ID:uJ0mYoUP(1) AAS
>>864
ならば、もう逃がしてやれば?
868: 851 2015/11/27(金)20:07 ID:puzB5jqu(1) AAS
気温は一桁になりさすがに寒すぎて人間でも死にそうなので、ついに部屋に入れる決断をしました。
大ケースを縦にしたものをそのまま持ってくるのはあれなので今更ながら小さいケースを新設しました。これの蓋は密閉型です。
今朝の寒さでやられたか、それともその前日からなのか分からないがメスは死んでいた。 あまりにも綺麗な体制で死んでいたので、触って確認するまで、じっとしているだけだと思って気づかなかった。

でも生前あまりにも仲良く、オスのモチベーションも気になるので一応オスと一緒に移動させましたよ。オスも一昨日と比べてもやはり弱っているので、長くないでしょうが今更ながら少し温まって元気になって欲しい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

>>867
生まれた時から飼ってきて、満足に動けなくなったお爺さんを今更放り出すなんてできませんなw
メスは幼虫時に捕獲されてきたものでしたが、このオスは初の累代で、うちで孵化し、唯一生き残ったものです。
869: 851 2015/11/27(金)22:33 ID:24pQyVOp(1) AAS
元気になって壁登っててワロタw
何も貼ってないところまで登ってる
870: 851 2015/11/28(土)01:06 ID:L3Wi8eR4(1/3) AAS
おいおい、バッタじゃないんだから…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ていうか死んでるぞと
871: 2015/11/28(土)03:26 ID:cHRT9r76(1/3) AAS
20日くらいから採集へ行っていないな
872: 2015/11/28(土)04:27 ID:yK4xkk1J(1) AAS
首切り交尾しないな
873: 2015/11/28(土)05:03 ID:cHRT9r76(2/3) AAS
春に交尾
874: 851 2015/11/28(土)08:34 ID:L3Wi8eR4(2/3) AAS
部屋のなかでも朝方はかなり冷える
マットにうずくまるようにして動かず、ティッシュでヒラヒラッと軽く触れてみても反応がない。 ヤバい…と思ったが
もう少し触ると、歩いたりしないものの、脚が動き、触覚が動き、起動するのに時間がかかるコンピューターのようにようやく起動した。
完全に寝ていたのか。起こしてスマン。
それとも起こさないとそのまま死ぬのか?
とりあえずせっかくだから窓際の日光が当たるところに置いたが、せっかく室内でも窓際の寒さは気になるところ。

キリギリスの睡眠も興味深い。 彼らの睡眠ってどんな感じだろう
875: 2015/11/28(土)12:40 ID:cHRT9r76(3/3) AAS
暖房で水分が足りなくなり一匹落ちたのは失敗
876: 851 2015/11/28(土)17:33 ID:L3Wi8eR4(3/3) AAS
生存確認。もうへたって壁に登りはしないだろうと思いながらも一応貼り付けておいた滑り止めネットにとまってる。
やはりキリギリスたるもの、壁に登りたいものか。
877: 2015/11/29(日)14:45 ID:aqNNt9AX(1) AAS
相方が死んだ雌のエンマコオロギを違う雄と一緒にしたら
鳴かない雄が力を振り絞って鳴き出した
878: 851 2015/11/29(日)22:33 ID:SRDG8DTn(1) AAS
あ〜 ここまできたら12月まで持って欲しかったが今夜が山か…。
口と触覚は動くが完全に移動とかはできない状態になってた…
昨日は壁に登ってたというのにねぇ…。
879: 2015/12/01(火)21:03 ID:HVDc+Oym(1) AAS
シーズンオフになると過疎るなぁ
880: 【男の娘】 2015/12/01(火)21:31 ID:FV2z3DiQ(1) AAS
食草換え遅れたら1匹死んだ
881: 2015/12/02(水)03:12 ID:O07LKtQ6(1) AAS
イナコは反応鈍くなってきた個体がいるが
コオロギは元気だな
運が良ければ鳴く
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*