[過去ログ]
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
直翅目〜バッタ、キリギリス、コオロギ三匹目 [転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
923: :||‐ 〜 さん [] 2016/01/29(金) 01:05:20.66 ID:fXLtlCLl カヤキリは繁殖力無いし動きとろいから外敵に捕食されやすい。 そこにもってきて産地の開発か… 本当に残念だね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/923
924: :||‐ 〜 さん [] 2016/01/29(金) 07:45:07.39 ID:P7kI5vmW 草地の減少は気が重くなる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/924
925: :||‐ 〜 さん [] 2016/01/29(金) 10:13:26.41 ID:fXLtlCLl 野鳥観察園が近くにあるんだけど移住させても定着しないのよね やっぱ鳥は脅威だわ 人の入る草地なら鳥も警戒するだろうけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/925
926: :||‐ 〜 さん [] 2016/01/30(土) 09:23:34.79 ID:HeFvTcRs どういうこと http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/926
927: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/01/30(土) 11:57:13.66 ID:As8zgd8M ヒガシキリギリスのメスが本日死亡。 こんなに長生きしたのは初めて。 もう少しで2月だったので残念。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/927
928: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/01/30(土) 13:26:44.39 ID:4toBC4Nk すごいな…うちはもうクツワムシやツユムシしか残ってないよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/928
929: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/01/30(土) 20:48:33.30 ID:dy7y96Cc タイワンクツワムシほぼ2日違いで羽化したにも関わらず片方は去年末、もう一方は今だ健在 しかもこっちは亜終齢からの脱皮不全で片足がもげた個体 羽と産卵管もそのせいで少し曲がってる 健全な羽化を行った個体のほうが早死するなんて… オスは11月中にすべて死去 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/929
930: :||‐ 〜 さん [] 2016/01/30(土) 22:48:36.78 ID:HeFvTcRs 不全個体は運動量が少なかったから長生きしたという理屈はある http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/930
931: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/01(月) 19:58:01.06 ID:etjwnaF0 >>922 >>923 >>924 連続立体交差式の国道バイパスの法面が薄群生地になって そこがカヤキリのニッチになっている 高速道路じゃないので下道から上って捕獲出来る http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/931
932: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/01(月) 21:04:58.57 ID:TlHF1vSn カヤキリとマツムシは混生することが多いからなぁ どっちも長翅型を出さないみたいだし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/932
933: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/02(火) 13:36:04.74 ID:f8gW8qy+ >>926 意外に野鳥観察園は虫が少ない。 葛の葉はほとんど虫の噛み後がないし夜中に鳴き声も聞かないからクツワムシはいないと思われる。 放虫したんだけどね。みんな鳥にやられる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/933
934: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/02(火) 20:56:02.62 ID:XfKVcjx3 まあそりゃ鳥のすきな連中にはスイーツ思考な奴もいるから 犬猫至上主義みたいなかわいいかわいい天敵ダメみたいな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/934
935: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/02(火) 21:02:48.34 ID:2yUiWQ29 ヒワの仲間 アトリの仲間 ハトの仲間 オオバン 雷鳥 白鳥 くらいか 昆虫が主食じゃない鳥は http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/935
936: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/03(水) 21:35:21.73 ID:e82dmI8W 俺が思うには野鳥観察園も人がドカドカ草地に入って観察すれば鳥が警戒して近寄りにくくなって 虫が増えると思う。 人の気配がまったくないのが良くないんではないかと。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/936
937: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/03(水) 22:04:02.80 ID:HDhPPUe0 重量級で鈍いカヤキリが法面って辛そうだな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/937
938: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/04(木) 01:20:11.82 ID:LSMuB2LC 歩くのは結構早いぞカヤキリ 歩行だけでかなりの移動力あると思う タイワンクツワムシとかクダマキモドキも観察してるとほぼ歩行だけで移動して驚かさないかぎりジャンプしない感じ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/938
939: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/04(木) 08:47:03.27 ID:vDa/fJ3y 飼育してるときと野生では反応違うでしょ。 ササキリの仲間は人影で葉の裏に隠れたり、幹の反対側に回ったりするけど 飼育下ではやらないね。管まきもどきはジャンプ兼飛翔みたいな感じで逃げたりするよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/939
940: :||‐ 〜 さん [sage] 2016/02/04(木) 21:38:59.62 ID:LSMuB2LC ササキリやトノサマバッタは確かに飼育下だと極端に人馴れ?するよね… なんでだろあれって http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/940
941: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/05(金) 08:32:41.45 ID:lVSBEcbY 精密なマシーンだから本来の環境でないと習性が出ないんだとい思うよ。 飼育下でも強烈な太陽光のある場所だとかなり野生に近づく。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/941
942: :||‐ 〜 さん [] 2016/02/05(金) 08:52:44.93 ID:2ZdzvOg1 社会の役に立たず生きる価値無しのナマポの56歳無職歯抜けキチガイクソ猿オヤジのギャグ係 名古屋市守山区生活保護受給者 http://goo.gl/GhJxXl http://goo.gl/kdmEox http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/insect/1415524757/942
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s