【愛知】カブトムシ・クワガタ採集場所 [無断転載禁止]©2ch.net (984レス)
上下前次1-新
58: :||‐ 〜 さん 2017/05/29(月)18:54 ID:Tm1R5kdi(1) AAS
公園内では採集禁止ってか
祖父江オオクワワイルドももう採集できんね
59: :||‐ 〜 さん 2017/05/29(月)19:36 ID:7n2XGCoi(1/2) AAS
さいたま市の美園ジャスコの近所に住む者です。
毎年夏になると、近所の林からノコギリクワガタっていうのが飛んできて困っています。
干してるベランダや洗濯物や布団の上にいると威嚇されて怖くて触れません!
誰か捕まえに来て、少しでも減らしてくれませんか?
60: :||‐ 〜 さん 2017/05/29(月)19:38 ID:7n2XGCoi(2/2) AAS
さいたま市の美園ジャスコの近所に住む者です。
毎年夏になると、近所の林からノコギリクワガタっていうのが飛んできて困っています。
干してるベランダや洗濯物や布団の上にいると威嚇されて怖くて触れません!
誰か捕まえに来て、少しでも減らしてくれませんか?
近所の子供たちも、ノコギリクワガタやカブトムシは飽きちゃって捕まえに行ってくれません!
近所のお父さん達も面倒くさがって捕まえてくれません。
誰も捕まえてくれないから繁殖して困っております。
美園ジャスコ裏の林なので来ればわかると思います。
2時間で50匹くらい捕れるそうですよ。
61: :||‐ 〜 さん 2017/06/04(日)00:16 ID:R9pDX2A3(1) AAS
祖父江緑地じゃなくて、木曽川とか長良川の河川沿いとか良さげなスポット
あるけどねぇ
蛇が怖いわ
62: :||‐ 〜 さん 2017/06/08(木)10:35 ID:P49ARt1e(1/2) AAS
祖父江付近なんか素人がみても分かるがオオクワなんかいるわけがないよ 今は豊田や岡崎方面位じゃない?
63: :||‐ 〜 さん 2017/06/08(木)10:36 ID:P49ARt1e(2/2) AAS
祖父江付近なんか素人がみても分かるがオオクワなんかいるわけがないよ 今は豊田や岡崎方面位じゃない?
64(1): :||‐ 〜 さん 2017/06/09(金)21:37 ID:aPfppPze(1) AAS
祖父江町から少し南へ行くと八開村だけど、かなり良さげな場所があるよ
今夏、挑戦してくるわ
65: :||‐ 〜 さん 2017/06/10(土)08:05 ID:cI4NCUmF(1) AAS
>>64
マジレスするとコクワしかいないよ 大体祖父江て書いてる奴はそこも含まれてるよ 20年以上前だよいたのは?
66: :||‐ 〜 さん 2017/06/10(土)22:30 ID:REz1G86P(1) AAS
定光寺も昔はオオクワ採れたらしいね
今はもう終わってるけど
67: :||‐ 〜 さん 2017/06/11(日)05:28 ID:+ROPW9F7(1) AAS
祖父江オオクワ幼虫はたまに出回ってるけどな
ワイルドはもう無理か
68: :||‐ 〜 さん 2017/06/11(日)05:50 ID:nMUZ6Gvu(1) AAS
山はやっふる
69: :||‐ 〜 さん 2017/06/11(日)16:38 ID:LgXe4nq2(1) AAS
少しでもクワガタ採ってたら祖父江なんてとれそうにないの分かるような、、、愛知で採れるとこあるけどまぁ言えないけどさ
70(2): :||‐ 〜 さん 2017/06/12(月)22:24 ID:2eZ9LJe5(1) AAS
愛知で狙うよりは岐阜の揖斐の方行った方が良いよね
71: :||‐ 〜 さん 2017/06/12(月)23:09 ID:I1+Tpg4m(1) AAS
>>70
河川敷だよね? 壊滅したイメージあるけどそうでもないの?河川敷は蛇とか多いイメージ((( ;゚Д゚)))
72: 名無しさん 2017/06/12(月)23:30 ID:vJFpUhv8(1) AAS
今は蛇もいるし、ヒル、ムカデもいるよー
73: :||‐ 〜 さん 2017/06/13(火)01:58 ID:pSvswBPY(1) AAS
アイチーアイチー昨日の昨日わ昨日だゴールデン
今日の明日の明後日の今日の明日の明後日の
スラカラーこわいこわいこわいアスースからいらいらいらっく
アスースかーらいらいらいらいらいらいらいらいらいらいらい
かいらいアスースからいいらいらアスースらいかいごろしらいからい
ここわスースーかいヒナらいいらいらいからいらいかあスース
アスースアスースアスースアスースかいらいらいらいかいらい
からしこわいらすアグリカルチュァチュァァグリかるチュアファスタ
あぐりかるちゅぁぅうちゅがかるちゅあウイングパイ
今日の明日の明後日の今日の明日の明後日の今日この頃
省8
74: :||‐ 〜 さん 2017/06/14(水)07:46 ID:akudfSYn(1/3) AAS
長良や揖斐とかの上流 マムシだらけのイメージ ((( ;゚Д゚)))
75(2): :||‐ 〜 さん 2017/06/14(水)19:39 ID:XuONUop3(1) AAS
揖斐の方だと大野のあたりのオオクワガタが有名なんだっけ?
徳山ダムの工事に携わった人に聞いたけどマムシが凄かったらしい
しかし、地元の人は小遣い稼ぎのためにマムシを捕まえつつ土木工事
してたとのことw
76: :||‐ 〜 さん 2017/06/14(水)23:00 ID:akudfSYn(2/3) AAS
>>75
マムシそんなに凄いとか想像つかんな
77: :||‐ 〜 さん 2017/06/14(水)23:00 ID:akudfSYn(3/3) AAS
>>75
マムシそんなに凄いとか想像つかんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s