本土ヒラタクワガタについて語ろうよ (127レス)
上
下
前
次
1-
新
115
:
:||‐ 〜 さん
2024/07/21(日)12:48
ID:FpmY1WXQ(1)
AA×
>>110
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
115: :||‐ 〜 さん [] 2024/07/21(日) 12:48:35.81 ID:FpmY1WXQ >>110 国内種なら南方系のナガサキアゲハ、クマゼ ミの関東到達から東北への北上 国外種なら南方系のオオヒラタか国産との交 雑個体、サキシマか本土との交雑個体の高温 地域から繁殖・定着 以上の現象が非常に似ている。 放虫されたオオヒラタやサキシマとそれらと本土との交雑個体は東北や北海道に到達するのは時間の問題だと痛感してるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1588024305/115
国内種なら南方系のナガサキアゲハクマゼ ミの関東到達から東北への北上 国外種なら南方系のオオヒラタか国産との交 雑個体サキシマか本土との交雑個体の高温 地域から繁殖定着 以上の現象が非常に似ている 放虫されたオオヒラタやサキシマとそれらと本土との交雑個体は東北や北海道に到達するのは時間の問題だと痛感してるよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.469s