[過去ログ]
直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ7匹目 (1002レス)
直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ7匹目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/15(日) 21:29:44.27 ID:8PGpZn50 >>543 それに加えてカネタタキやセスジツユムシ、イボバッタいればまぁまぁ オンブ、てめえは座ってろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/544
545: :||‐ 〜 さん [] 2022/05/16(月) 05:57:12.64 ID:1gVM+n6F 以前ヤブキリとキリギリスとヒメギスを同じケースで飼ってたら共食いしてたなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/545
546: :||‐ 〜 さん [] 2022/05/16(月) 06:00:17.36 ID:1gVM+n6F オンブバッタのオスはクルマバッタモドキに食われてたことがある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/546
547: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/16(月) 07:10:44.19 ID:1TcKbXYH それ共食いちゃうがな 蠱毒を作るやり方やん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/547
548: :||‐ 〜 さん [] 2022/05/16(月) 07:37:29.42 ID:1gVM+n6F >>547 交尾以外は1ケース1匹飼いが基本だね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/548
549: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/16(月) 09:31:29.54 ID:QmpSC594 >>545 1番やっちゃいけないやり方だ カヤキリは草食だと思いこんでたくさん飼ったら噛み付き合ってボロボロになった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/549
550: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/16(月) 12:33:23.31 ID:+A+m3Y97 庭にクビキリが居るけど 鳥が卵を落としていったのかな クビキリは単為生殖するというけど子供はナナフシみたいに 全部メスなのか雄もいるのか誰かおせーて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/550
551: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/16(月) 23:31:34.03 ID:J2vHvx7P 外見で産卵管が付いてるのが♀で、ないのが♂(幼虫でも) 単為生殖するという話は聞くが普通に交尾して産卵するほうが多そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/551
552: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/17(火) 03:37:08.55 ID:Ri00FdhB 単為生殖というよりクローン作るのに近いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/552
553: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/21(土) 12:42:03.48 ID:LnSz+WrQ 今日、河原の草原でキリギリスの幼虫を発見した、1.5センチ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/553
554: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/05/21(土) 20:01:08.05 ID:68jz7YUN マツムシかハヤシノウマオイ、どっちかオスの終齢捕まえてきて飼育するかな鳴き声聞くために http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/554
555: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/01(水) 05:47:51.79 ID:K1wSc5IJ ハヤシノウマオイ採れるといいねぇ ズイズイズイ~っと風情があって2~3年累代飼育したけど途絶えてしまった マツムシもやったけど近くだとうるさいのとすぐ素早く飛び出して脱走するから管理が大変 餌の調達は楽だけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/555
556: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/02(木) 00:03:00.38 ID:vgzSwD7s そこなんだよね 成虫になってしまえばウマオイも人工餌(缶詰のミルワームは人工餌かどうかって言うと悩むけど)で餌付け可能だし 終齢から餌付けってのはやったことないんだよね できれば羽化は見たいし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/556
557: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/02(木) 11:01:02.53 ID:nBSPqNF9 ヤブキリの捕獲はもう遅いですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/557
558: :||‐ 〜 さん [] 2022/06/02(木) 11:42:08.47 ID:RFobFz09 >>557 5月上旬までは簡単なイメージ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/558
559: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/02(木) 14:15:25.13 ID:fyjrot0v 5月上旬ならキリギリスや他のバッタ類がいるようなところで見つかるの?今は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/559
560: :||‐ 〜 さん [] 2022/06/02(木) 20:24:29.92 ID:RFobFz09 >>559 4月の方が沢山いるかも 成長するにつれて姿を消してしまう ヨモギとかタンポポとかハルジオンとかヒメジョオンとかにいる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/560
561: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/02(木) 21:02:06.29 ID:vgzSwD7s 普通のヤブキリ(長鳴きタイプ・平地型)なら成虫でさえもセイタカアワダチソウの茂みとかにいることもある あといわゆるヤマヤブキリも場所によっては低いところにいる 千葉や茨城の一部に生息してるコズエヤブキリ(キイコズエみたいな派手さはない)は1~2齢の間でないと捕獲は難しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/561
562: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/03(金) 09:25:10.78 ID:foGQ9raM ヤブキリにも亜種が居るのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/562
563: :||‐ 〜 さん [sage] 2022/06/03(金) 21:41:11.73 ID:W15BGDj+ >>562 知れば知る程訳分からなくなるくらいにはいる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597451991/563
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.251s*