そろそろ ミヤマクワガタ取れてるか? 第2部 (716レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29: :||‐ 〜 さん 2021/06/21(月)14:55:38.71 ID:mBoICt3w(1) AAS
今日はまあまあ暖かいね。
採れるといいなあ
156
(1): :||‐ 〜 さん 2021/07/12(月)15:14:25.71 ID:So8vHkTS(2/3) AAS
>>154
これはわかり易い蝦夷型かと。
177: :||‐ 〜 さん 2021/07/22(木)07:20:13.71 ID:cRrmbii4(1) AAS
>>176
だよね。
ガンガン蹴りに行くぜ。
337: :||‐ 〜 さん 2022/07/05(火)16:03:53.71 ID:1aVqbH7s(2/2) AAS
331だけど更に100m以上高い所新規で探してみたけど棒ノコとコクワしか居ねえ
来週月曜日で今年は辞めかなカブトと親子連れ増えてくるしサイズが小さい今日ノコ♂30位落として65overなし
389: :||‐ 〜 さん 2022/07/17(日)05:05:15.71 ID:DtEy1xUE(1) AAS
千葉北西部の柏の葉キャンパス近くにもミヤマ出たけどあれも放虫だろうね
ヒラタなら野田柏流山近辺に少なからずいるけど本来あの辺りには存在しなかったし
400
(1): :||‐ 〜 さん 2022/07/21(木)17:41:02.71 ID:w31uTDt7(1) AAS
今年は諦めたわ
去年も一昨年も一匹しか持って帰って無いから俺は乱獲はしてないんだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*