国産カブトムシ rigel65 (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

234
(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0e6c-nril) 2023/09/12(火)19:32:42.17 ID:UgLINrzV0(2/2) AAS
まあそもそも虫にあんま思い入れが無いYouTuberだと杜撰に管理してるのを隠さないところはあるね
指摘したら「こいつ細けぇ~w」とか思われるんだろうか
275: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ e95c-y8t1) 2023/10/07(土)20:12:56.17 ID:lDRe8STy0(1) AAS
コバエの有無はデカい
マットがめちゃくちゃ劣化するからね

あと経験重ねるごとに気にならなくなって何回も観察しなくなるのもデカい
虫からすれば人間なんて天敵
野生の生き物だから当然向こうもこちらをヤバい天敵ということをしっかり認識してる
ドデカい獣にジロジロ見られたり触られたりしたら心中穏やかではないだろうね
307: :||‐ 〜 さん (スップ Sd62-mM0J) 2023/11/06(月)23:04:40.17 ID:+wIUHBQmd(1) AAS
ならアカアシ♀だねー
どうなんだろ?
ドルクス属だし飼育環境なら2シーズン位生きそう(越冬1回)足かけ2年
ワイルドなら貯精嚢に精虫を持つ交尾済みの確率は高い
アカアシスレには菌床産卵から野外には出現しないようなバケモノアカアシ羽化させている猛者が居るな

他のドルクスだとどうなんだろう?
ヒラタとコクワは3〜4シーズン生きるかも
スジはアカアシ同等
オオクワは4〜6シーズン生きるかも
まあ餌に恵まれた飼育下の予想
省4
312: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ ea30-myhk) 2023/12/03(日)20:14:25.17 ID:MKBc7L400(1) AAS
聴いてるこっちまで来年が楽しみになってきちゃうね
344: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 171d-VzYx) 2024/02/04(日)19:50:35.17 ID:RKxpxUcO0(1) AAS
>>341
綺麗な死に顔だな
まるでまだ生きてるみたい
365: :||‐ 〜 さん (オイコラミネオ MM91-zg4O) 2024/03/30(土)14:35:57.17 ID:04dGvL0FM(1) AAS
あの大きさで5匹は無理じゃない?
もう少し高さある正規品も使ってるけど2匹までにしてる
ダイソーのは1匹で使う予定
411: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 71bd-D/fP) 2024/05/30(木)19:15:58.17 ID:wjOG3um80(1) AAS
なんとか蛹になりそう
初めての飼育だからここのスレは本当に勉強になった
みんなありがとう
466: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6aed-Wmr7) 2024/07/06(土)15:55:56.17 ID:DL/sp/sH0(1) AAS
>>465
うちは日没ちょっと前に入って日が沈むのを待ちながらぐるっとチェックするよ
意外と樹液出てない木にも付いたりするから、樹液より木の種類を確認してる
あとはスズメバチがいるような木にはほぼ付くね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.256s*