国産カブトムシ rigel65 (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
107(2): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8bbd-LWjZ) 2023/08/18(金)03:23:19.50 ID:OWVCnzc60(1) AAS
二代目が羽化したのオス二匹だけなんだがもう少しで寿命なりそう
童貞のまま狭いケースで朽ちてゆくのがどうにも気の毒で親が生まれ育った森に逃していいもんなのか悩んでるけどこれ俺のエゴよな
責任持って最後まで育てるべきか
その一方で俺は一生童貞だからせめてチャンスを与えてやりたい気もする
163: :||‐ 〜 さん (テテンテンテン MMde-thNA) 2023/08/31(木)19:59:08.50 ID:yPCGAruRM(1) AAS
>>161
飼い主に似たんだろう
209(2): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73ed-A3PO) 2023/09/07(木)00:52:20.50 ID:ap7Sa8zs0(1) AAS
今までプロゼリー食い散らかすくらいモリモリ食べてたんだが
プロゼリーなくなってきたから百均ゼリーに変えたら全然たべなくなった
そんなまずいんか?
289: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8dd2-dytz) 2023/10/25(水)00:33:19.50 ID:e8thtvMu0(1) AAS
>>281
国産カブトってガチでやってる人が意外と少ないからこれって言う飼育方法を探すとなると手さぐりになりかねないのが困る
ヘラクレスとかネプチューンならガチガチにデータ取って乗せてるブログも珍しくないけど
国産カブトだと使ってるケースやマットの種類すら書かずに「5月までに3〜4回マットを交換します!」
で済ませてるサイトばっか検索上位に来るし…
317: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 66a2-yDrh) 2023/12/08(金)15:35:24.50 ID:Vpyi78yM0(1) AAS
バンドタイプのレッドレンザーH8R使ってるけどトレランでずれたことない
後頭部に充電池があるタイプだから前後のバランスがいいのかもね
あと薄手のスポーツキャップで汗対策重要
356: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8b21-Qd0l) 2024/03/04(月)16:07:24.50 ID:urCd7AWx0(1) AAS
オームって
シャカかよww
454: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ a388-FCNY) 2024/07/03(水)23:34:06.50 ID:TXH0uT0w0(1) AAS
元気爆発!どどーん
591: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ a99b-4hmC) 2024/08/08(木)16:31:41.50 ID:qhmXQuRH0(2/2) AAS
交尾中ってケガする程特殊な動きしてるだろうか
突き刺してケガさせてそうな立場のオスがメスより寿命減るの理屈に合わない気がする 外から見えないだけで、オスも体の中にダメージ食らってるのかな?
カブトムシが腰を振ってる時に背中触れたら結構あったまってる ケンカでも寿命減るの考えたら、高い熱持つような運動すると彼らの身体は普通よりダメージ受けて壊れやすくなるのかもと自分は思ってる
595: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 53c7-/Gs9) 2024/08/08(木)18:12:19.50 ID:zo7plMWU0(1) AAS
>>593
自分の手で殺すのが正しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*