国産カブトムシ rigel65 (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

209
(2): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 73ed-A3PO) 2023/09/07(木)00:52 ID:ap7Sa8zs0(1) AAS
今までプロゼリー食い散らかすくらいモリモリ食べてたんだが
プロゼリーなくなってきたから百均ゼリーに変えたら全然たべなくなった
そんなまずいんか?
211: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 43bd-0nEK) 2023/09/07(木)06:45 ID:c0rPYfJL0(1) AAS
>>209
餌変えると数日は食べる量が減る。その逆の変化をさせても、食べる量が減ると思う。
慣れるまで時間がかかるのか、意外と繊細。
212: オイコラミネオ (アウアウエー Sadf-y9kC) 2023/09/07(木)23:04 ID:alPzd5y5a(1) AAS
こっちだと、クヌギじゃなくてアベマキがメジャーなんだ
アベマキが樹液をドバドバ出しているのはあんまり見た事なくて、シラカシからにじみ出ている樹液は良く見る
シマトリネコ自体はニュースで知ったぐらいで、近所を見ても無いかなぁ
植えるならオリーブだろうし
シマトリネコの苗を何本か買ってきて、寒さ対策をしつつ鉢で育てて、
ある程度大きくなったらどっかに植えてみようかな
>>209
ダイソーのヨーグルト味の奴が意外に好評で、カブ、オオクワ、ノコとどれに与えてもモリモリ食べてた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s