【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 (925レス)
上
下
前
次
1-
新
570
:
:||‐ 〜 さん
(ワッチョイ cfb2-OPKE)
2024/05/17(金)07:03
ID:Ne+Aiy/R0(1/5)
AA×
>>561
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
570: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ cfb2-OPKE) [] 2024/05/17(金) 07:03:30.28 ID:Ne+Aiy/R0 >>561 65mmであっても複数羽化の場合は混血の可能性ありと考える 根拠は二つ 一 手元のデータでは野外の交雑問題の表面化以前の野生のヒラタの最大個体は67mm。 ニ 野生のヒラタの菌床飼育の体長の最大値は62.5mmの予測。 (野生のオオクワとヒラタのそれぞれの体長最大値の差は7〜8mm。野生のオオクワ幼虫の菌床飼育の体長の最大値の70mmの参考データからの推定) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1691464232/570
65であっても複数羽化の場合は混血の可能性ありと考える 根拠は二つ 一 手元のデータでは野外の交雑問題の表面化以前の野生のヒラタの最大個体は67 ニ 野生のヒラタの菌床飼育の体長の最大値は625の予測 野生のオオクワとヒラタのそれぞれの体長最大値の差は78野生のオオクワ幼虫の菌床飼育の体長の最大値の70の参考データからの推定
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.474s*