【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (780レス)
1-

753: :||‐ 〜 さん 12/06(金)15:28 ID:UDFycjYa(1/3) AAS
>>751
目論見通りの場所にちゃんと繭を作るおりこうさん!食べやすそうな幼虫をスルーして蛹に行くんですねw
754: :||‐ 〜 さん 12/06(金)15:52 ID:UDFycjYa(2/3) AAS
うちも、この寒い時期まだアダンソンのちびちゃんを脱衣所でちらほら見ます。いつどこで産まれたんだろうと思います。。

5日前に2ちび現れてそれぞれにホシチョウバエをやりました。大きめのちびはすぐ食べたのですが、小ちびはびっくりして逃げ、それでも餌を近づけるとしおり糸を垂らしてまで逃げました。ぶら下がったままだったので糸を竹串で鏡面側に寄せると素直に鏡に着地しました。そこで落ち着いたのか、やっとホシチョウバエを食べました。
そうしたら翌日、多分同じ小ちびが同じ場所に現れて、今度は逃げることなく最初からホシチョウバエを食べました。学習してくれたのかな?
755
(1): :||‐ 〜 さん 12/06(金)19:21 ID:UDFycjYa(3/3) AAS
脱衣所の同じ場所にまた小ちびが出てきたのでさっそくホシチョウバエをやりました。初日逃げた割にはよく食べる子ですw 一回り大きくなってるようでうれしい。
756: :||‐ 〜 さん 12/06(金)19:30 ID:yHSb6PYt(1) AAS
うちも先日、洗面所兼浴室で茶色いハエトリグモちゃんと遭遇
構ってもらおうと思ったら、すかさずしおり糸出して華麗に逃走、ハエトリグモちゃん流石です
古い建物なので今の季節にもたまにチョウバエが飛んでいるので、食糧には困っていないのかな?
757
(1): :||‐ 〜 さん 12/07(土)15:05 ID:QsO3WkH8(1) AAS
わー
全国のハエトリちゃん達元気ですね
秋の終わりに生まれてチョロチョロしてるちびっこがまだまだいるのですね
チョウバエはこちらでは全然見かけません
チョウバエ貰って掴んで食べてるチビちゃん可愛いですね
>>755
ちょっと大きくなると嬉しいですよねえ(*^-^*)

うちのチャスジっ子
きちんと計ったら体調は7mmでした
保護した時は4mmくらいだったようです
省1
758: :||‐ 〜 さん 12/08(日)07:45 ID:9qPEh+GQ(1) AAS
ハエトリグモは一説には安全な人間と危険な人間を見分けるらしい。
759
(1): :||‐ 〜 さん 12/09(月)07:22 ID:0h+jPOqw(1) AAS
土日から強い寒気が入ってきてるから室温15度以下の部屋ではコバエはも飛べなくなって
地面を歩く回って弱って倒れて死んでいく。
だから、最近まではハエトリグモも低い場所をウロウロしてるのも見かけたけど、流石に最近の寒さでは
ウロウロしてるのは見かけないし、もう冬眠が遅いハエトリグモもそろそろ消えるよ
760: :||‐ 〜 さん 12/10(火)00:29 ID:cimuTiVO(1) AAS
>>757
チャスジっ子ちゃん順調に成長していて良いですね~、そうそう、ちょっと大きくなると嬉しいですよねw

>>759
東京も一段と冷え込み、12/6以来クモちゃん見ません。さすがに今期は終わりかな。。
761
(1): :||‐ 〜 さん 12/11(水)18:09 ID:IIK5GNRP(1/3) AAS
チャスジっ子

5日くらい前からケースの中に5mmの特大コバエ入れっぱなしにしてるのですが
大きくて素早いのかなかなか食べません
3mmサイズは食べるのですが
掃除するのにも邪魔なので殺してから紙筒の入口に置いてみました
ソロソロと慎重に近づいてきて色んな角度から眺めたあとに飛び掛かって捕獲
筒の中でずっとチューチューしてます
良かった

食べかすは筒の外に捨てると思うので
綺麗に食べてくれてるといいなあ
762: :||‐ 〜 さん 12/11(水)18:14 ID:IIK5GNRP(2/3) AAS
さすがに寒くなったので居間に住むハエトリちゃん以外は冬モードなのですね
763: :||‐ 〜 さん 12/11(水)18:43 ID:tiWVvuJD(1) AAS
>>761
大きいので躊躇してたんですね、食べられて良かった!おりこうさんだからいつものように筒の外にポイッとするでしょうw
うちのアダンソンちゃんが出てこなくてつまらないので、可愛いチャスジッ子ちゃんの話が聞けて尚更うれしいです( ・∇・)
764: :||‐ 〜 さん 12/11(水)20:13 ID:IIK5GNRP(3/3) AAS
残骸を確認したらお腹ペチャンコになってましたのでしっかり食べてくれたようで安心です
ポイッするとこを見たかったあ
あれは何回見てもカワイイ!
彼らが巣をとても綺麗にするのはカビ対策とかなのでしょうけど
人間よりも彼らの本能は優れているのかもしれませんね

私も皆さんのハエトリちゃんの話聞いて癒されたいのですが
春までは無理そうですね残念
765: :||‐ 〜 さん 12/12(木)04:14 ID:Uy1p5tDd(1) AAS
今年ではなくて去年の話ですが、うちにも食べかすを同じ所に捨てるアダンソンのメスがいました。成体ですが色が薄めでふっくらしてかわいい子です。シャンプーリンス試供品の入った紙パックの隙間に住んでました。お腹が空くと出て来て、餌をやると、掴まえてすぐ引っ込んでしまいます。しばらくするとやった餌がしなっとして紙パックの外にくっ付いていたので気付きました。後日、蚊をやったらほぼ同じ所に残骸がくっ付いていたので笑ってしまいましたw

残念ながら捨てる所は見られませんでしたが、食事が終わったかどうかはこれでわかりました。
766: :||‐ 〜 さん 12/12(木)20:16 ID:OJEI5/9u(1) AAS
わざわざ住いの外に出てきて捨てるというのがカワイイですねー

>色が薄めでふっくらしてかわいい子です
この表現!
何も知らない人が読むと小鳥や子猫の話なのかなと思ってしまいますね
ウチは小さくて白くてふわふわのおヒゲがかわいい子ですー(あえて触肢とは書かない)

今日は暖房付けても繭から出てこないです
繭がかなりしっかりしてるのでもしかしたら脱皮モードかなあと思ってます
767: :||‐ 〜 さん 12/15(日)18:15 ID:5jLrX6GO(1) AAS
この寒いのにいや寒いからなのか家に2匹訪問してる一匹はちっちゃいし色薄いから子供なんかな
こんな時期に誕生するクモちゃんは大変だね
まだしばらくはエアコンつけないだろうし餌もダニくらいしか期待できなくて家の中も大変だろうが頑張ってくれ
768: :||‐ 〜 さん 12/16(月)00:33 ID:Rtzrjmzx(1) AAS
ハエトリグモは夏あたりから秋に掛けて3回から産卵して今誕生するハエトリグモは
まあ、遅生まれで室温次第けど12月にも見掛ける。

コバエも室温と水分、パンとか腐りかけて好物で条件が揃っていればコバエも冬越しできる。

基本、ハエトリグモの活動温度が15℃以上だから家内でも二階とか日中、暖房の部屋とかに限られてくる。
小さいハエトリグモは15℃以下でも見掛けるのは見掛けるけど、生きる為の知識を学びながら家内でサバイバルだな
最終的には小さいにも冬眠するからすぐ見なくなる。ただ暖房入ると冬眠中断してウロウロするのもいる。

でも深い冬眠に入ってる個体は数ヶ月眠る
769: :||‐ 〜 さん 12/16(月)10:06 ID:dHBkcLXC(1) AAS
日本語苦手?
770: :||‐ 〜 さん 12/17(火)06:27 ID:1sHJ02yv(1/2) AAS
苦手というか小学校は半分しか行ってない.病気と勉強嫌い重なってね
で、なんか困るから質問してるの?
771: :||‐ 〜 さん 12/17(火)06:27 ID:1sHJ02yv(2/2) AAS
嫌ならレスしなくていいぞ。俺は嫌な人間じゃないから
772: :||‐ 〜 さん 12/17(火)22:55 ID:XPPaTOnD(1) AAS
完全体サイズの軍曹♂ ネズミ捕りにかかってお亡くなりに
惜しいことをした 南無
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*