【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (855レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

22: :||‐ 〜 さん 2024/05/22(水)17:11:49.35 ID:hAiwXWpi(1) AAS
何匹も採集してて思うが、オニグモって個体によって腹部の幅や形にかなり違いがあるよな。
細くて三角に近いのもいれば、はち切れんばかりに膨張してて風船みたいなのもいる。これに摂食状態や子持ちかどうかは関係ない感じだわ。

関係ないが、実物のサソリを扱うとそのサイズに驚くこと請け合いだな。体の半分近くが尾だからだ。
130mm程のサソリで大体70mm足らずのミヤマクワガタとほぼ同じ体格。
70mm以下のサソリはオオスズメバチとあまり変わらないくらいのサイズ感。
100: :||‐ 〜 さん 2024/06/23(日)18:12:34.35 ID:OLYyPQ+3(4/8) AAS
腹減ってるから飛びついてると思うけど
逆に言えば腹減ってるから訳だから今後もハエトリグモにエサやりたいと思うなら

絶対お勧めしたい。それ以外は絶対お勧めしない。

今後も餌やりたいなら、まずコレをAmazonで買う事お勧めする
1、(飛べないコバエ)トリニドショウジョウバエ プラコン入り【生体】沖縄・北海道配送不可 660円 
2、ショウジョウバエ 繁殖培地 500g 2350円
3、モクパッキン 50g【ショウジョウバエの足場】 300円
4、プラコンカップ【900cc】ショウジョウバエ育成容器 237円 2個以上お勧めする 3個がいい。

俺はコレをホビー倶楽部ってところが全て買った。送料かかるからここでまとめた買った
128: :||‐ 〜 さん 2024/06/26(水)09:07:40.35 ID:EvJTlWoy(1) AAS
かくでえ
194: :||‐ 〜 さん 2024/07/19(金)01:29:29.35 ID:qPj6oW7p(1/3) AAS
>>190
絶対、メスにオス合したらダメだよ。ハエトリは、動く物体をエサとして飛び付く習性があるから
オスだからって攻撃しない訳じゃない。ほぼ100%共食いされる。
476: :||‐ 〜 さん 2024/09/17(火)23:48:01.35 ID:mh3ennJc(1/6) AAS
8月16日
いつもの散歩道にある木の枝が大量の蜘蛛の巣で巻かれている事に気づく。
近くで見るとチビ蜘蛛がザワザワとうごめいていて驚いた。
どうやらこの蜘蛛がお母さんらしい。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
627: :||‐ 〜 さん 2024/10/26(土)18:19:10.35 ID:XTgKzmNS(1) AAS
お肉は最終手段だと思ってます

なのでコバエ接待頑張りました!
10匹確保です
他にも飛んでます

チャスジちゃん確保したらコバエ追加で捕まえます
昨日まで元気にチョロチョロしてたんだけど今日はいない

コバエはペットボトルにいれて
砂糖水湿らせたティッシュをいれてるけど
他にも何か入れた方がいいですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.387s*