【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (736レス)
【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
37: 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/05/28(火) 17:09:50.78 ID:l+84p+zT 自分ちでセットしてなくても、ゴキブリ駆除セットしてる家は多いから、そこで駆除剤食べたり殺虫剤浴びて近隣の家に侵入してることもある。 ゴキブリは基本的にやったらダメ。 ゴキブリよりクモの方が薬剤に弱いので、動き回ってるゴキブリ食べてクモが死ぬこともある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/37
110: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/06/24(月) 07:12:27.78 ID:9TYYDS2X スポンサーが減って日本人の個人情報収集しまくってそうだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/110
187: :||‐ 〜 さん [] 2024/07/17(水) 23:17:47.78 ID:RS2VFre6 カツオブシムシの飼育ですか それはそれで凄いですね 今日はチャスジ女子をプラケースに拉致監禁して コバエを12匹放ちました 完食です 観察して愛でた後に開放しました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/187
208: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/07/23(火) 17:19:54.78 ID:lTySRLLP 外側に巣を作ってるならいいけど浴室に巣を作ってるなら死ぬ可能性あるかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/208
223: :||‐ 〜 さん [] 2024/07/30(火) 23:25:23.78 ID:kKoLM4yn ハエトリちゃんがこんなに可愛いのなら 本気で飼育しようかとも思ったのですが そこまですると死んだ時が悲しすぎるので室内放し飼いにしてたのですが いなくなると悲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/223
246: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/08/06(火) 18:13:21.78 ID:UtNARiur ゴキブリ退治は、ブラックキャップがいいよ 古いタイプのゴキブリホイホイは絶滅出来ないし、他の生物も罠にかかってるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/246
303: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/08/15(木) 09:44:11.78 ID:tVpuwDGu 水分補給はひんぱんに取ることはない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/303
378: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/09/02(月) 22:46:47.78 ID:USTUJMkM 部屋にいるハエトリグモはアダソンのメスのまだ脱皮3回程度の奴だった。 メスだから食べる量が多い ずっと張り付くから8回ぐらいコバエあげた。 久しぶりに苦労した 飛ばないコバエは全滅してしまって産卵も不明でこの暑い時期の産卵難しいのかもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/378
386: :||‐ 〜 さん [] 2024/09/04(水) 18:53:02.78 ID:hb3uRw5o >>380 ヒメマルカツオブシの幼虫は、そのままやってクモちゃんの脚が絡まったトラウマが。。餌として考える方もいるかもしれませんので、過去に書いたことと追加でわかったことを記します。 ↓ ヒメマルカツオブシムシの幼虫は、表面の黒っぽい部分が強い粘着質でクモの体にまとわりつくので要注意です。それでクモちゃんの足同士がくっついてしまい、あえて水でびちょびちょの所(広いビニールを水びたしにしました)を歩かせて緩ませ(幸い、粘着質は水性でした)、足と足との間に慎重にプラスチック歯間ようじを入れ、取ったことがあります。その後は恐ろしくて餌候補から外しましたが、餌枯渇問題が出てきて、やる前に水に入れ綿棒で粘着質を丹念に拭き取ると大丈夫なことがわかりました。焦げ茶色の細長いトゲのような物が綿棒にくっつき、体の色がその分薄くなります。点眼鏡で取れたかどうか確認もします。それでもたまに粘着質が残っていることがあるので、今でもこれをやったあとは大丈夫かどうかしばらく見てますw ↓ wikiなど見ると、トゲは「槍状毛」というもので、敵が触れると切り離して絡みつかせ、アリなどは身動きが取れなくなるそうです!立派な武器だったんですね、恐ろしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/386
466: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/09/17(火) 00:21:04.78 ID:szGyvkBL >>463 冬ごもりにしてはまだ早いですよね 今年が寿命の可能性もありますし 私たちの予想外の場所にいるのかもしれない ウチの子、よくシーリングライト周りにいるのですよ 餌の小虫が集まる場所なのかもしれないです 見えるのはライト(60cmくらい)の周りの僅かな透明プラスチック部分だけなので それ以外のとこに潜まれると確認不可能です こういう場所、蜘蛛は好むのかもなんて 大人になっても脱皮するのかしら? 今朝からずーっと籠ったままです 幸い見える場所に寝床作ってくれたので今後どうなるのかしっかり監視しちゃいます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/466
475: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/09/17(火) 19:49:38.78 ID:szGyvkBL >>473 数分前まで寝床にいたのですが 今見たらライトの上から顔出して見てますカワイイ! 無事、活動再開のようです 約36時間寝床で休んでいたことになります 大人になったら脱皮はしないのですね ウチの子が完全な生体なのかどうか分からないのですが結構大きいです 動きは良いのでまだオバァチャンではなさそうです^^ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/475
489: :||‐ 〜 さん [] 2024/09/18(水) 14:48:34.78 ID:0axhqBey >>475 ハエトリちゃんがちょこんと顔出してこっち見てるのって、本当に可愛いですよね!無事活動再開したとのこと、良かったです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/489
512: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/09/22(日) 14:35:38.78 ID:vd4dIbpT 基本的には、メスの近くにオスが居ても絶対、ちょっかい出したらいけない。人間の行動がオスの邪魔になるし 自然の生物は自然に任せるのが、後に後悔しないベストな選択ですよ。あと、メスが小さい場合は交尾なんてする時期じゃないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/512
636: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/10/27(日) 09:02:15.78 ID:j4OXHUYn ちなみにハエトリグモは溺れても自己防衛で「仮死状態」になる。 生き返るには数日から1〜2週間程度見ないといけない。 知識が未熟な人は小さい生物らも無知で殺してしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/636
681: :||‐ 〜 さん [sage] 2024/11/09(土) 06:08:21.78 ID:uBOBTy2S エアコン入れてる家庭ならこの寒気の時期もハエトリグモもコバエも元気だろうね。 今日の朝方まで我慢すればまたしばらく気温上がるからね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/681
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.398s*