【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (855レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
40: :||‐ 〜 さん 2024/05/28(火)18:46:16.87 ID:S4lhH1Ki(5/6) AAS
マダラヒメグモが何故か増えたときに殺虫スプレーかけたら
マダラヒメグモはジタバタして死んだけどたまたまいたハエトリは逃げて大丈夫だった時があったね
本当たまたまだと思うけどやっちまった~と思った
つかゴキはやっぱうざいな
ホイホイ置いといててハエトリがかかる可能性もあるし
48: :||‐ 〜 さん 2024/06/04(火)18:03:49.87 ID:8AbznHyI(1/2) AAS
大阪から関東一帯はアダソンが強くて他のハエトリグモは駆逐されてる可能性ある。
だから、家グモもアダソンが多くて、特にアダソンのメスは巨大な身体でアダソンのオスまでも共食いしてしまうぐらい
特に対メスアダソンに捕食される確率高い。
野外よりも室内のほうが安全な確率も高いけど、同じハエトリグモ同士の遭遇率が高いから
室内のハエトリグモって同族に捕食される確率もある。
僕ならアダソンなら室内の一階でリリースしてもいいと思うけど他のハエトリグモは微妙だね。
アダソンが存在しないなら家グモとして住んでも良いともうけどね
210: :||‐ 〜 さん 2024/07/24(水)05:25:51.87 ID:KGMHWY8S(1/3) AAS
てか、暑いせいかコバエが直ぐに湧くよ
コバエって産卵後に1日で孵化するからね
306(1): :||‐ 〜 さん 2024/08/15(木)15:18:04.87 ID:aLimxwyb(1/2) AAS
昨日卵を抱いた蜘蛛がいた(画像右下、卵もちょっと映ってる)。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
今日みたら卵の家を作ってたよ。応援したくなった。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
338: :||‐ 〜 さん 2024/08/24(土)08:51:15.87 ID:w15Kj807(1/2) AAS
浴室の窓付近にハエトリグモが結構居た。数世代前からあの変で巣を作ってるハエトリグモのペアが居たから
きっとアイツらはその子孫だろうね
350: :||‐ 〜 さん 2024/08/27(火)19:07:38.87 ID:hl3arTfl(1) AAS
>>347
GJやってみる
531: :||‐ 〜 さん 2024/09/25(水)00:59:32.87 ID:oAiPlU/V(2/4) AAS
部屋にアダンソンのメスが来てくれて嬉しいんだが
一日中夏服をかけてるハンガーの横にいてその服が着られないw
ほかの服に交換しようかとも思うんだけど
寝床の近くを変えられたら逃げそうで変えられん
あとこんな時間まで起きてないで早く寝てくれ
前にいたアダンソンは23時になると繭を作って寝てたぞ
564: :||‐ 〜 さん 2024/10/08(火)21:01:17.87 ID:9GHFLU0f(1) AAS
基本、自由に動ける人生が一番いいと思います。それで共食いとか事故に遭ってしまっても人間が全ての命を管理できる訳ないし
しかし最近改めて思うことがあって、家に出てくるハエトリグモは家内と野外どちらが快適なんだろうか
僕らには分からないよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.364s*