【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (854レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
483: :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)03:17 ID:lSDw/Bm+(1/6) AAS
死ぬまで巣を見守るメス蜘蛛も居るらしいな
食べても寿命が近いのもあると思うけど
485: :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)13:46 ID:lSDw/Bm+(2/6) AAS
今日も天井壁際に大きいアンダソンのメスいた。もしかしたらオス探してるのかもな
486: :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)14:18 ID:lSDw/Bm+(3/6) AAS
噂にしてたメスの大きいアダソンが天井壁際の蜘蛛の糸に引っ掛かって宙吊り状態だった。
蜘蛛の巣は取り除かないといけない
ハエトリグモにとって良い環境って普通の蜘蛛も良い環境だからね
これで掃除増えた
488(1): :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)14:32 ID:lSDw/Bm+(4/6) AAS
カラダゴツいだけあって強者だ
493: :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)16:11 ID:lSDw/Bm+(5/6) AAS
壁際からなぜ宙吊りになってるのか考えてるんだけど
体が重くてバランス崩したとしても、、まあ蜘蛛の巣が無ければ問題なかったのかな
494: :||‐ 〜 さん 2024/09/18(水)17:08 ID:lSDw/Bm+(6/6) AAS
メスアダソンのとりあえずエサ捕獲してたら以前から見てる足一本ないアダソンのオスがぎこちない壁歩きで歩行苦労してるのが
目に見えて一旦ハエトリグモ確保してエサやり中。
すぐに一階にリリースするつもりだけど、ハエトリグモがんばって生きてるんですよ。
来週になったら少し気温も下がるし、ハエトリグモのベスト30度以下25度ぐらいかな
活動が活発になるから今日は一服のお助け中
メスの成体は1日で10匹以上食べてるからね 満足するまでエサ提供するのはすごい時間と苦労する
オスは3匹程度で食べればしばらく喰わなくても困らんけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.595s*