【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 (750レス)
【蜘蛛】クモ総合スレ★5【くも】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
152: :||‐ 〜 さん [] 2024/07/10(水) 19:58:40.24 ID:PwAKJg21 >>151 気持ち悪いとは思わないな グリーン地にVラインが美しい自然の意匠 種名は詳しい人なら判るかも 蜘蛛って足の関節、筋肉と腱じゃなくて液圧で動いてるって聞いたんだけど そうなの? ハエトリの高機動、円らな可愛い瞳、8個くらいある複眼が不思議でたまりません ボディを透かして前面のメインカメラ的な複眼の基部で何かが動いていて焦点や向きを変えるのも不思議 捕食動物らしく ジッと動かず周囲を観察して待ち伏せ 一気に行く瞬発力も素晴らしい… 瞬発力と制御はマッチョな頭胸部でポンプと弁で行ってるのだろうか?液圧なだけに 昆虫界の…いや違った蜘蛛界の猫ちゃんですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/152
177: :||‐ 〜 さん [] 2024/07/12(金) 23:28:14.46 ID:TFgKFhjH >>152 自己レスになるけど 検索して調べたら出て来た また、節足動物の運動機構は往々にして上述の外骨格のみならず、体内の筋肉に付着面を提供する内骨格(endoskeleton)も兼ね備えている。これは主に外骨格の内壁から伸長したもの、もしくは筋肉の付け根から硬化した腱(内突起、internal tendon, apodeme)である[31]。例えばほとんどの節足動物は、付属肢基部の外在筋に繋がる内腹板(endosternite, 内腹甲[32])を体節内にもつ[31][33][34][30]。カニなどの強力な挟む力をもつ鋏の中には、可動指内側の関節に繋がった、大量の屈筋とそれに付着する板状の腱が見られる[35][36][37]。 また、筋肉以外の機構で関節を動かす例も多く見られる。例えば多くのクモガタ類は脚の途中の関節に伸筋を持たず、体内の血リンパ(後述)の水圧(クモなど)、もしくは弾性のある特殊な外骨格(ヒヨケムシなど)で関節を広げて脚を伸ばす あとハエトリのメインカメラはてっきり複眼で他の小さい目が単眼だと勝手に認識してた、 全部単眼だった! ゴイスゴイスー どんな風に景色を観てるんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1715848433/177
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.361s*