【蝉】セミ総合スレ4 (107レス)
上下前次1-新
18: :||‐ 〜 さん 2024/08/23(金)04:20 ID:ViUi5lN4(1) AAS
北関東だけどこっちも一昨年からアブラ減り始めた気がする
三年前まではお盆過ぎたら道のあちこちに落ちてる個体いたけど最近は少なくなった
19(1): :||‐ 〜 さん 2024/08/23(金)13:51 ID:SPjbrrX/(1/2) AAS
都内でみつけたこのセミの名前わかる方いますでしょうか? 羽の感じから蛾っぽくも見えたんですが触ったら鳴きながら逃げていったのでやはりセミだと思うのですが…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
20(1): :||‐ 〜 さん 2024/08/23(金)14:23 ID:SPjbrrX/(2/2) AAS
自己解決しました。メンガタスズメだったようです
21(1): :||‐ 〜 さん 2024/08/23(金)21:10 ID:5TI+N8Pj(1) AAS
>>19-20
>チョウ目昆虫としては異例であるが、
>同属や近縁種も含め、幼虫、成虫ともに鳴く。
>幼虫は触れるとピシッという音を出す。
>成虫は危険を感じるとキイキイと大きな音を出す。
YouTubeでメンガタスズメを検索して鳴き声も確認できましたが、
鳴く蛾なんているんですね
ビックリしました
それならセミと思ってしまっても不思議ではないですね
22(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
23: :||‐ 〜 さん 2024/08/25(日)20:42 ID:0b2D8NuX(1) AAS
>>22
わざわざありがとう
24: :||‐ 〜 さん 2024/08/27(火)17:00 ID:VtsHWwW2(1) AAS
ツクツクボウシはアブラゼミやミンミンゼミより体が小さいのに、
一匹だけでもいるのがすぐわかるような元気な声で鳴きますよね
25: :||‐ 〜 さん 2024/08/28(水)13:31 ID:UucbD51r(1) AAS
東京はセミの鳴き声消えたな
26: :||‐ 〜 さん 2024/08/28(水)14:03 ID:2jlLcsCa(1) AAS
23区だけどまだセミおるで
27: :||‐ 〜 さん 2024/08/28(水)17:28 ID:l8eC6bO0(1) AAS
ツクツクボウシが下手くその鳴き方してる@23区
28: :||‐ 〜 さん 2024/08/28(水)19:59 ID:/cOEx9fQ(1) AAS
死ぬ直前の蝉って鳴き方遅くなるよね
29: :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)01:56 ID:OBgAvy1i(1) AAS
>>22
GJだな!
30: :||‐ 〜 さん 2024/08/29(木)07:11 ID:ZPMTV1JH(1) AAS
品川区だけど近所ではまだ結構ミンミン鳴いてるな
台風でゴッソリやられるだろうけど
31: :||‐ 〜 さん 2024/08/31(土)04:24 ID:lfKa/0K/(1) AAS
>>21
コウモリとの空中戦で、
コウモリの出す超音波を相殺する音を出してステルスしてるらしい
それでも見付かると急降下して緊急機動で難を避けるって
BBCのネイチャー番組でやってたな
32: :||‐ 〜 さん 2024/08/31(土)16:53 ID:61FAbJsA(1) AAS
まだアブラが鳴いてる@新潟
33: :||‐ 〜 さん 2024/09/02(月)02:09 ID:uv0dgOl6(1) AAS
そろそろセミさんとお別れの季節やな🤔
34: :||‐ 〜 さん 2024/09/02(月)06:55 ID:lIz6QCY1(1) AAS
でも毎年出遅れの蝉が孤独に鳴いてるよね
去年は9月末にも鳴いてた
35: :||‐ 〜 さん 2024/09/04(水)08:22 ID:QmIl7J63(1) AAS
今日は久しぶりにスッキリ晴れたから蝉がよく鳴いてる
36: :||‐ 〜 さん 2024/09/04(水)14:09 ID:lSxUR3Mi(1) AAS
遅い夏休み中ですが、外でアブラゼミが鳴いてます
37: :||‐ 〜 さん 2024/09/05(木)08:51 ID:VQwDoZq7(1) AAS
アブラやツクツクが九月下旬に鳴くのはそんなに珍しくないけどたまにヒグラシがいるとびっくりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s