[過去ログ] 【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: 2024/11/19(火)10:02 ID:LP8Gc7ca0(6/12) AAS
何十年もお絵描きして頑張ったのに~
wwwww
486(1): 2024/11/19(火)10:03 ID:LP8Gc7ca0(7/12) AAS
ジョジョとか元から好きじゃないけど作者のことも嫌いになったわ
487: 2024/11/19(火)10:04 ID:LP8Gc7ca0(8/12) AAS
AI絵まじめに調べてると
かなり難しい数学の単語が出てくるんだけど、これが「絵描けない奴の嫉妬」から作られたもののわけないだろ
絵描ける上に数学も出来てコンピュータサイエンスも出来る奴が作り出してる産物だよ
488: 2024/11/19(火)10:05 ID:LP8Gc7ca0(9/12) AAS
洗濯を機械がやるようになったのと同じで、人間が楽しようとしてるだけやん
489: 2024/11/19(火)10:11 ID:LP8Gc7ca0(10/12) AAS
現行法で十分取り締まれるものを持ち出して、AIガーやってるのが反AIガイジなんだよねw
490: 2024/11/19(火)11:16 ID:LP8Gc7ca0(11/12) AAS
去年のハリウッドSAG-AFTRAストライキにAI利用規約もあってクリエイターやアクターは戦々恐々なんだろうが
コロナ後の回復期にやっちゃうからマジでアホかと思ったな
今じゃアメリカ国内の映画興行収入落ち込んで中国市場頼みの状況だし
今後も制作に関わる何もかも高騰し続けてる未来しかないのに
あの段階で初手AI規約とかやらかし案件だと思うわ
キャンセルカルチャーとストライキばっかりやってたから停滞と衰退まっしぐらだろうな
491: 2024/11/19(火)11:18 ID:LP8Gc7ca0(12/12) AAS
「AIガー!トレースガー」じゃなく
「巨大テック企業の利益独占ガー」なら富の再分配論で分かるんだけどね
浅い反AI'sはミクロ視点なイミンガー!トランプ脳過ぎて残念だわ
492: 2024/11/20(水)07:40 ID:8U2kIO9d0(1) AAS
それにしてもサジタリウス、かなり古い垢を隠し持っていたとはな
しえすた(ID35176370)
493: 2024/11/20(水)10:36 ID:c5Xd1spC0(1/2) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/19/news182.html
「ジョジョ」荒木飛呂彦さんの“生成AIに関する意見”で物議
荒木飛呂彦さん「AIがさらに進化していけば(…)人間が手を加える余地はどんどん少なくなっていくでしょう。道具という意味では、デジタル技術はもっともっと発展していってほしいです」
以下はてブのコメント
"大御所マンガ家の意見は大体一致しとるね 現行法で違法なことしない上で、生成AIを創作活動に生かせ"
"わいも頭の中をピピっとAIで吸い出して勝手に漫画に描いてほしい。AIイラストもいいと思うぜ?"
"クリエイティブな仕事は、ほとんど残らないと思っている。人間が頑張って書いたか、AIが書いたなんてほとんどの場合は関係ない。"
"通常の生成AIで絵を描くのは問題ない。"
省3
494(1): 2024/11/20(水)11:50 ID:zx4eD0Ay0(1) AAS
スレタイも読めない白痴文盲シナ人の反反AIは両腕もがれて文字通りの片端になっとけよ
495: 2024/11/20(水)12:26 ID:4zZWQDQZ0(1) AAS
AI信者のホモ野郎はAIで好みの男のエロ絵でも生成してシコってれば良いのに
496: 2024/11/20(水)12:29 ID:U6DDtBsq0(1) AAS
荒木先生に失礼極まりない
497(1): 2024/11/20(水)13:38 ID:c5Xd1spC0(2/2) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/19/news182.html
「ジョジョ」荒木飛呂彦さんの“生成AIに関する意見”で物議
一般人の反応つづき
"都合いいとこ切り抜いてXに流してる人いて、全文読むと印象変わるやつ。自分の成果物の扱いに抗議する割には他人の成果物を勝手に流してるの醜悪。"
"利用規約のヒステリーと同じで、どれだけ訂正されても伝わらないだろうなと諦めてるよ。一方で公的情報の「中間とりまとめの手引き(権利者向け)」を反AIは読まないし…"
" 荒木先生も言ってる(言ってない)というだけの話を議論勃発などと煽るメディアと、無断学習なる架空の概念を主張するバカを見ていると、AIの問題ではなく人間の問題だということがよくわかる"
"この発言雑に解釈して「荒木先生も反AIになっちゃった」みたいに言ってた反(AI)の人も散見されたねぇ。"
省2
498: 2024/11/21(木)04:59 ID:DeDXr0nd0(1) AAS
>>494
思考能力をAIに依存してる状態だから自分の意見を持たないんだな
499: 2024/11/21(木)09:43 ID:HuCR2Tlw0(1) AAS
ニュースで「pixiv株式会社の社員はサジタリウスという垢を使って盛り上げていて」
って、某ルフィみたいに騒がれて
YouTubeでも祭りになったら大笑いする
500: 2024/11/21(木)15:19 ID:XdO7/vRU0(1) AAS
>>481
>フリーレン()もジョジョ()もワンピースに勝てないんだから黙ってろよw
>>486
>ジョジョとか元から好きじゃないけど作者のことも嫌いになったわ
>>497
>反AIの醜悪な騒ぎ方に対する正しい指摘
反反AIさん、脅威の二枚舌
501(1): 2024/11/21(木)15:38 ID:TqnWCvrU0(1) AAS
このスレが反反AIに荒らされてるってイラレ板で言ったら「反AIに居場所は無いから反AIが消えればいい」って言われたんだよな
向こうも同じように思い切り荒らされれば少しは考え方変わるかね
502: 2024/11/21(木)17:56 ID:AGhDrIdl0(1) AAS
「AIイラスト」の記事で「AIを使ってネタバレを行った場合やコンピュータウィルスを作成した場合などは逮捕される可能性がある」とか書いてる奴居るが
AI使おうが使うまいが内容コピー(これをネタバレと表現するのもいかがなものか)したら怒られるのは当然だし、ウイルスに至ってはもはやAIイラスト関係ないな
503: 2024/11/22(金)08:07 ID:l+DYq7oB0(1) AAS
昨日彼奴来なかったがネタ切れか?
504: 2024/11/22(金)10:29 ID:EtY1h1kD0(1) AAS
公式ルール「Undertaleタグは不健全作品に使用禁止」
>[公式ルール「Undertaleタグは不健全作品に使用禁止」]タグをつけて、そっと注意しよう。
とあるが
タグを注意に使うのはpixivのマナー上NGだったはずでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s