[過去ログ] 【〇sage万】アラサー【×age万】 [転載禁止]©2ch.net (460レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2015/07/02(木)10:25 ID:???0 AAS
水も有料化だな
190: 2015/07/02(木)10:25 ID:???0 AAS
>>187
知らねえよばーか
191: 2015/07/02(木)10:25 ID:???0 AAS
そういやアブなんとかという曲みんなどう?自分は悪くないと思うんだが
192: 2015/07/02(木)10:26 ID:???0 AAS
人に頼むときの態度じゃねえな
193: 2015/07/02(木)10:30 ID:???0 AAS
通報も出来ないのコイツ
194: 2015/07/02(木)10:31 ID:???0 AAS
1.クロスアンジュ 天使と龍のロンドtr

2.イース セルセタの樹海

3.ラブライブ スクールアイドルパラダイス BiBi

4.トトリのアトリエplus

5.ダンガンロンパ 1,2リロード
195: 2015/07/02(木)10:31 ID:???0 AAS
おっさんは加齢臭くさいから出て毛
196
(1): 2015/07/02(木)10:51 ID:???O携 AAS
>>184
2chスレ:intro
197
(1): 2015/07/02(木)10:53 ID:???0 AAS
>>196
わかりやすく教えろ
198: 2015/07/02(木)10:54 ID:???0 AAS
苛々してんだから
199: 2015/07/02(木)10:54 ID:???0 AAS
NMN買ってみたわ。まだ3回しか服用してないが。
まず、見た目としての、若返り的な効果はまだ無い。
3日目だから当たり前だけどね。
あと飲んだからって、急に元気になるわけでもない。

ただ表現が難しいんだけど、
PCだったら最適化直後のような状態が続く。
明らかに体調というか、体の調子が良い。
あと、寝起きが良い。
寝起き特有に気持ち悪さが無くなったんだよね。
これは飲んで1、2日で実感出来ると思う。
省16
200
(2): 2015/07/02(木)10:55 ID:???0 AAS
NHKネクストワールドみたいに80歳の高齢者が若返るNMNの臨床検査に成功しても大量生産することに、医療業界や介護業界や医薬品業界は反対するのでは?
201
(1): 2015/07/02(木)10:55 ID:???0 AAS
>>200
しないよ
202
(3): 2015/07/02(木)10:55 ID:???0 AAS
通報したのになんで荒らすの
203
(1): 2015/07/02(木)10:55 ID:???0 AAS
論文読んでもATP活性あがるだけで、若いときと同じ能力が出せる
もしかすると、瞬間的(2−3年)に若返って、反動で突然死するかもしれん
ミトコンドリアエラーが溜まった時点でそれするとやばいでしょ
クレアチンみたいなもんだと思ってるけど
204
(1): 2015/07/02(木)11:05 ID:???0 AAS
>>202
あんなクソ書式じゃ規制されないって知ってんだろ?
205
(4): 2015/07/02(木)11:24 ID:???0 AAS
>>197
書き方としてまずスクリプトのレスURL(24時間以内のレス必須)↓
2chスレ:yume 2015/01/09(金) 13:46:39.35 0
そしてその掲載元のレスURLを書く↓
(掲載元)2chスレ:honobono

繋げるとこうなる↓
2chスレ:yume 2015/01/09(金) 13:46:39.35 0
(掲載元)2chスレ:honobono

これを繰り返し書く
206: 2015/07/02(木)11:25 ID:???0 AAS
>>205
例として書いたから過去ログな
見れなかったらすまん
207
(1): 2015/07/02(木)11:44 ID:???0 AAS
>>205
んなこたーないでしょ。
精神科でも心療内科でもアルコール依存症の診断をすることはできるでしょ。
ただアルコール依存症の診断や治療を得意としてる医者がいるかどうかは別で
アルコール専門外来ならそれに特化した医者がそろってる。
精神科、心療内科にはアルコール依存症の診断治療が得意な医者、
ほぼそれ専門でやってる医者もいれば
苦手な医者もいる。
208
(1): 2015/07/02(木)11:44 ID:???0 AAS
>>205ありがとうm(__)m

NMNが実用化されたら、
認知症による介護離職という社会問題も
解決されていくんじゃないの?

介護休業と介護休暇は法律で定められているのに、
ほとんどの一部上場企業がそれを就業規則に入れてないので、
迷惑から介護離職に追い込まれるのが実状です。

もしこの制度が企業に普及すれば、
93日の介護休業と5日の介護休暇がとれるので
その間に、介護保険のサービスを申請して、
省3
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s