[過去ログ] iPhone SE【ワッチョイ有】2 [無断転載禁止]©2ch.net (343レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: (ワッチョイ bc97-ZiM/) 2016/03/25(金)17:26:15.78 ID:zMDyFqYi0(1/4) AAS
>>75
どこ情報だよ?w
たしか2GB説が有力
93: (スプー Sd78-ZiM/) 2016/03/25(金)18:35:43.78 ID:MtmzWNiad(1) AAS
>>92
一方、 iPhone SEのみ6Sに2ギガバイトに1GBのRAMを持って、 1.2メガピクセルのフロント直面している最も重要なのは、おそらく6Sと、上の5メガピクセルの前面カメラにカメラを、より低い解像度の4インチ表示。
116: (ワッチョイ e9a9-PWPv) 2016/03/25(金)20:06:09.78 ID:h/SjiW9U0(4/4) AAS
>>115
塗装は変わったみたいだけど6,000番じゃないかな。
薄くないから6のように曲がったりはないとは思うんだけど。
252: (ワッチョイ 4e42-ZiM/) 2016/03/25(金)23:34:06.78 ID:ZzP0XKqZ0(12/14) AAS
iOS (ササクッテロ Spbd-ZiM/)
310: (ササクッテロ Spbd-ZcPW) 2016/03/25(金)23:43:30.78 ID:WWnX7wFhp(1) AAS
となれば次期iPhoneも曲面ディスプレイを採用してくるだろう
問題は「どの様な曲面にするか」だ
画面サイズが大きくなり横幅が広がれば持ちやすさが損なわれる
横幅を狭めかつ表示領域を広く取るために画面を湾曲させる場合は、凹面状では指が届き難くなるので凸面状に曲げることになるだろう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これで握りやすさ・操作し易さと大画面を両立できる
また、大画面化は電話機本体の大型化を招き、フラット形状のままでは通話時にマイクとスピーカーが口と耳にフィットしなくなる
これを避けるためには縦方向は凹面状に湾曲させなければならない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
この二つの要素を複合するとこのような形になる
省36
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s