[過去ログ] iPhone買って思った [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362: 2018/08/23(木)12:32 ID:cWzbvwnf(2/2) AAS
電話番号で検索すると似たアプリは複数ある
363: 2018/08/25(土)18:24 ID:7VoP3X/x(1) AAS
動画リンク[YouTube]
364: 2018/09/03(月)15:33 ID:59KhVE9m(1/2) AAS
北朝鮮ハッカー集団がマックOS攻撃 ウイルス初確認、仮想通貨交換業者が感染
外部リンク[html]:www.sankei.com
感染させる際の手口は、仮想通貨取引に関わるソフト開発企業を装い、取引に有用な「ソフトの配布をする」とかたった嘘のメールを送信。
リンク先の企業サイトに誘導し、偽のソフトをインストールさせてウイルス感染させるというもの。
今回は交換業者の従業員がインストールしていたことが確認された
365(1): 2018/09/03(月)17:37 ID:59KhVE9m(2/2) AAS
外部リンク:support.kaspersky.co.jp
カスペルスキーウイルスデスク
Kaspersky Safe Browser
へーって感じ
366: 2018/09/06(木)14:12 ID:gFEhVkjM(1) AAS
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな
>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告
>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。
>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。
>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。
省19
367(2): GOD ARES 2018/09/08(土)11:45 ID:/U+oByDV(1/2) AAS
SMS 発信者番号: 262966
有料動画未納料金が発生しています。
本日中にご連絡なき場合法的手続きに移行いたします。
0357289252
アマゾンカスタマーセンター
東京都目黒区下目黒1-8-1
東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー
368: 2018/09/08(土)11:46 ID:/U+oByDV(2/2) AAS
私に喧嘩売ってただで済むとおもうなよ小僧
369: 2018/09/09(日)16:03 ID:bnx/npx6(1) AAS
外部リンク:www.aossms.com
370: 2018/09/10(月)15:30 ID:a3EHsxdv(1) AAS
外部リンク:www.spoofbox.com
371: 2018/09/12(水)23:57 ID:fR158jpx(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
9/12(水) 15:35配信 Impress Watch
NTTドコモは、ポイントプログラムの「dポイント」で不正利用があったことを明らかにした。同社では、不正利用された可能性のあるdポイントカード約3万5000枚を9月10日付けで停止。
利用停止となったユーザーに対して、利用再開に向けた案内を始めている。
■これまでの経緯
「利用した覚えがないのに、dポイントが減っている」――そんなユーザーからの申告が、ドコモへ寄せられたのは8月25日のこと。
同じような問い合わせはその後も続き、9月12日時点で約300件の申告があった。
dポイントは、今春から家族間でシェアすることもできるようになったため、こうした申告の一部には、ユーザー本人の知らない間に家族が消費した、
といった事例が含まれる可能性はあるが、短期間に似た事例の申告が相次いだこともあってドコモでは調査を進め、不正利用の可能性とその原因を特定。
不正利用の可能性があるdポイントカードを10日付けで停止した。対象ユーザーには「Myインフォメール」で、dポイントカードを緊急措置として利用停止にしたことを連絡。利用再開時に必要な手続きを案内している。
省22
372(1): 2018/09/13(木)00:12 ID:bvLkbV7D(1) AAS
> 「利用した覚えがないのに、dポイントが減っている」――そんなユーザーからの申告が、ドコモへ寄せられたのは8月25日のこと。
全ドコモの窓口はイレギュラーな事案に対応できる頭はない
>対象ユーザーには「Myインフォメール」で、dポイントカードを緊急措置として利用停止にしたことを連絡。
「Myインフォメール」は申し込みが必要なサービスの筈
不思議な話だ
373: GOD ARES 2018/09/13(木)17:13 ID:B+3Jkhng(1/2) AAS
外部リンク[html]:deaenailist.com
私のところにもメールが来ました
長年放置されていた様ですね
手は打ちました
殲滅します
374: 2018/09/13(木)17:16 ID:Dk/lGA8T(1) AAS
なにこれ重い・・・
375(1): 2018/09/13(木)17:41 ID:B+3Jkhng(2/2) AAS
>>372
dポイントカスタマーセンター
0120208360
↑
ここに問い合わせしたらしい
「Myインフォメール」は申し込みがいらないらしい
376: 2018/09/13(木)19:42 ID:J2Eh9mHt(1) AAS
>>375
「Myインフォメール」は申し込みが必要
外部リンク[html]:dpoint.jp
申し込めばメッセージRに届くらしい
377: 2018/09/15(土)15:28 ID:npDHCgDI(1) AAS
Android、「充電モード」でもデータをすべて抜き取れる絶望的な脆弱性
2chスレ:news
あいぽんでよかった
378(1): 2018/09/18(火)05:28 ID:LIPou+/f(1/4) AAS
IOS12
7+
1.57GB
30分くらい
x
1.65GB
40分くらい
帰還
379(1): 2018/09/18(火)05:36 ID:LIPou+/f(2/4) AAS
xは顔認証とパスコードの要再設定
+は再設定不要
380(3): 2018/09/18(火)05:49 ID:LIPou+/f(3/4) AAS
iOS 12.xを語るスレ Part8
2chスレ:ios
388 名前:iOS[] 投稿日:2018/09/18(火) 01:42:20.71 ID:O/J6tcSw
このリンク、ios12でも落ちるね
外部リンク:t.co ◎ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
381: 2018/09/18(火)06:17 ID:LIPou+/f(4/4) AAS
落ちたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 621 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s