[過去ログ] iOS 13.xを語るスレ Part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 2019/10/01(火)18:04 ID:UzOtXCEc(2/3) AAS
こりゃ当分使い物にならないな
なんでまたこんなにちょこまかと…
901: 2019/10/01(火)18:12 ID:ApYhfOYG(2/2) AAS
>>899
同じ人がいて安心した
しばらくアプデはしないわ
902: 2019/10/01(火)18:12 ID:w9QY4vRx(1) AAS
1312なんだけど、Wihi切れまくり。
903: 2019/10/01(火)18:17 ID:Uw0Oi4ZW(3/3) AAS
本来なら細かく不具合修正を入れていくのは正解なのだが
iOSはインストールのたびに失敗の可能性が現実的なレベルであるから
回数を多くこなすのは問題があるんだよなぁ
904: 2019/10/01(火)18:18 ID:UTOsWHrP(7/7) AAS
わいはい?
905: 2019/10/01(火)18:20 ID:RfHfXCrD(1) AAS
うぃひぃ
906
(1): 2019/10/01(火)18:25 ID:cT919Smn(1) AAS
13にしたら8の画面端押しの3Dタッチ動作てなくなっちゃう?
907: 2019/10/01(火)18:27 ID:TP+uvFNA(1) AAS
13.1でWiFiテザリング使えなくて切り分けたら
iPhoneのDHCPサーバ機能がおかしくて
変なアドレスが割り当てられてたわ
デフォルトゲートウェイになるiPhoneの同じサブネットのIPと
DNSサーバを手動設定したら使えるようになったけど
908
(1): [age] 2019/10/01(火)18:34 ID:zD6liybs(2/2) AAS
俺のiPhoneXはiOS 13.1.2でも全く問題無し。バッテリーの持ちが良くなった。不具合は無し。使用してるデバイスによってこんなに違うのかな。
909: 2019/10/01(火)18:41 ID:XWEyGvc4(1) AAS
>>908
使用する人によってだな
910: 2019/10/01(火)18:41 ID:YPO2XXxi(1) AAS
なんか英語で来たぞ
911: 2019/10/01(火)18:42 ID:fi3jk3TL(2/2) AAS
バッテリーは13.1が一番良くなかった
13.1.2は最初熱くてどうなるかと思ったが
今日一日使った感じだとそこそこ悪くないと思う
912: 2019/10/01(火)18:44 ID:eyS3y4xx(5/6) AAS
>>906
6sだけどできる
913
(1): 2019/10/01(火)18:45 ID:p86SHZVn(2/4) AAS
個人的な話だけど、ADSLから光回線に変えたら、NECの無線ルーターが切れまくりで、結局別メーカーに買い換えた。その後ド安定。NECの安定感のなさは終始苦しめられたな。
914: 2019/10/01(火)18:48 ID:p86SHZVn(3/4) AAS
それともiOSと相性悪いのかな
915: 2019/10/01(火)18:48 ID:7yN8Yuti(1) AAS
13.1にしたらiPhone8+純正スマートバッテリーケースでケースから本体へ充電されなくて本体バッテリーだけがぐんぐん減っていく
と思ったらいつの間に13.1.2が
916
(1): 2019/10/01(火)18:48 ID:04xU43Kw(1) AAS
いつの話だよ
うちのAtermは超安定
917: 2019/10/01(火)18:51 ID:uasqo4A5(1/2) AAS
NECのルーターが不安定ってどんなポンコツ回線してんだw
918: 2019/10/01(火)18:51 ID:+1iQiQ40(1) AAS
iOS13カメラのシャッター音がカシャからチャキッになったのはバグ?たまに元の音に戻るんだけど
ちなみにiPhone8
919: 2019/10/01(火)18:52 ID:p86SHZVn(4/4) AAS
>>916
2年くらい前のモデルかな。今はTP-LINKってメーカーの使ってるけど、最新のモデルなら問題がないのか、それとも経年劣化で駄目になっていたのか、今となっては不明だわ。
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s