[過去ログ] J:COM Narrowband(その67) ΜО⊃:し (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
885: 2011/02/23(水)15:19 ID:qqmVHB4M(1) AAS
今日もド安定なり はーコリャコリャ
886: 2011/02/23(水)23:46 ID:YExNNGl4(1) AAS
>>884
「.1」はGATEWAYだから配下のPCに割り振られるわけないじゃん
887: 2011/02/24(木)01:56 ID:9OvzYUD5(1) AAS
soccer-sports-wwf-football-asasas2
888: 2011/02/26(土)21:20 ID:uW+8ngrh(1) AAS
1分置きに切断しまくりで仕事にならん。。。
もう光にするべきなのかなぁ
889: 2011/02/26(土)21:25 ID:ydMwCSe8(1) AAS
愚痴ってるヒマがあるならさっさと変更w
890: 2011/03/01(火)04:58 ID:8/9t+wYC(1) AAS
「フレッツ光」 新料金 基本料2800円で通信量増えるごとに課金 上限は5800円

 NTT東の新プランは基本料が2800円で、データ通信量が10メガバイト増えるごとに
約30円課金。上限の5800円に達すると使い放題になる仕組みだ。
891
(1): 2011/03/01(火)16:38 ID:ZNkhawvF(1) AAS
またまたブラウザでまったく読み込めない・・・メールもエラー・・・専ブラで2ちゃんだけできる状態

糞が
892
(2): 2011/03/01(火)19:44 ID:GOwg49sM(1) AAS
>>880
J:COMって営業に派遣社員を使ってるよ
ほんといい加減な会社だわ
893: 2011/03/02(水)22:18 ID:diClH/gU(1/2) AAS
>>892
営業の派遣社員は多少の+歩合が付くが、
工事の派遣社員は派遣会社から絞り取られているので時給1000円程度。
更に派遣会社によっては作業車を派遣社員自身が用意しなければならなかったり、
保険に入ってなかったりするので、実際は1000円以下。
894
(1): 2011/03/02(水)22:31 ID:diClH/gU(2/2) AAS
モデムが、MOTOROLA SB5100 なんだけど、
コース、契約変更せずに160Mで使われているSB6120 に交換したら速くなるりますか?
895: 2011/03/02(水)22:44 ID:+PxlYbDz(1) AAS
>>894
SB6120はどこから手に入れてくるんだ?
手に入ったとしても、誰がシステムに登録するんだ?
896: 2011/03/04(金)08:11 ID:EHd/4IYz(1) AAS
J:comさいたまって今メンテナンスしてたりする?回線落ちてるみたいなのだが
897: 2011/03/04(金)14:02 ID:54x4tdrw(1) AAS
障害あるよ。
898
(1): 2011/03/06(日)01:13 ID:lsP1Hw3Q(1) AAS
>>843
最近ここのチラシ入っててネットとテレビで4680円安い!って思ったけど
あんたのレス見てやめることにした、このスレ覗いといて良かったわw
899: [―{}@{}@{}-] 2011/03/06(日)14:25 ID:mAoSmZHJ(1) AAS
>>898
賢明だね。
契約と請求元が1つだから面倒臭がりで情弱で金があるやつには勧める
900
(3): 2011/03/06(日)19:10 ID:PCqPK8DS(1) AAS
へい、情弱に教えてくれ…いや下さい

今のキャンペーンに逆らって地デジTV?の方だけ契約しそうなんだけど、何か懸念事項はある?
俺はTV見ないんだけど、親が地デジの件で勢いがついちゃって…とりあえず途切れる?みたいな事は無いのかね?
901: 2011/03/06(日)19:16 ID:rgxpGr0w(1) AAS
契約して10年、一度も繋がったことがありません。
902: 2011/03/06(日)23:49 ID:UMBjcULX(1) AAS
>>892
NTT COMも派遣な。
903
(1): 2011/03/07(月)01:51 ID:hp9flHmT(1) AAS
>>900
 戸建の家に J:COM引くってんなら、解約時の撤去工事代は
確認しておいたほうが良いですね。撤去工事代はかなり高かった
記憶があります。それこそ地デジ用アンテナを電気屋さんに
取り付けてもらうのと同じぐらいの。

 J:COMだと地デジ見るためだけに線引くというのは無いはずで、
数ヶ月分無料にしますといったキャンペーンでセット物の
有料チャンネル契約になるんじゃないかな?
見たいチャンネルがあるならともかく、そうでないなら
撤去のことも考えておくのがよろしいかと。
省15
904: 2011/03/07(月)13:09 ID:M2NZkiTz(1) AAS
今はBS11見れるねぇ・・・・
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s