[過去ログ] どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395(1): 2011/07/21(木)18:42 ID:oHWDSzI1(3/3) AAS
>>393
ありがとうございます
のぼりスピードは特に求めてませんが電池の持ち時間だけ気になります…
396(1): 2011/07/21(木)18:49 ID:lNZrjqqp(1) AAS
>>395
電源確保できない環境で、8時間とかずっとインターネットすんの?
普通に考えれば先にPCの電池キレるよw
397(1): 2011/07/21(木)18:55 ID:xaLQvElY(1) AAS
iPadなら余裕でもつという…
398(1): 2011/07/21(木)19:45 ID:1zd1tu+f(1) AAS
>>396
パナソニックのPCだけそ8時間ぐらい余裕だぞ
399(2): 【東電 58.3 %】 2011/07/21(木)20:19 ID:FeFCoXjG(2/2) AAS
>>397-398
実質的にバッテリーがもつとか言う話もさることながら
なんで外でそこまで使わねばらないかって話w
400: 2011/07/21(木)23:14 ID:qW/Qswuz(1) AAS
価格.COMのずっとやってるよくわからんキャンペーン、
つい数週間前に見た時には使用月数の縛りがないプロバイダが一社あったはずなんだけど、
今日見たら一つもなくなってるな....
まあ、当たり前かw
結局いつ始めるのが一番得なんだろ
401: 2011/07/21(木)23:21 ID:EFe/cOPL(1) AAS
今は始めるな時期が悪い
402: 2011/07/22(金)12:59 ID:nYZ/JdCk(1) AAS
Tryのが着たが、残念ながらアンテナ一本だった。
一本でも3M弱でるのね。
ECタイプだったのですが、もっとアンテナの感度が高い常設タイプってあるのかな。
ネットではECのは結構アンテナ性能高いって書き込みがあったっす。
403: 2011/07/22(金)14:27 ID:6Tbcwg4O(1) AAS
WiMAX2まで我慢・・耐えろ俺
404: 2011/07/22(金)15:06 ID:JUGMrRA8(1) AAS
公式サイトの動画を見ると、ワイマックス2の料金は大体今のワイマックスの倍ぐらいになるのかな。
405: 2011/07/22(金)15:16 ID:eED3z9Bz(1) AAS
光と闘うんだから
しばりありで5Kなしで5.5Kくらいじゃね
406: 2011/07/22(金)16:32 ID:JV+aoP8t(1) AAS
光と闘うって書いちゃうと、なんか倒されても人間がいる限り蘇りそうだろ
407(1): 2011/07/22(金)18:34 ID:Fwc53FiI(1/2) AAS
WiMAXってP2Pできないみたいだけど
他にも何か規制あるのかな?
408: 2011/07/22(金)19:10 ID:zVFSOuIJ(1/2) AAS
昔は2ch規制で困ったけど忍法帳になったから問題ない
409: 2011/07/22(金)19:50 ID:ZYwwXjUC(1) AAS
>>407
WiMAXはP2Pできますよ
410: 2011/07/22(金)20:03 ID:Yff2kI+f(1) AAS
プロバイダによっては規制されるという噂
411: 2011/07/22(金)20:15 ID:xeCmVfcf(1) AAS
WimaxがADSL50+1000円だから
Wimax2は光(マンションタイプ)+1000円で頼む
412: 2011/07/22(金)20:37 ID:Fwc53FiI(2/2) AAS
うーん どっちなんでしょね
プロバイダによるのかな?
スカイプとかP2P使った対戦とかできないのかなぁ
413: 2011/07/22(金)22:13 ID:zVFSOuIJ(2/2) AAS
ping遅いから無理じゃね
出来るって人もいるけど基本遅いし
家用なら固定回線使ってるやつの方がいいぞ
414: 2011/07/23(土)12:29 ID:CuhQIl65(1) AAS
2chとかなら問題ないんだが、
youtubeやネットラジオ聴いてると回線が良く切れる・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s