[過去ログ] YahooBB総合 34 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2013/09/19(木)12:58 ID:s4QVyJ3s(1/2) AAS
前スレ
YahooBB総合 33
2chスレ:isp
関連スレ
☆★YahooBB・BBフォンの質問コーナー18☆★
2chスレ:isp
【1889円】Yahoo! BB バリュープラン 5
2chスレ:isp
yahooBB 光マンションタイプ専用スレ
2chスレ:isp
982: 2014/05/26(月)19:35 ID:MKjJNr6V(2/2) AAS
リモホも変えれないアホ共必死だな〜
983: 2014/05/26(月)22:34 ID:uYzzHN/V(1) AAS
「切断」をポチッと押す精緻な作業。
誰にもできるというわけでじゃない。
984(1): 2014/05/26(月)22:38 ID:ThcNksGq(1) AAS
>>978
みたいですよ
自分はプロバイダ複数持ちなので元々つかってないですが
一番最初使ったときは警告が出たのでスグに外しました
985(1): 2014/05/26(月)23:06 ID:Mm+0SC9F(1) AAS
>>978
いや、できる
986: 2014/05/26(月)23:22 ID:cTj/x/xW(1) AAS
>>979
DNSじゃないの?
987: 2014/05/27(火)11:29 ID:WrkVfoIG(1) AAS
リモートホスト 58-191-179-91f1.osk1.eonet.ne.jp
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 6_0 like Mac OS X) AppleWebKit/536.26 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Mobile/10A403 Safari/8536.25
リモートホスト softbank221025006091.bbtec.net
ブラウザ情報 Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/35.0.1916.114 Safari/537.36
988: 2014/05/27(火)11:36 ID:MH+OswlN(1/2) AAS
>>984
なるほど
989(1): 2014/05/27(火)11:37 ID:MH+OswlN(2/2) AAS
>>985
どうやってやるんですか?
990: 2014/05/27(火)14:26 ID:xquT00Z8(1) AAS
>>989
他のIPoE接続事業者を使う場合と同じ。
1 光ネクストを契約して開通させる。
2 NTT東西プレフィックスを利用してIPv6 IPoEの通信ができることを、サービス情報サイトやフレッツ速度測定サイト(IPv6)で確認する。
3 Yahoo! BB 光 フレッツコース、光BBユニットレンタル、IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4を申し込む。
(フレッツ・v6オプションの申し込みはBBIXが代行してくれる)
4 割り当てプレフィックスがBBIXのものへ変わるまで待つ。変わった段階でインターネット(IPv6 IPoE)開通。
5 IPv6インターネットとの接続性が有ることを、外部リンク:v6.test-ipv6.comや外部リンク:ipv6.2ch.netなどで確認する。
(ipv6.2ch.netのIPv6アドレスは2407:3000:6:175::12)
6 光BBユニットが届いたら一旦接続して、MAP方式でのIPv4通信ができることを確認し、取り外して保管する。
省5
991(1): 2014/05/27(火)17:40 ID:20z93hGv(1) AAS
全然関係ないが晒されてるUA未だにXPの奴多すぎだろ
とっととそのゴミPC捨てて新しいの買えや
992(1): 2014/05/27(火)20:21 ID:UBbzJlCR(1) AAS
>>991
そんなのMSのプロパガンダだから。
プロパガンダに翻弄されるような輩はXP使うなってのは適確。
個人情報入れない専用PCで非MSアプリとプラグイン最新にしておけばいい。
アプリとプラグインが対応しなくなったらそのときこそ終焉。
993: 2014/05/28(水)00:16 ID:+/9W2JwW(1) AAS
>>992
何がいいのかさっぱり分からない
994: 2014/05/28(水)01:16 ID:r/qffosY(1/2) AAS
解約することになったんですけど、無線LANパックのusbアダプタを紛失しました。いくらくらいとられるかわかるかたおりますか
?無線LANカードはあるんですけど。違約金のところにこのアダプタのことが書いてないんですよね
995(1): 2014/05/28(水)01:22 ID:jkmVm6x5(1/2) AAS
usbアダプタなんてあったか?
996: 2014/05/28(水)01:23 ID:jkmVm6x5(2/2) AAS
そういや、YBBはIP変わらんで、FTPサーバーとか立てるのに向いてるな。
今は、定番のサーバーソフトってなんなの? win7で。
昔は、ftpdとか使ってたわ。
997: 2014/05/28(水)01:27 ID:r/qffosY(2/2) AAS
>>995
一般的に無線LAN子機っていうんですかね?
998: 2014/05/28(水)01:29 ID:zlxR5wmW(1/3) AAS
糞スレ梅
999: 2014/05/28(水)01:30 ID:zlxR5wmW(2/3) AAS
糞スレ梅
1000: 2014/05/28(水)01:30 ID:zlxR5wmW(3/3) AAS
糞スレ梅
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*