[過去ログ] YahooBB総合 35 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619
(4): 2014/07/29(火)04:30 ID:GTSWMNZ4(1) AAS
フレッツ光ネクストに、Yahoo!BBのIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4を契約した。
BBユニットをレンタルしなければ、この契約が出来ない為レンタル中なのだが、BBユニットなしでも
IPv4を高速通信する事は出来ないのかな。

1度BBユニットを接続した後撤去しても、IPv6サイトは閲覧出来るようになった。
しかしこの状態では、IPv4サイトは接続出来ず、ONUにPPPoE設定をしている。
速度は当然通常のIPv4は速度に戻ってしまう。
ONUはPR-400NE。

BBユニットを使わないと無理なのか・・・

ONU PPPoE IPv4
画像リンク[png]:i.imgur.com
省2
620
(1): 2014/07/29(火)05:33 ID:j7p802mV(1/2) AAS
>>619
上り速度からすると回線は隼?
621
(2): 2014/07/29(火)09:14 ID:CNeIfo5m(1/2) AAS
>>619
「IPv4 PPPoE」と「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4(以下、IPv6 IPoE+IPv4)」とでは、
インターネットとの接続性を提供している会社や利用する通信網が違い、
IPv4接続を実現している仕組みも全く異なるんだよ。

IPv4 PPPoEはソフトバンクBBが自社で提供していて、
イーサネット上にPPPトンネルを形成してIPv4パケットを通す、
フレッツでは御馴染みの形態。

一方、IPv6 IPoE+IPv4は、BBIXが提供している
「IPv6 IPoE+IPv4 ハイブリッドサービス」というローミングサービス。
外部リンク:www.broad-ace.jp
省11
623
(2): 2014/07/29(火)15:04 ID:euiNAaqt(1/3) AAS
>>620
東のハイスピード。
下りが最大200Mbpsのタイプ。

>>619
MAPを終端するための機器にBBユニットを使っているのか...
よくわからんが、現状BBユニットが必要なんだな。
リンクで勉強しとく。
ありがとう。

しかし、BBユニットはリサイクル品が届くと聞いていたが、タバコのヤニで真黄色な上に、煙臭いものが届くとは、いい気はしないな。
624
(1): 2014/07/29(火)15:08 ID:euiNAaqt(2/3) AAS
>>623
アンカミス
>>619>>621
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s