[過去ログ] SoftBank Air 1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2014/12/25(木)16:06 ID:YmOlu7oQ(1/2) AAS
殆どはPHSのロケーションに併設か転用だけど
AXGP単独もあるしPHSのまま放置もあるから厳密には違う
29: 2014/12/25(木)16:58 ID:MhZQU5VV(1) AAS
家の近くにPHSのアンテナ立ってるけど
それがYAHOOBBAIRのアンテナですか?
30: 2014/12/25(木)17:11 ID:Zls/XObr(1) AAS
店員の住所で契約って送付物全部店員の家に行くんじゃないのか?
31: 2014/12/25(木)17:15 ID:ZV/YBygI(1) AAS
>>27
WiMAXは必ずTryしろよ。
置き場所による電波状態の振れが大きい。
減衰に問題なければADSLの方がいいかもな。
どんなに早くても所詮無線。
いつ電波状態が悪くなるか判らんし。
32: 2014/12/25(木)17:39 ID:r3y/+ojj(1) AAS
圏外になりました?
そりゃそうですよ、おくさん。線がないんですから線が。無線ですからね
33: 2014/12/25(木)20:18 ID:S9mNrGQz(1) AAS
>>20
俺はネット契約、両方に記載されてないけどバリバリ繋がってるぞ
34: 2014/12/25(木)20:22 ID:g3ST0Vcu(1) AAS
困るな。そんな判断されてたら
35(1): 2014/12/25(木)20:51 ID:xzS3SUWn(1) AAS
前はダメだったけどその後契約できたっていう人いるの?
36: 2014/12/25(木)21:32 ID:yBI+7enW(1) AAS
>>35
いる
37: 2014/12/25(木)21:42 ID:0sCGqrKO(1) AAS
なんか速度が安定しない。3M〜20Mの間をウロウロしてる。ちょっと期待が外れた。
38(1): 2014/12/25(木)21:58 ID:UkHpcoKd(1/2) AAS
これってACアダプタ何ボルト?
5Vならスマホ用のモバイルバッテリでモバイル運用できるかなと夢想してるんだけど。
39: 2014/12/25(木)22:41 ID:4E3AyiSe(1) AAS
Airターミナル今日家に届いてる!
早く家帰って何Mbpsでるか計りたいぜ
40(1): 2014/12/25(木)22:56 ID:1Y2elkTR(1) AAS
>>38
2chスレ:isp
12V1.5A
41: 2014/12/25(木)23:34 ID:UkHpcoKd(2/2) AAS
>>40
ありがと。
鉛蓄電池持ち歩くか。
42: 2014/12/25(木)23:42 ID:YmOlu7oQ(2/2) AAS
HO性能とAXGP単独の電波強度を考えると持ち歩き運用はキツイ気がするんだが
43: 2014/12/25(木)23:43 ID:YVoBRiGF(1) AAS
量産され小型化されればきっと!
44: 2014/12/26(金)01:04 ID:GSgtmMvA(1) AAS
モバイルルーターとは別物だろ
45(1): 2014/12/26(金)01:15 ID:mS8oezHF(1) AAS
ていうか技術的に小さく出来ないわけじゃなくて
外出先で使わせない設定だから、ワザとデカくして12Vなんか要求してんだろ?
分解したらきっとスッカスカだぞw
モバイル用途なら305ZTがほぼ同じスペックでモバイルルーターで存在してるぜ
(てか、AXGPどころかLTEや3Gも使えるし)
46(1): 2014/12/26(金)05:31 ID:WKd/+KfS(1) AAS
wimax2には3日間1GB制限の危険性があり
こっちには最適化の危険性があり
結局固定代わりになるものなんてないのかねえ
47: 2014/12/26(金)08:33 ID:yDXooxhO(1/2) AAS
電波は固定回線と違って占有出来ないからねぇ…手軽さ故にユーザー増えやすいし。
どっかで妥協は必要だろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s