[過去ログ] SoftBank Air 1 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2015/01/05(月)20:57 ID:wjzTeXmy(3/3) AAS
>>280
ありがとう!参考になった!
285: 2015/01/05(月)21:03 ID:HoxwcCzk(1) AAS
3700円ならADSL終わってから考えても良いと思ったが、別途モデム代と、
2年後に大幅値上げされてしまうので微妙だと思った
286: 2015/01/05(月)21:20 ID:xOnWSYf2(1) AAS
光引いた方がスマホもただで2年つかえるしな
287: 2015/01/05(月)23:19 ID:MZcYq+oY(1) AAS
そもそも光引けるやつが検討するようなものじゃないだろ
288: 2015/01/06(火)00:44 ID:qdG+sj3U(1) AAS
光のほうがCBもでかいしな
とはいえなんらかの理由で光ひけない人に選択肢が増えたのはいいことだ
289: 2015/01/06(火)03:13 ID:OToYqpBf(1) AAS
画像や動画の最適化はマジで困るなあ
もう決定事項なん?
290: 2015/01/06(火)03:59 ID:Vx8KNdVH(1) AAS
そういえば光の卸売りもやるんだよな
291(3): 2015/01/06(火)07:07 ID:kzxvfQWZ(1) AAS
光って一戸建てだとたいして安くないと思うが
キャッシュバック狙いじゃなきゃ特に
まさか割引ほしさに数年ごとにプロバイダー変えるようなこと普通はしないし
ケーブルテレビはコスパ悪いし
292: 2015/01/06(火)07:16 ID:SED1eTTJ(1) AAS
しかもいざ解約したくても違約金が馬鹿みたいに高い
293(2): 2015/01/06(火)07:38 ID:sWDCpsff(1) AAS
>>291
固定電話の番号も持っていたい場合結局NTTの基本料もかかるからそれ+エアーだとキャッシュバック考慮しなくても光回線の金額と同じくらいかちょっと高くなるかもね。
それと自分はプレミアムないと故障が心配だからプレミアム入ってるし試験サービスからの申し込みだから永年割引あるからまだ若干安いけど正式サービスの値段はちょっと高いと思う。
294(1): 2015/01/06(火)07:45 ID:g+H+TCUz(1) AAS
>>293
試験サービスの割引なんかあるのか
WiMAX2+なんか未だ試験サービス程度の不安定さなのに割引すらない
295(1): 2015/01/06(火)08:22 ID:Ko6YFZ34(1/2) AAS
>>293
> >>291
> 固定電話の番号も持っていたい場合結局NTTの基本料もかかるからそれ+エアーだとキャッシュバック考慮しなくても光回線の金額と同じくらいかちょっと高くなるかもね。
> それと自分はプレミアムないと故障が心配だからプレミアム入ってるし試験サービスからの申し込みだから永年割引あるからまだ若干安いけど正式サービスの値段はちょっと高いと思う。
>
>
ちょっと違うけど、ど〜しても電話番号がほしい人は、3000円のプリペイドで携帯持ったほうが、受信専用と考えれば一番安いんじゃないかな。
「・お客様がレンタルしている本接続機器が正常な使用状態で故障、破損など(以下「故障など」とします)で正常に動作しなくなった場合には、本接続機器の交換を行います。」← レンタルの人は、ADSLの時みたいに故障と思われれば無償交換可能でいいのかな?
買い取った人については、プレミアム加入者のみってことでいいにかな?
296: 2015/01/06(火)08:46 ID:75NZmm4y(1) AAS
>>295
「・レンタル中の本接続機器がお客様の不注意や天災などにより故障した場合については、「修理交換料金」に定
める費用、およびSBBが故障などの原因調査・修理・交換などの必要な処置に要した費用をお支払いいただき
ます。」ってあるから普通に使ってる分には無償っぽいね
ただ天災は有償なので、雷が多い県などはプレミアムの方が良さそう。かも?
プレミアム契約しなくても買い取りは出来たと思う
297: 2015/01/06(火)11:38 ID:49koJzYO(1) AAS
>>294
Yahoo!BB airからの人だろ。
あの頃は今以上に契約可能エリア狭かったらしいし、ひっそりと募集かけてたからまさに試験状態。
WiMAX2+はWiMAX1の帯域使えるようになってからが本番。
298(1): 2015/01/06(火)13:05 ID:22JrPGxf(1) AAS
>>291
いや普通に更新月で変更やけどな
299(1): 2015/01/06(火)15:09 ID:eYFELjL8(1) AAS
>>298
それが普通だと思ってるならお前は異常だわ
一般的にそんな事する奴契約者の何割だど思ってるんだよ普通とは言わねーだろ
300(1): 2015/01/06(火)16:10 ID:lcatL3z2(1/2) AAS
”数年ごとに光の設置と撤去を繰り返すか?”という話かな?
一度設置したらそのままかな。めんどくさい。
301: 2015/01/06(火)16:23 ID:Ko6YFZ34(2/2) AAS
>>300
> ”数年ごとに光の設置と撤去を繰り返すか?”という話かな?
> 一度設置したらそのままかな。めんどくさい。
>
>
NTT
KDDI
ケイ・オプティコム
など、またいでやると、光ファイバーの撤去をしなければ、2本、3本..と増えると聞いたが、笑うところですな。
だから、光の道で管理を分離とか提案してたのにね。
省1
302(2): 2015/01/06(火)16:44 ID:GrijYvBK(1) AAS
皆さんはレンタルと買取のどっちにしてるの。
303: 2015/01/06(火)17:03 ID:mlciHT00(1) AAS
>>299
携帯やモバイルの契約感覚だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*