[過去ログ] ■BIGLOBE WiMAX ピッグローブ■ [転載禁止]©2ch.net (444レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2015/02/02(月)18:28 ID:eRnz4M4c(1) AAS
どうだ?
425: 2018/01/18(木)23:29 ID:loXP5zl0(1) AAS
ここもイカ臭くなってきたな
426: 2018/01/20(土)17:26 ID:vtlSK0qL(1) AAS
BIGLOBEは苦戦しているのだろ
だから臭くなる
そんなあたしはモバイルとWiMAX同時に解約した(´・ω・`)
427: 2018/01/23(火)01:36 ID:7ntGnNCB(1) AAS
WX03のギガ放題で2M出るか出ないかになった
クレードルが悪いのかな
428: 2018/01/23(火)04:48 ID:BMRXS04S(1) AAS
W04で良かったわ
画像リンク[png]:www.speedtest.net
429: 2018/02/01(木)15:18 ID:8wSZvcS6(1) AAS
支払い方法登録郵送にしたら思ってたより遅い。カレンダーじゃなくて営業日で7日ってことなのか
430: 2018/02/05(月)22:13 ID:PqmSf7ae(1) AAS
なんかBIGLOBEから電話かかってきたんだが…
431(1): 2018/02/07(水)17:32 ID:pVP4y2B4(1) AAS
お支払い方法登録完了のお知らせのメールがとどいたんだけどこれって審査okってこと?
過去にauの料金滞納で解約になったことあるんだがいいのかかしら。
10年前くらいでもう支払っているんですけども。
432: 2018/02/07(水)17:46 ID:EJONG3wj(1) AAS
>>431
未払い情報は5年で消える。支払えばもっと前に消える。
外部リンク[html]:www.tca.or.jp
また、情報交換をする事業者に出て無ければそこには情報は渡らない
433: 2018/02/14(水)09:40 ID:BftPTSKU(1) AAS
下り14M出るのに上り0M…
なんなんだこれは…
434(1): 2018/02/15(木)20:58 ID:0Khe2O3r(1) AAS
メールきた
■変更日
2018年4月1日(日)
■変更内容
1.「BIGLOBEでんわ」に係わる以下の利用料金が変更となります。
・国内通話料
【現状】10円(不課税)/30秒
↓
【変更】 9円(税別)/30秒
・通話パック60
省19
435: 2018/02/15(木)21:16 ID:O6wARwWa(1) AAS
>>434
WiMAXかんけーねーだろ
436: 2018/02/15(木)23:50 ID:LK8wR1MO(1) AAS
ほんとよね
437(2): 2018/02/24(土)14:29 ID:xQr8KmQC(1) AAS
今更こんな質問ですまんが
WiMAX2+使って一年だが、これ例えば来客に一時的にWi-Fi提供って出来るの?
遊びにきた人に俺のWiMAX2+の電波を乗っからせるっていう
438(1): 2018/02/24(土)15:56 ID:QaqDP1yP(1/2) AAS
>>437
できるかできないかで言ったらできるけど、自分が持ってるwx04はポートセパレートがついてなかった。
不特定多数の人に提供するとかでなければいいんじゃない?
スペック的にはwx04は最大10クライアントだった
439(1): 2018/02/24(土)17:18 ID:dV+wlVgA(1/2) AAS
>>438
ありがとうございます!単純に友人が遊びに来たときにWi-Fi(WiMAX2+)使わせてあげたかったんで
UQやBIGLOBEのサイト本当に見にくくって・・・
440: 2018/02/24(土)17:38 ID:IFzwTDtz(1) AAS
WiMAXなどの端末出荷はUQ頼み
441(1): 2018/02/24(土)17:47 ID:QaqDP1yP(2/2) AAS
>>439
なるほど、それならパスワードおしえてあげればいいだけですね。
442(1): 2018/02/24(土)17:56 ID:UkcCo35h(1) AAS
>>437
接続パスワード教えりゃ出来るっしょ
443: 2018/02/24(土)18:43 ID:dV+wlVgA(2/2) AAS
>>441
>>442
ありがとう〜
ネット関連疎いんで助かりました
444: 2018/02/24(土)21:09 ID:iFtke+N4(1) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*