[過去ログ] UQ WiMAX 98 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2016/09/02(金)01:24 ID:cet9QZv5(3/3) AAS
>>527
自分の305ztは2年契約の頃に契約したものだからね。
元々はあと半年ぐらいで2年だからその後はどうしようかなと考えてたけど
ここ2ヶ月弱ほどのあまりの遅さに耐え切れずに
2年を待たずして乗り換え先を考え始めてたところなんで。

まあほんの数日前までやたらと気温が高かったから
ルータもおかしくなって速度も落ちてた可能性も考えられるのかもだけど。
実際数日前に気温が下がった頃からそこまで耐えられない速度じゃなくなってるし
530: 2016/09/02(金)05:43 ID:HzPL7Ahq(1) AAS
WiMAX無印壊れちゃったから、仕方なくWiMAX2に機種変したけど、マジで速度規制かかっても、無印より早くてワロタwww
今まで無印にこだわった俺が馬鹿だったよ…
531
(1): 2016/09/02(金)19:54 ID:v6RyVz1z(1/5) AAS
初心者なのですが
スマホのxperiaで、wimax2+って使えますか?
532
(1): 2016/09/02(金)19:58 ID:1jJBFAar(1) AAS
>>531
使ってますよー
533
(1): 2016/09/02(金)20:05 ID:v6RyVz1z(2/5) AAS
>>532
何か特別な設定とか機器とか必要ありますか?

自分はとりあえず
OCNモバイルONEの音声対応SIMと050plusを
xperiaで使おうかなと思ってます。

それで、インターネットの容量が足りない場合は、別に
Wimax2+を契約しようかなと。
本家で契約するか、biglobeやniftyで契約するかは、まだ決めてませんが。
534
(2): 2016/09/02(金)20:30 ID:DLf2Nejx(1/3) AAS
どこのプロバイダ良いか全く分からないんだが・・・高くてもauショップで契約した方が良い?
535: 2016/09/02(金)20:43 ID:v6RyVz1z(3/5) AAS
>>534
自分は、スマホや電話はドコモやAUなどの携帯キャリアでやるのではなく
格安の音声対応SIMにしようかなと思っています。

なかでも、OCNモバイルONEの音声対応SIMと050plusのセットを契約して
それで、スマホも固定電話(050plusは固定電話の代わりにする)も
一まとめにしようかなと思っている。

それで、どうしても、インターネットの容量が足りない場合は
OCNモバイルoneのデータの容量の増量コースを申し込むのではなく
Wimax2+を別に申込もうかなと。
536: 535続き 2016/09/02(金)20:44 ID:v6RyVz1z(4/5) AAS
それで、Wimax2+は、本家、Biglobe、Niftyのどれかにしようかなと。
537: 2016/09/02(金)20:49 ID:K6grb2om(1) AAS
わかってるかもしれないけどtryWiMAXはしといたほうがいい
かなり場所選ぶから繋がらない場所はほんとに繋がらない
プロバイダはキャンペーンとかその他メリット・デメリットで自分で判断する以外なくね
繋がりやすさは関係ないと思うよ
UQのスレでその他のプロバイダの評判聞いても仕方ないし
538
(1): 2016/09/02(金)20:55 ID:JLFMMqyY(1) AAS
>>533
WiMAX2+って言う契約は、SIMだけの契約は存在しないので、いまのところ必ずルーターとセット
ルーターとセットなので、相手はWiFi使える機器なら使えるよ
539: 2016/09/02(金)21:01 ID:v6RyVz1z(5/5) AAS
>>538
ご教授ありがとう。
540: 2016/09/02(金)21:19 ID:c7tqDyUx(1) AAS
教示
541
(3): 2016/09/02(金)21:21 ID:XDyeogrh(1/2) AAS
>>534
後で後悔しないようにある程度調べてから契約した方が良いと思う
俺なら月額料金が安い所を選ぶけど何が良いプロバイダなのかは人それぞれ違うからね

auのWiMAXをおすすめできない2つの理由
外部リンク:internet-kyokasho.com

モバイル料金比較
外部リンク[asp]:kakaku.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:4381580db7411302a331bf804d6ffabe)
542
(1): 2016/09/02(金)21:40 ID:UYuAFkh/(1) AAS
>>541
でたー
嘘つき「インターネットの教科書」
543
(1): 2016/09/02(金)21:41 ID:DLf2Nejx(2/3) AAS
>>541
ありがとうございます!
色々検討してみます!
544
(1): 2016/09/02(金)21:50 ID:YW/6X+sg(1) AAS
インターネットの教科書って言う割に、固定代替契約すら書いてないと言う無意味な教科書
総額だと楽天ラクーポンの方が安くなるのにオススメしない理由が的外れだし
全部読めばわかるけど、NEC推し&GMO推しのステマサイトだからね
モバイル健全化のブログにもGMO被害者がかなりの割合でコメントしてるしな

本当の情報はその手のステマサイトには書いてないよね

>>541
余計あとで後悔するぞw
545: 2016/09/02(金)21:54 ID:DLf2Nejx(3/3) AAS
trywimaxなんてあるんだな・・・
今調べたら△〜○の地域だったからtrywimax試してみる
546: 2016/09/02(金)22:38 ID:XDyeogrh(2/2) AAS
>>543
どうやら「インターネットの教科書」については
情報が偏っているらしいので鵜呑みにしない方が良いらしいね

総額だと楽天ラクーポンが良いみたいだから調べて見たら?

>>542
>>544

>高くてもauショップで契約した方が良い?
に反応してauのWiMAXをおすすめできない2つの理由を
貼ってしまったが適切ではなかったようだ
申し訳ない
547
(1): 2016/09/02(金)23:36 ID:0e6L2nP8(1) AAS
ラクーポンなんてサポセン全く繋がらないぞ
俺は少し高いけどGMOにした
高いっつっても数百円だけどな
548
(1): 2016/09/02(金)23:42 ID:ruXqoNoP(1) AAS
>>547
UQ本家は電話は繋がるが、それだけ。
核心を付いた質問しても答えられないし
なにもしてくれない
本家でこれだからな
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*