[過去ログ] UQ WiMAX 99 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: (アウアウ Sadf-wJFc) 2016/09/15(木)08:43:10.58 ID:BZb/2UhXa(1) AAS
>>52
設計とか開発をやったことない人間には判らないとは思うけど。
全ての家電が同じ定格のACアダプターで動いてるわけじゃないし
電源不安定要素がどれだけ影響するかも機器によって違うわけだ
理屈的には他の家電も"誤動作を起こす可能性"はあるが、
無論、"誤動作を起こさない可能性"もある。
一概に言える世界ではないのだよ
頭の悪いのはどっちだろうね
259: (アウアウ Saed-5q76) 2016/09/22(木)05:06:53.58 ID:BZeXSU/Ia(2/2) AAS
つまり恩恵云々で言えば短時間接続する奴が世界的に主流で、そういう奴の為にモバイル回線はあるって事。
当然うちらみたいなモバイル回線で延々接続する連中は蚊帳の外。速度落としても〜ってのは一生叶わんと思うぞ。
つか、よく見ると>>256とワッチョイ被ってるw
261: (ワッチョイ a812-2mm1) 2016/09/22(木)06:43:59.58 ID:7Da7LQiK0(1/3) AAS
w03思ってたより電池持ちいいから常時給電しなくても不便ないな
クレードルで長いUSBケーブル繋いどいてスイッチタップで必要なときだけ電源いれるようにしてる
286: (ワッチョイ 630f-xdvH) 2016/09/24(土)12:52:23.58 ID:4fF+LR6n0(1) AAS
>>260
それなら固定回線的な使い方は出来ませんって広告にデカデカと書けばいいのにね
言ってないくせして言った前提にして文句言う小学生のガキみたいな考え方
WiMAX売ってる企業の社員って頭悪い奴ばかりだな
410: (アウアウ Sa13-PIvx) 2016/09/29(木)02:56:09.58 ID:O3SgqUp/a(1) AAS
神奈川県川崎市 2016年09月29日(木)02時51分 下り:4.16Mbps、上り:4.00Mbps
記録を見たら、うちは1ヶ月前の先月8/29まで規制中も上り、下りともに
ほぼ5Mbpsコンスタントだったが、その後序々に絞られて現在4Mbps前半
417(1): (アウアウ Saab-rzru) 2016/09/29(木)09:36:05.58 ID:Y+r/2Yr+a(1) AAS
3日制限に掛かるような使い方してて何が220Mbpsだって言われてもなw
そういう使い方をせず、機種も正しく選び、ベスト環境ならこれくらいは出るだろ
画像リンク[png]:www.speedtest.net
479: softbank126159226235.bbtec.net (ワッチョイ 6396-RPp1) 2016/09/29(木)13:50:58.58 ID:axorbUy40(1) AAS
なんだ、俺は選ばれた客だったのか
571(1): (アウアウ Sa9f-LGiF) 2016/10/01(土)00:46:54.58 ID:tdlGdq64a(1) AAS
マジで尋常じゃないぐらい遅くなったわ
もう限界
810(1): (ワッチョイ 837c-rzru) 2016/10/04(火)00:01:39.58 ID:V4J9ayfR0(1) AAS
>>801
2はauのLTE設備使えるから、基地局の数が段違いにお多いのよ
無印は独立でチマチマやってたから辛い
885(1): (アウアウ Saab-rzru) 2016/10/05(水)19:17:30.58 ID:biAsPUwba(2/2) AAS
>>884
いつからとか規約とか以前に
制限の免除期間は2年間と契約時に書いてあったろ?
そして、月制限は当時からあるから
制限免除期間が終わったら、通常のフラット契約になるから免除期間が終わるだけ
だから、満了月末日にギガ放題にするとか
プランによっては違約金無しでプラン変更出来るから、事前に変える必要がある
918: (アウアウ Sa62-Svr1) 2016/10/06(木)16:07:39.58 ID:cSTHDe1Sa(6/7) AAS
登頂二年 鷺十年
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s