[過去ログ] UQ WiMAX 99 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: (アウアウ Sa6b-wJFc) 2016/09/18(日)06:41:21.73 ID:K1lNL3GYa(1/2) AAS
>>137
機種は違うけど、NAD11に差し替えてノーリミットにして使ってるよ。
最近、ネットでAKBのドラマを見すぎて制限かかって、すぐに止まるから。
149: (アウアウ Sa93-AvYq) 2016/09/18(日)09:34:31.73 ID:kuEzctJsa(2/3) AAS
>>146
ご丁寧に有り難うございました。
Biglobeに惹かれるところは有りますし、
大丈夫なんではと思いましたが、

一応、biglobeに確認したところ、
・電波が悪くても途中解約できないこと。
・住所確認してもらったところピンポイント対象外とのこと。
「お客様にご迷惑がかかかる可能性が・・・」
との話しでしたorz

ビックカメラで50000円商品券とか?
省6
318
(1): (アウアウ Saed-5q76) 2016/09/25(日)06:12:28.73 ID:X5WMrdZga(1/3) AAS
>>313-312
まあ、LTEも似たようなもんな気がするけどねぇ…だからFOMAプラスエリアに拘る奴が少なくないし。
掴めるbandがスマホLTEの3〜5個に対して1個だけだからなぁ…wimaxは。障害物あるとすぐ影響受けるし。
465: (ドコグロ MM37-rzru) 2016/09/29(木)12:51:53.73 ID:vNIegzWLM(4/4) AAS
家でも屋外でもデータ量規制なく3〜6Mbps程度出れば充分だが、そういう人が多過ぎて回線圧迫してしまったんだろうな。

品質そのままで値上げしろよ。6000円くらいまでなら出す。
557: (アウアウ Sa9f-rzru) 2016/09/30(金)19:00:03.73 ID:t9PEJck7a(2/2) AAS
見た目は値上げせずに、通信品質を悪化させて、より高値でさらにデータ量規制ありのサービスに追い込もうとしている。

政治の力でMVNOへの卸し価格を大幅に下げさせて、値下げ圧力をかけなきゃいくらでもサービス改悪するぞこいつら。
697
(2): (アウアウ Sa9f-rzru) 2016/10/02(日)01:07:27.73 ID:ZGOFUxN4a(1/3) AAS
糞かどうかはともかく

常時規制くらっても4Mは安定していて
ストリーミング再生とネトゲはLOL程度なら全く問題無い、ちなみに神奈川県央部

アンチや工作員がデスってても
代替えは無いからこれ一択
989: (ワッチョイ be8f-Gwrp) 2016/10/08(土)03:53:23.73 ID:awNnYrbd0(1) AAS
吉祥寺から荻窪までを散歩しながら計測してまわってみたけど10M以上出るところが全くなかった。
屋内アンテナが設置されてる商業施設内では30Mはでたけどその程度なので、
WX02は住宅密集地では厳しい端末かもな

iPhone6 to WX02
外部リンク:www.speedtest.net
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s