[過去ログ] UQ WiMAX 99 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154(1): (ワッチョイ 27fa-I6VW) 2016/09/18(日)12:55:40.80 ID:bt+++Z600(1) AAS
>>145
似たような環境で同じ目的でBiglobeでWX02(WX01改)で一年近く使ってる。
UQのTryやった時と比べて、特に遅くなっているとは思えない。
それとWX03の方がしくみ的にWX02より速度は出る可能性はある。
W03は帯域を倍にしているのに対し、WX02は4本アンテナでW03の半分の帯域で
感度をあげるしくみ。
前者は単純に帯域が広い単純なしくみなのに対し、後者は、ビルが林立して電波の
反射がいっぱいあるところの方が速度が出やすいらしい。それだけ複雑な処理をし
ている。
ド田舎では反射波は少ないだろうから、W03の方が速度は出ると思う。
省1
158(2): (アウアウ Sabf-lEnQ) 2016/09/18(日)14:38:44.80 ID:+vTnOU5Ya(1) AAS
URoad-Home2+の筐体を用いて、キャリアアグリゲーションと4×4MIMOが
組み合わさった機種があれば最強だろうね
368(1): (アウアウ Saed-5q76) 2016/09/28(水)02:03:48.80 ID:KWp0jiIha(1) AAS
HWD15があるならWX02を選ぶ理由は無いでしょ。
ただ、W04とかWX03がいつ発表されるか判らないし、更新月でなければ焦らん方がイイよ。
現状そこまでCA機にそこまで実用上性能的優位性がある訳でないし、2+固定目的でなければ。
>>361
auのスマホだけ(auのルーター除外)3日6GBに設定すると管理の手間増えそうだしな。
そう遠くなく変更入りそう。
金曜が9月末日=上半期末だから、週明け辺りに動きあるかな?
372: (スプッッ Sd31-aBDa) 2016/09/28(水)09:26:28.80 ID:EjjDyHn/d(2/2) AAS
2chに書き込めないくらい遅いわ死ね
488: (アウアウ Saab-RPp1) 2016/09/29(木)15:38:43.80 ID:D1gr39dYa(1) AAS
そりゃツイッターはスマホがメインだろうしなぁ
PCだと動画のサイズがデカイからすぐに気づくよなぁ
501(1): (ワッチョイ 838f-uvlU) 2016/09/29(木)20:51:48.80 ID:bUycCFDE0(1) AAS
>>499
スマホやタブしか使わねぇからだろ
仕事してたら普通にPCを使うんだが
598(1): (アークセー Sxfb-RPp1) 2016/10/01(土)02:27:54.80 ID:yZv466CMx(7/14) AAS
>>596
あれだけってどれだけよ。まずそこからじゃね
750(1): (ワッチョイ 0712-Lp/Z) 2016/10/02(日)19:49:16.80 ID:pB7ADFtz0(3/3) AAS
>>746
でも7GBってのは明言してて本人もわかってるっぽいんだよね
騙されたっていい切るのも微妙だと思う
914: (スップ Sdf4-xaNP) 2016/10/06(木)12:39:51.80 ID:lbj70wrSd(1) AAS
送電線?空中線だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s