[過去ログ] 【本スレ】eo光テレビPart21【再出発】 [無断転載禁止]©2ch.net (58レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): (アウアウカー Sad7-kVPK [182.251.254.19]) 2017/03/31(金)01:00 ID:Cih6xjFQa(1) AAS
>>17
えーと、色々設定を変えたりマニュアルを見ても分からないのでeoのサポートダイヤルに電話しました。
結論から言うと今のSTBは電源オフの時にシステムをアップデートするので想定してる電源入れっぱなしはできなくなってるそうです。
その代わり完全に1台のリモコンだけは無理ですが、ビエラリンクの設定をしてSTBのリモコン1台で電源のオンオフはできるようになりました。
ちょっと変則的だけどSTBリモコンのSTBの電源ボタンを押してSTBの電源が入り連動してVIERAの電源が入ります。
消す時はSTBリモコンのTVの電源オフボタンを押すとVIERAの電源が落ち、連動してSTBの電源が落ちます。
電源オンの時とオフの時で操作するボタンが違うので戸惑うけど、取り敢えず二つのボタンを押す必要はなくなったけどイマイチですかね。
20(1): (ワッチョイ efed-inM/ [119.231.111.170]) 2017/03/31(金)07:20 ID:NlAOMkhO0(1) AAS
>>18
なんか最近のSTBは仕様変わったかもね
うちも920PWでは見えてたPC用のアプリが
400PWで見られなくなって困ってたが
DIXIM PLAY for DIGAって言うのを使えば見られた。
Android版のプレイヤーは無料で使えるけど、PC版は
有料ってのはなんだかですわ。
21(1): (ワッチョイ d3ed-x3hm [180.145.141.70 [上級国民]]) 2017/03/31(金)15:44 ID:S4cwSPrq0(1/3) AAS
>>19
VIERAリンク関係をを色々と弄ってたら
STBリモコンからSTB電源入り切り→同時にTV電源入り切り&STB入力切り替え
は出来るんだけど、DIGAリモコンからは同じようにはならないんだよね。
まあ、細かい事は気にしないようにしてるけどw
22(1): (ワッチョイ 8344-kVPK [112.71.146.133]) 2017/03/31(金)15:49 ID:FQh5RYwq0(1/2) AAS
>>21
えっ?STBのリモコンからの同じ操作でオンもオフもできるんですか?
可能なら是非設定を教えて欲しい。
入れる時と消す時で押すボタンが違うから毎回どっちだったか迷うんだよね。
23(1): (ワッチョイ 8344-kVPK [112.71.146.133]) 2017/03/31(金)15:51 ID:FQh5RYwq0(2/2) AAS
さっき、元スレを見たらキチニフがここに移動した人をキチニフと言って罵っていて笑った。
やはり、ここには書けないけど見には来てるんだろうな(笑)
悔しいんだろうなぁ(笑)
24: (ワッチョイ d3ed-x3hm [180.145.141.70 [上級国民]]) 2017/03/31(金)16:18 ID:S4cwSPrq0(2/3) AAS
>>22
うちの場合、panaのHDMIスピーカーも間に入っているので
なんか、片っ端からVIERALINK設定をオンにしてみたら
そうなってましたよ。
今度、どっちの機器の設定がどうなっているのか、落ち着いて確認してみますわ。
>>23
そうでも言わないと自我が崩壊するんじゃない?
eoスレに書き込んでるのは全部、自作自演にしたいみたいだし
まあ、あそこまで勝手なキチガイ話を出来るぐらいだから
人間としては完全に壊れてるとは思うけどw
25(1): (ワッチョイ b39d-WF4n [182.166.250.63]) 2017/03/31(金)16:34 ID:WA/kPlCu0(1/2) AAS
STBを標準旧機種から標準新機種にしたいと思ってる。
故障するまで変えてもらえないと思ってたんだけど、
希望すれば、シルバー会員のチケット1枚使えば宅配作業(無料)で変えてもらえるのですか?
HDD接続して録画できるなんて知らなかった!
そんなことなら、断然、新機種利用したいんだけど。
サイト見ても標準→録画対応、録画対応→標準に交換することは書いてても、
標準(旧)→標準(新)についてはどこにも書いてないんだよね。
26(1): (ワッチョイ d3ed-x3hm [180.145.141.70 [上級国民]]) 2017/03/31(金)16:39 ID:S4cwSPrq0(3/3) AAS
>>25
普通に交換して貰えるよ。
外部リンク:eonet.jp
プレミアムクラブのチケットあるなら、上からログインして申し込み出来るよ。
27: (ワッチョイ b39d-WF4n [182.166.250.63]) 2017/03/31(金)16:53 ID:WA/kPlCu0(2/2) AAS
>>26
めっちゃありがとうございます!
URLまでご親切に、感謝です!!
28(1): (ワッチョイ cf4b-agmj [121.87.49.213]) 2017/04/01(土)08:25 ID:5hGQZAhf0(1) AAS
>>20
andoridで有料なんだけどMediaLinkPlayer入れてる
TwonkyBeamのころから探していたけど、なかなか
安定したのなかった。
29: (ワッチョイ 8344-kVPK [112.71.146.133]) 2017/04/02(日)09:15 ID:jqaje2ao0(1) AAS
STBを交換してから前のとずいぶん勝手が違うから良く電話で問い合わせするけど、昔に比べたら格段に対応が良くなったな。
以前は勧誘の方がメインなのか契約関係とかは詳しいけど技術的な事になると全くダメでイライラしたけど。
今はお姉ちゃんでもある程度の事は知ってるし、分からない事は実際に電話の向こうで操作してみて現象を確認しようとする。
それで手に負えないとかVIERAリンクとかSTBとテレビの双方に関係する件だと専門部所に回すし、ちゃんと内容が引き継がれてる。
どうも専門部所はパナソニックの人が電話に出てる気がする。話の端にうちの的な言い回しが出て来たりかなり詳細な部分まで知ってるし。
それなら尚更安心だけど。
30(1): (ワッチョイ efed-inM/ [119.231.111.170]) 2017/04/03(月)01:38 ID:vYYwiJvm0(1) AAS
>>28
Androidで宅内からなら、無料CATVplayer(DIXIM)で普通に見られるけどね。
何か不都合あったの?
31: (ワッチョイ 8344-kVPK [112.71.146.133]) 2017/04/03(月)07:47 ID:QQhvxUKn0(1) AAS
うちのテレビ(REGZA)で400PWをネットから見に行ったら現在録画中以外の番組は観れるんだな。
それと、チューナーの方も観れるから地上波は意味ないけど、うちは宅内のケーブルが古くてBSもDLife等の高帯域の番組やCSはSTB経由じゃないと観れないからこの機能は助かるわ。
こんなんだったらもっと早く交換しておけば良かった。
32: (ワッチョイ cf4b-agmj [121.87.49.213]) 2017/04/03(月)07:54 ID:1ZlOlfnR0(1) AAS
>>30
別に不都合はないんだけど、MLPのほうが俺には使い勝手がよかった。
ソニーのブルーレイレコーダーの録画番組をSDカードに持ち出したりしている。
33(1): (ワッチョイ beed-On9g [119.231.111.170]) 2017/04/10(月)07:21 ID:xCf1JV0T0(1) AAS
ブロードバンドアワード2016
外部リンク:www.rbbtoday.com
回線もCATVも最強ですな。
34(1): (ワッチョイ f344-DYLG [112.71.146.133]) 2017/04/10(月)13:13 ID:m/4x6fLb0(1) AAS
>>33
ここはeo光のスレ
35(1): (ワッチョイ 07ed-7VJd [180.145.141.70 [上級国民]]) 2017/04/10(月)14:39 ID:Ii4tGlHN0(1) AAS
>>34
だから、eo光の回線もCATVランクベストワンって事でしょ。
36(1): (アウアウカー Sa7f-30C2 [182.251.254.7]) 2017/04/10(月)21:45 ID:BP/bOX81a(1) AAS
>>35
そう言うことか、光テレビとかOCNとかau光とか並んでるから勘違いた。
しかし、キチニフはこっちが気になって毎日見に来てるみたいだな。
キチニフがごまかそうとこっちをキチニフ呼ばわりしてるのっておかしくって仕方ないわ。
キチニフは気にはなっても書き込みすると素性がバレるから書き込みはできない。
そこまでして荒らして何が楽しいのだろうか。
37: (ワッチョイ beed-7VJd [119.229.31.2 [上級国民]]) 2017/04/12(水)10:08 ID:v48HOVmJ0(1) AAS
CATVリモートプレイヤーが便利すぎて、出先で重宝してるけど
ふと、SKY-AとFOXチャンネルが無いことに気がついてなんでや?と思ったら
デジタル放送のリモート視聴について
外部リンク:www.apab.or.jp
こういうことなのね。
FOXは有料のネット配信チャンネル向けにやってるから判らないでも無いけど
GAORAはOKでSKY-Aが駄目な理由が不明ですな。
まあ、eoのせいでは無いので、どうしようも無いけど。
>>36
負け犬キチガイニフティかまうと喜ぶから、あそこに隔離して放っておけば良いよ。
38: (ワッチョイ feed-+5O/ [119.229.29.204]) 2017/05/04(木)22:13 ID:NSeC4UPC0(1) AAS
保守
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*