[過去ログ] 【障害情報も落ちる】イッツコム【iTSCOM】25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 2018/05/01(火)14:42 ID:s3eU/r2Q(1/2) AAS
不完全なもので毎月お金を取っているのですね。
ご苦労様です。
668: 2018/05/01(火)18:37 ID:OrXP1Ukh(2/2) AAS
今日もイッツコムさんのおかげで素晴らしい一日を過ごすことができました。
ありがとうございます。
_(._.)_
669: 2018/05/01(火)23:33 ID:aPaNFv7O(1) AAS
・頑張ってるけど商品・サービスがダメな会社
・頑張ってないけど商品・サービスが良い会社
対価を払う対象は商品とかサービス
670: 2018/05/01(火)23:34 ID:s3eU/r2Q(2/2) AAS
実際頑張る方向が間違ってるしな
671(1): 2018/05/02(水)07:20 ID:Wj+icnDF(1) AAS
そうかな?
テレビ、インターネット、電話に加えて、
イッツコムエナジー、イッツコムスマート、イッツコムモバイルでインテリジェントホームを推進しているんだよ。
素晴らしいことだよ。
672: 2018/05/02(水)09:07 ID:q/4Ku97u(1) AAS
だからそれはどこのイッツコムだよ。
このスレのイッツコムは、>>477の発言によるとケーブルテレビ事業者なのにインターネット接続事業をやっている、すなわち許可されていない事業をやっている事業者らしいんだよね。
今って、同じ会社名も登録できるから違うイッツコムなんじゃない?>>477が言っているように。
673: 2018/05/02(水)09:53 ID:HUyweY5t(1) AAS
>>671 不完全なものを騙して売る方向で頑張ってるんだろが。
674: 2018/05/02(水)13:02 ID:d1CFQnv9(1) AAS
そんなことはないない。
675: 2018/05/02(水)23:32 ID:jAui3Fur(1) AAS
10年以上前には、J:COM のエリアじゃなくて良かったと思ったものだけど
今はかわらんな
点検商法やる企業とは付き合いたくない
676: 2018/05/03(木)19:16 ID:uc09crKH(1) AAS
点検に来るのが、縛り契約大体2年の更新月まえなので、お知らせだと思えばいいw
セット内容のの見直しを一緒にしてるわ、オレ
677: 2018/05/03(木)22:10 ID:z02nf2LY(1) AAS
冷静に願います。
678: 2018/05/05(土)00:38 ID:0wO+MkY/(1) AAS
また繋がらないぞ!
679: 2018/05/05(土)11:37 ID:2iaV5uWE(1) AAS
うちの地域もそろそろ光ファイバー工事するみたいだけど、
何か情報少なすぎて怖いなぁ
680: 2018/05/05(土)14:03 ID:6howa91S(1) AAS
知らないうちに騙されるから注意
681: 2018/05/05(土)14:55 ID:tG99BL/t(1) AAS
ヤバかったらこれらの機関に。
消費者庁 申出・問合せ窓口
外部リンク:www.caa.go.jp
独立行政法人 国民生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
総務省 電気通信事業分野における消費者保護施策
外部リンク[htm]:www.soumu.go.jp
埼玉県の公式サイトだけど…
ケーブルテレビ 点検だけかと思ったらサービスの契約を勧誘された
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
省7
682(1): 2018/05/05(土)16:18 ID:GUrwZcZ2(1) AAS
ブロードバンドアワード2017 結果発表について
iTSCOMが2年ぶりに関東エリアでベストキャリアを獲得
外部リンク[html]:www.iid.co.jp
イッツコムは顧客満足度が高い素晴らしいキャリアと認定されたわけですよ。
683: 2018/05/05(土)17:04 ID:rUuE4Vou(1) AAS
モンドセレクションで最高金賞に選ばれたら契約してもいいかな
684: 2018/05/05(土)17:15 ID:5TzibY+9(1) AAS
>>682
だからそれはどこのイッツコムだよ。
このスレのイッツコムは、>>477の発言によるとケーブルテレビ事業者なのにインターネット接続事業をやっている、すなわち許可されていない事業をやっている事業者らしいんだよね。
今って、同じ会社名も登録できるから違うイッツコムなんじゃない?>>477が言っているように。
685: 2018/05/07(月)20:50 ID:yfe85sBH(1/2) AAS
電気通信事業者 関東 第137号
イッツ・コミュニケーションズ
ちゃんとしたインターネット事業者だぞ?
686: 2018/05/07(月)20:54 ID:yfe85sBH(2/2) AAS
あ、134号のまちがい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s