[過去ログ] 【MVNO】イオンタイプ2【1GB480円】低速無制限Par10©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2017/08/30(水)20:59:48.28 ID:etguLlJi(1) AAS
ピングってなにに関係するんだ?
ウェブ、SNS快適に使えてるけど
204: 2017/09/02(土)20:31:43.28 ID:RDURi1Iw(1) AAS
安さばっかり追求するのも良いんだけど、
その一方でワイモバ/UQに近いコストは掛かるけど
その分品質もそれらに近いよ、でも3大キャリアよりは充分安いよ、
ってなMVNOが出てきても良いとは思うんだけどダメなのかな
例えて言うなら全皿200円均一の回転寿司、みたいなイメージ
211(1): 2017/09/02(土)21:40:11.28 ID:uuRUwoRi(1) AAS
解約したけどプロテクト番号ってのとデータsim契約なのにsim電話番号とハンコに身分証明書。
それとマイページ登録してる人は登録simを使って登録解除。これが遅いからなかなかマイページ開かないからイライラ。
それらの手続き時間が5時間。
イオンってこんな会社だったんだ、ガッカリ
294: 2017/09/04(月)19:24:58.28 ID:2CydkqoY(1) AAS
>>292
私も先月契約したばかりだけど月末に解約するかも
とにかく遅くて480円だけど実は高い気がしてきた
381: 2017/09/06(水)03:20:04.28 ID:l1KpV2lM(1) AAS
せめて高速にしたら250k以上は出て欲しいわ
438(2): 2017/09/06(水)23:34:44.28 ID:NbU6UATu(1) AAS
今なら6カ月無料で使えるUQだろ
476: 2017/09/07(木)09:03:02.28 ID:CxcMwK/K(3/4) AAS
>>475
嘘をつくな
縛りも解約金も帯域制限もある
話しにならん帰れ
569: 2017/09/09(土)13:50:23.28 ID:n11EH55v(2/2) AAS
OCNにしようかと思ってたがmineoでいいか
やっぱ安上がりなのがいいな
まあそういうところはイオンと同じ状況になりやすいけど
660(1): 2017/09/11(月)20:45:57.28 ID:2cLzAbrF(1) AAS
この2画面でストレス無く再生出来て、しかも使い放題のLTE。
イオンより500円近く高いけど、使えなきゃ意味ないもんな。
快適。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
842: 2017/09/18(月)16:14:46.28 ID:XN9Eto12(1) AAS
タイプ1がタイプ2みたいに糞遅くなってないから、
イオンに任せた帯域購入プランは駄目だってことよ
タイプ1がおすすめ
低速に制限があってもね
タイプ2はグダグダ惨劇を余裕で超えてたからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s