[過去ログ] 【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): [sageteoff] 2017/11/12(日)22:22 ID:jTV1bApz(1) AAS
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part48

前スレ
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part47
2chスレ:isp

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
983
(1): 2018/03/03(土)11:54 ID:ZbmEYn5K(1) AAS
今って、各社でデータ通信専用SIMに 020番号ふってるの?
984: 2018/03/03(土)12:12 ID:jlot2gXn(1) AAS
>>983
既に昨年から0SIMのデータSIMは導入済
元々0SIMのデータSIMはユニバがSo-net負担だが
020番号はユニバが総務省から免除されている
985
(1): 2018/03/03(土)12:13 ID:CrYgzItw(1) AAS
>>981
3割もいるか?
986: 2018/03/03(土)12:17 ID:BGxiLi/o(1) AAS
2017年10月下旬以降、新たに発行される0SIMデータSIMの電話番号が
020番でユニバーサルサービス(3円)が不要になる。
現在のデータSIMはSo-netが1回線3円/月負担している。

データ通信専用SIMにはユニバーサルサービス料不要の「020番号」も
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

また同社では、あらたに020で始まる電話番号のSIMカードの発行も開始する。
020番号は、M2M(機器間通信)専用として新たに導入された電話番号だが、
So-netでは、データ通信専用のMVNOユーザー向けサービスも020番号に含まれることを確認。

10月下旬以降、新たに発行されるnuroモバイルのデータ通信専用SIMカードは
全て020番号で発行され、ユニバーサルサービス料がかからない形になる。
省1
987
(1): 2018/03/03(土)12:25 ID:2UEcYtsm(1) AAS
>>985
新規、MNPのCBや割引で販売店がテザや有料オプション、コンテンツを
強制的な数ヶ月縛りやってそのまま解約できずに悪質な課金やってるから
988: 2018/03/03(土)17:29 ID:Scz1zpvu(1) AAS
>>987
乞食連中はそこらを承諾して契約してるから悪質も何もないだろ。
CBや割引を受ける際には条件を説明した上での契約なんだから問題なし
989: 2018/03/03(土)17:36 ID:Gsehzs/b(1) AAS
あわよくば解約を忘れてくれることを期待して〜だからな。悪質といえば悪質だろう
「サービスに知らんうちに入ってる、入ってたことすら知らない」って人は実際に多い。ってか多すぎるくらい目にする。
電話関係の会社ってTV通販的なごまかし・まやかしをガンガン仕掛けてくる印象しかないわ
990: 2018/03/04(日)06:27 ID:NSiWAFhd(1/2) AAS
>>975
糞すぎてワロタ
991
(2): 2018/03/04(日)06:44 ID:NSiWAFhd(2/2) AAS
フランスのMVNO
1ヶ月19.9ユーロ
音声通話無制限
高速通信100G付き
縛りナシ

こんな感じw
992: 2018/03/04(日)09:50 ID:exhO76D9(1) AAS
高速通信て実測どれくらいやろ
993: 2018/03/04(日)13:50 ID:TAL3x0ri(1) AAS
>>991
日本の通信費がいかに高いかよく分かるね
まぁ、大手キャリア3社が価格談合してるから当然と言えば当然か
994: 2018/03/04(日)17:58 ID:tJ03/zxS(1) AAS
DSDSなら近いとこまでいけるかな
50GB弱だけど3000円ちょっと
995: 2018/03/04(日)19:57 ID:ASxC0b/M(1) AAS
>>653
050の奴音が酷すぎてメー枠
996: 2018/03/04(日)20:55 ID:7yiDSwVd(1) AAS
>>991
似たような条件で構築するなら
通話カケホ→イオンIP電話カケホ 1500円
通信→イオンタイプ2の低速無制限 500円
通信と音声品質は落ちる

通話カケホ→キャリア 2700円
レンタルSIM→ソフバンキャリア速度で100GB 4000円
DSDSスマホ利用
品質は同じだが税込で約7000円オーバーにはなるね
997: 2018/03/04(日)21:43 ID:civM5Efu(1) AAS
イオンスレで結構報告されてるが
毎日速度切替失敗障害
速度の不安定さ、
高速も低速も他のSIM屋混雑時の低下レベルを遥かに超す遅い速度になってる
IP電話もまともに話せないってさ
998
(1): 2018/03/04(日)22:38 ID:Ya5tpn2P(1) AAS
それ行数増やして色々問題があるように書いてるけど
混雑時の速度低下が激しいってひとつ事でしょ
ワンコイン無制限なんてそんなもんだよ
999: 2018/03/04(日)23:01 ID:EVnntjNQ(1) AAS
イオンはタイプ1(IIJ)とタイプ2(OCN)の2種類回線があるから
1000: 2018/03/04(日)23:11 ID:mpFmFzQl(1) AAS
>>998
速度切替障害は速度低下とは別問題で毎日障害起こしてるって
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 0時間 49分 6秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*