[過去ログ] OCN モバイル ONE 98枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: (ワッチョイ d516-5+0F [218.33.240.139]) 2018/05/06(日)02:31 ID:UMUlJtHJ0(1) AAS
>>545
メアドやアカウントの維持だけだと270円/月
何かプランを契約すれば、その費用はプランに含まれてかからない
547: (ワントンキン MM69-i1JB [180.7.242.211]) 2018/05/06(日)02:51 ID:H3zrhL76M(2/2) AAS
ありがとう
>>531は4月まではメアド維持だけしてたってことか
なんか色々安く開通させたから罠があるのかとちょっと不安になった
548(1): (ワッチョイ f6dc-0U1R [119.245.40.31]) 2018/05/06(日)02:53 ID:fPbThwxd0(1) AAS
Androidが5だからウィジェット使えない・・・・・
549(1): (ワントンキン MM62-AUej [153.236.198.4]) 2018/05/06(日)06:58 ID:owqOdhcFM(2/2) AAS
>>548
なる程。私のも使えない筈だ。ウィジェットが出て来ないからおかしいと思ってたが。
OCNの皆さんの通信量。まさか分からなくなっているとは考えにくいがどうするんでしょ?
この状態で月の通信量を出されても誰も納得する筈がない。
550: (ワンミングク MM62-XJxX [153.234.0.69]) 2018/05/06(日)07:08 ID:dIcHk99MM(1) AAS
>>549
WEBでマイページ見ろよ
551(1): (ワントンキン MM62-5+0F [153.236.157.241]) 2018/05/06(日)07:33 ID:r20Fdkn7M(1) AAS
誰も納得する筈がない(キリッ
552(1): (ワッチョイ 5e79-oRBG [153.129.241.29]) 2018/05/06(日)08:46 ID:nJXDvXt50(1/2) AAS
>>551
私納得してるから誰もってことはないよ。
553: (ワンミングク MM62-2WXK [153.157.127.26]) 2018/05/06(日)09:04 ID:R/c4PmJDM(1) AAS
OCNには再三注意している。
OCNモバイルONEアプリが最新版Androidでしか使えない問題。
単にOCNの技術力不足と言うだけでなく
ユーザーに対するサービスの考え方の問題だ。
まあいくら言っても無能な人間には無意味だ。
ここはユーザーが自分でアプリを開発するしかないだろう。
Androidアプリを作れる人はいないかな?
554: (ワッチョイ d21e-7y2u [221.185.205.208]) 2018/05/06(日)09:17 ID:tdE9QmRa0(1) AAS
Android5って、まだそんな古くないじゃん
最新機種として買った端末がまだ壊れるほど時間たってない
555(1): (ワッチョイ 31ea-NioX [180.15.51.114]) 2018/05/06(日)09:21 ID:U3IeZroK0(1) AAS
>>552
いや俺には分かる。納得していない。自分を誤魔化すのは良くない。
556: (ワッチョイ d16b-iwaJ [14.101.67.99]) 2018/05/06(日)09:31 ID:XDQQPgvG0(1) AAS
>>482
そうだったのか
557: (ワッチョイ f652-Ed2u [119.26.250.46]) 2018/05/06(日)09:46 ID:ed5EYlnD0(1) AAS
シムセルラーはGW休んでるんでしょうか
558: (ワッチョイ 92b8-S4zi [219.48.26.19]) 2018/05/06(日)10:16 ID:QsIMt8P80(1) AAS
45になるが、やはり前のが使いやすい
受け入れろと言われそうだが、しょうがない
559: (ワッチョイ e943-cSDp [124.110.215.31]) 2018/05/06(日)10:30 ID:BKrJFCMc0(1) AAS
iPhone1台、iPad2台で運用だが殆ど自宅Wi-Fi使用のiPad Pro 12.9だけアプリをアップデートしたが使いにくくて馴染めない
他の2台は旧を堅持する事に決定
560: (ワントンキン MM62-K8ez [153.237.146.40]) 2018/05/06(日)10:57 ID:MhnJihOfM(1/3) AAS
前と比べても全然同じだけど
561(1): (ワッチョイ 2dd9-C8NZ [114.176.129.173]) 2018/05/06(日)11:31 ID:0cYKcvM+0(1) AAS
FOMA+OCN データだけどドコモと付き合ってもいいことないので料金的には改善はないけどOCN 通話SIMにする。
データのみの時と違って端末が安く買えるけど良いのないね。
ZenFone 3が1年半だから予備→メインを探してるけど。
562: (ワッチョイ 5e5e-vGoe [153.189.101.235]) 2018/05/06(日)11:36 ID:VhEXAkwl0(1) AAS
ひと月待ったらボーナスセールやるんじゃねーの?
563: (ワントンキン MM62-o04W [153.147.96.86]) 2018/05/06(日)11:46 ID:N18dsbPwM(1/2) AAS
docomo契約あればdocomo Wi-Fiが使える
都内とかだとこれとSecuredあればデータSIM要らなかったりする
プアメがはっきりするまでdocomo切らない方がいいだろう
564: (ワントンキン MM62-wAnw [153.237.153.45]) 2018/05/06(日)12:06 ID:256Lx/wYM(1) AAS
ocnもWi-Fiあるぞ。ドコモと被ってる
565: (ワントンキン MM62-o04W [153.147.96.86]) 2018/05/06(日)12:38 ID:N18dsbPwM(2/2) AAS
それはSecuredがあってdocomoがない所があまりないから
逆にdocomoがあってSecuredがない所は数限りない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s