[過去ログ] So-net総合スレッド Part96 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900(1): 2019/11/17(日)19:04 ID:mOe3ws0V(4/4) AAS
>>899
マジか
有線接続してるPCも怪しいのでは?
さっき測ったら140くらい出てたけど
901: 2019/11/17(日)19:08 ID:mEQAseEX(1/5) AAS
最近じゃあJPNEって表示される、au表示はちょっと前だな
>>899
902: 2019/11/17(日)19:13 ID:mEQAseEX(2/5) AAS
>>900
So-net表示ならPPPoE接続してるだろ、v6プラスじゃ無いっぽいね
v6プラスならspeedtestでJPNEって表示される
903(1): 2019/11/17(日)19:24 ID:/JJh1T1R(1/7) AAS
しくったわ
うちのはV6プラスに対応してるルーターだと思ってたら違ったわ
今から電気屋行くか迷ってる
十分速いから(汗)
904: 2019/11/17(日)19:24 ID:/JJh1T1R(2/7) AAS
あ、
>>898だけど
905: 2019/11/17(日)19:25 ID:/JJh1T1R(3/7) AAS
おまえらどうしたらいいと思う?
V6プラス対応ルーター買いに行くか
このまま4のまま使うか
So-netのルーターはレンタルしてないんだわ
おまえらならどうする?
906: 2019/11/17(日)19:26 ID:NPPy1rRa(1) AAS
何か考えるのは速度に不満が出てからでいいだろう
907: 2019/11/17(日)19:30 ID:/JJh1T1R(4/7) AAS
でも、奇しくも、So-netの戸建て回線はV6プラスじゃなくても、そこそこの速度は出るということを証明してしまったな
908: 2019/11/17(日)19:33 ID:BL2d36j+(3/3) AAS
>>903
NTTの光電話と併用でHGWが入ってるならHGWでv6プラスできるぞ
HGWにフレッツジョイントが適応されるまで数日かかるが…
無いならv6プラス対応をうたってるルーター買うしかない
909: 2019/11/17(日)19:36 ID:/JJh1T1R(5/7) AAS
う〜ん
これ50Mbpsだったらルーター買いに行くんだが
100出ちゃうとV6プラスじゃなくてもいいんじゃないかと思っちゃうよな
ゲーム1本50GBも1時間以内くらいの速度だし
悩ましい……
910(1): 2019/11/17(日)19:44 ID:x3/dg25t(1/2) AAS
PPPoEで満足いく速読術出てるならそのままでいいよ
来年か再来年ぐらいにWi-Fi6の機種がこなれた値段になるまで買うのは待っとけ
911: 2019/11/17(日)19:44 ID:x3/dg25t(2/2) AAS
速読術じゃねえ速度
912(1): 2019/11/17(日)19:47 ID:/JJh1T1R(6/7) AAS
>>910
そうだなぁ
100前後出てれば困る事はないしな
しばらくこのままで行くわ
913(1): 2019/11/17(日)19:48 ID:mEQAseEX(3/5) AAS
>>912
無料のレンタルルーターを申し込みしなかったの?
914(2): 2019/11/17(日)19:52 ID:/JJh1T1R(7/7) AAS
>>913
うちのが対応してると思って申し込まなかったんだわ
915: 2019/11/17(日)19:57 ID:2f26riyy(1) AAS
>>898
>でもこの時間帯でこれならv6プラスだよな?
ドッ(笑)
916: 2019/11/17(日)20:27 ID:OUPqXnFk(1) AAS
エロ動画落としたい放題だな
917: 2019/11/17(日)22:08 ID:svZzcZj/(1) AAS
au光マンションG16タイプでソネットデビューしました!
開通するのが楽しみです!
ところで無線LANのレンタルにするか購入するかで悩んでいるのですが
auでレンタルできるAterm WG1800HP(KP)は市販品にはない機能が搭載された特別仕様だとか
これは、おとなしくレンタルすべきでしょうか?
使用はデスクトップパソコン一台(できれば有線)オンラインゲームします
ノートパソコン一台(無線)シンクパッド 仕事用
ドコモの携帯一台(パケット節約用)
です。
鉄筋コンクリートマンション3LDKです
918: 2019/11/17(日)22:29 ID:mEQAseEX(4/5) AAS
>>914
でもPPPoEで100M以上出てるんならそのままでもいいんじゃないか?
自分家でもPPPoEで100M以上出てるからv6プラス切ってるよ、v6プラスでも速さ変わらないんだよね
919: 2019/11/17(日)22:32 ID:mEQAseEX(5/5) AAS
>>914
>そうだなぁ
>100前後出てれば困る事はないしな
>しばらくこのままで行くわ
これ、見落としてたわ
それがいいと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s