[過去ログ]
OCN モバイル ONE 130枚目 (1002レス)
OCN モバイル ONE 130枚目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
300: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-l8iB [153.236.169.97]) [] 2019/11/22(金) 12:54:31.27 ID:QFfsIYL/M httpsでこれだけ速度出てるのに、 これを改善したいOCNなのだから 新プラン 高速は昼時でも常に1〜2Mbps 低速規制後はLINEが可能とい発表から50kbps前後と予想 IIJmio 低速規制後は全く何も出来ません ↑0〜3kbps 高速も遅いです こりゃ他社を駆逐するプランになりそうですね(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/300
301: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b9c-9TdG [114.134.209.121]) [] 2019/11/22(金) 13:05:16.56 ID:iaqpzUYL0 昼で1Mbps、せめて500kbps出ればかなりよい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/301
302: 名無しさんに接続中… (ワンミングク MM82-l8iB [153.249.34.51]) [] 2019/11/22(金) 13:07:55.07 ID:7LNwUaNGM >>301 低速無制限で0.71Mbpsだから 1Mbps以上は間違いなく出る しかも新APN 12月中は10Mbps以上もありえる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/302
303: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 930b-/L9V [106.163.232.158]) [sage] 2019/11/22(金) 13:13:54.25 ID:MuS77lrR0 もう新プラン1GBに移っちゃったんだけどさ、 自分の場合126円安くなるで合ってるかな 110MB/日の新生活応援キャンペーン320円引き、合計1,424円 ↓ 新プラン1GBコース 合計1,298円? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/303
304: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MMae-l8iB [123.223.23.158]) [] 2019/11/22(金) 13:15:10.31 ID:8yybjB08M 原作チョンがまたハズレw IIJmioイオンからごっそり客が逃げそうですね 早急に対策プランださないと純減になるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/304
305: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0e-BEIG [220.221.148.113]) [sage] 2019/11/22(金) 13:15:50.73 ID:etKEARVN0 >>297 ありがとう 1回のセールで1回線までって解釈でいいのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/305
306: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MMae-l8iB [123.216.162.177]) [] 2019/11/22(金) 13:18:06.59 ID:RNQUeoXTM まあ自分はOCN社員でもないから 無制限プランの帯域を絞るようなら 躊躇することなくUQ mobileに移りますよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/306
307: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-l8iB [153.159.178.9]) [] 2019/11/22(金) 13:25:07.17 ID:TNqepWiDM 原作者は馬鹿だかチョンだか言われてるから理解出来ないのだろうが シェア1位2位ともに無制限使い放題なわけよ しかしたくさん使わない人には、高速の速度を指標にしてUQ mobileにがんがん流れてしまったここ1年2年 要するにOCNは新プランでUQに流れる客を取り返したいのだと思うよ IIJmioは既にライバルとして見てないはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/307
308: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-b4tB [153.141.135.142]) [] 2019/11/22(金) 13:25:31.24 ID:Vci6iFiVM もう5年もモバイルワン利用してるんだから月100円ぐらい安くしてくれよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/308
309: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2bec-L5wA [114.158.244.202]) [sage] 2019/11/22(金) 13:33:26.51 ID:vLrFgYki0 家・会社WiFi運用でIIjmio 3ギガコースなんですが、1G新コースに移ろうか検討中。 今までやった事ないんだけど、1円スマホって契約後使わないで売っても良いの?SIMは手持のiPhoneで運用します。購入後すぐの解約とかじゃないから、なんのペナルティもないしOCNにはバレないよね? 新APNってまだ運用始まってないんでしょうか?実際の速度が昼でも1M確保、それ以外10M以上が確実ならすぐに乗り換える。 ただ1段目の低速が1Gだと500MBってのはキツいですね。3Gコースで様子みようかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/309
310: 名無しさんに接続中… (ワンミングク MM82-l8iB [153.251.146.69]) [] 2019/11/22(金) 13:35:02.85 ID:0pupbDMlM >>309 端末は即座に売っても全く問題なし IIJからなら別世界の快適さになると思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/310
311: 名無しさんに接続中… (ワンミングク MM82-l8iB [153.251.146.69]) [] 2019/11/22(金) 13:41:31.78 ID:0pupbDMlM 新プラン発表の場で わざわざシェア1位に返り咲きたい!なんて普通なら絶対に言わないだろw そこにはUQも楽天もIIJmioもライバル視してるわけで、 速度と安さで新プランで主砲とする たくさん使いたい人には旧プラン とみるべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/311
312: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2bec-L5wA [114.158.244.202]) [sage] 2019/11/22(金) 13:43:15.40 ID:vLrFgYki0 >>310 レスありがとうございます。 おぉかなり背中を押されましたw IIJmioは昼時・かなりの人混み時のパケ詰まり並みの低速がたまにイラってしてたんです。他は特に不満なかったですが、1Gコースがないくらいかな。 家もOCN光フレッツなんで、面倒ですが今月締めで乗り換えようかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/312
313: 名無しさんに接続中… (ドコグロ MM2a-VkgQ [119.241.91.231]) [sage] 2019/11/22(金) 13:47:40.53 ID:EGkXZMZ9M まあ何を息巻いてもOCNのシェア回復はないと思うよ OCNがと言ういうよりMVNOの事業環境は悪化の一途だからね それでも今回の方針転換でOCNの財務状況は多少改善されるだろうけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/313
314: 名無しさんに接続中… (ワントンキン MM82-l8iB [153.237.8.240]) [] 2019/11/22(金) 13:55:16.18 ID:RPO2+RkBM >>313 総務省が完全かけ放題をMVNOに卸すように動いてるし、 大手キャリアの端末分離プランが腰砕けになったのをみると、まだまだ伸びしろはありそうだよ 次はUQモバイルのインチキを追求して同等な戦いをさせる公平な競争の場を目指すかも知れませんよ とにかく競争市場を作ることに懸命になってる 2.5GHz帯はWiMAXのように安価な高速データ通信の為に免許を与えたのであって、キャリアの手先になりMVNO市場をぶち壊す為に与えたわけではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/314
315: 名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM6f-Mf+J [150.66.95.65]) [sage] 2019/11/22(金) 14:07:22.76 ID:5q2WubILM 低速でいいならservermanとかどうかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/315
316: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfc2-ELO+ [118.10.57.69]) [] 2019/11/22(金) 14:08:45.98 ID:PrGf3ZTi0 >>310 バレないので売りましょう! 3Gコースおすすめします! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/316
317: 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 96e3-0DuE [121.82.35.243]) [sage] 2019/11/22(金) 14:22:40.87 ID:pNuTMxYJ0 え、同名義で志村セール何回線も新規契約できたっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/317
318: 名無しさんに接続中… (ドコグロ MM2a-VkgQ [119.241.91.231]) [sage] 2019/11/22(金) 14:23:40.27 ID:EGkXZMZ9M >>314 そんなことにはならないよ MVNOはあくまでも低廉な携帯通信サービスを実現させる為の手段であってなにがなんでもMVNOを普及させようと言うのが目的ではない UQモバイルレベルのサービスが出てきた時点でその役割の半分は終わったようなもの 2.5GHz帯のauとUQの連携については割り当て当初には想定されていなかったもの Wimaxだけで運用するよりも遥かに有効活用されていてそれで低廉なサービスが提供されるならなんの問題もない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/318
319: 名無しさんに接続中… [] 2019/11/22(金) 14:25:37.23 【OCN新旧プラン改悪】 わかりやすくまとめてみたので参考に (更新) 通信の最適化(画像動画強制劣化+通信検閲改ざん). https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/270-271 キャリア/サブブランド/MVNO各社の「通信の最適化」状況 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/304 「通信の最適化」の違法性と総務省法的運用ガイドライン https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/305 5%の少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数占有 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/281-282 こっそり(最適化)画質下げ「炎上」 格安スマホのマイ.ネオ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/272 ASUS ZenFone Max Pro (M1)/ZenFone Max (M2)1円販売 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/274 OCNは11ヶ月連続で20位の最下位最低品質 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/24 OCNはランキング圏外の最下位最低品質 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/4 最新データでMVNO各社の現状が一目瞭然 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/5 OCNとマイネオが仲良く落ち目の沈む泥船 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573891527/66-67,70 IIJ以外はサービス開始以来、初の回線純減で業界に衝撃が走った 契約回線数、シェアが増加した事業者はIIJのみで他はすべて減少 OCNは2年半以上連続でシェアを落とし、マイネオは失速し急降下 IIJ以外はサービス開始以来、初の純減となり楽天は2.9万回線純減 OCNは5.7万回線の純減、マイネオのみ10.1万回線の大幅な純減 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1574233770/319
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 683 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.682s*