[過去ログ] OCN モバイル ONE 133枚目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2019/11/29(金)12:14 ID:/qxgIJvF(2/6) AAS
>>336
メイン回線無しで、どうやったら数ギガバイトで運用出来るのか逆に知りたいね。
344: 2019/11/29(金)12:25 ID:uQA1AZVY(2/2) AAS
この時間で下り3Mbpsぐらいだね
345(2): 2019/11/29(金)12:32 ID:golMKmwf(1/5) AAS
通信品質の改善について
利用者全体の通信の効率化・品質向上を目的として、自動的・機械的にTCP/IP/UDPヘッダ部分および、送受信Windowサイズ、https/httpヘッダ、メディアヘッダを検知し、混雑時に送受信Windowサイズの変更や最適な通信速度への制御を行う場合があります。
↑旧→新へ移行時にこれに同意させられるが
「メディアヘッダを検知し」混雑時に大きな画像や動画は最悪遮断するとか
そういう事なんじゃないの
346: 2019/11/29(金)12:37 ID:jTkzhIeZ(1) AAS
>>341
>>321
347: 2019/11/29(金)12:42 ID:n16hjoho(1) AAS
エロやインスタ関係ない俺は最適化大歓迎
348(2): 2019/11/29(金)12:49 ID:AE06btgG(1) AAS
>>345
ここからは、不可逆の劣化系圧縮データの品質を落としてサイズを減らして
トラフィックを削減すると言ってる様には全く読み取れないけど。
データを改変するとは言ってないと思う。コピペ貼ってる人は業務妨害や名誉毀損になるんじゃね?
349: 2019/11/29(金)13:03 AAS
>>348
無知を恥じろ
350: 2019/11/29(金)13:05 ID:DMIVCsxz(1) AAS
月末最終日はプラン変更できないんだっけ?
来月から変更したいなら今日までか
どうしようか
351(1): 2019/11/29(金)13:09 ID:wEwJ0Wrc(2/3) AAS
>>348
確かにいわゆる通信の最適化とは違うようだね
>>345は混雑時は通信の種類によって速度を変えるよってことじゃないかな?
例えばスピードテストの妨げにならないように他の通信の速度を制限するとか
352(1): 2019/11/29(金)13:16 AAS
【重要】 2019年11月22日更新
通信の最適化(画像動画強制劣化圧縮+通信検閲改ざん他)
「通信の最適化」とは何か?
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「通信の最適化」確認サイト
外部リンク:www.mumei-himazin.info
外部リンク:horobi.com
外部リンク:www.flint.jp
通信の内容を検閲し改ざんする「通信の最適化」を強制すると
通信の秘密を侵害するので回避するために適用、不適用を
省14
353: 2019/11/29(金)13:17 AAS
>>352
●通信の最.適化により通信の秘.密を侵.害について
通信の最.適化により通信の秘.密を侵害(検.閲、改ざん)することになるため
総務省の帯域制御のガイドライン等により適法性の確保には実施にあたり
通信当事者の個別かつ明確な同意が必要と定義されている。
●電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
●帯域制御ガイドラインのポイント
外部リンク[pdf]:www.jaipa.or.jp
●帯域制御の運用基準に関するガイドライン
省1
354: 2019/11/29(金)13:27 AAS
【重要】
わかりやすくまとめてみたので参考に(更新)
【OCN新プラン改悪】
通信の最適化(画像動画強制劣化+通信検閲改ざん)
●OCN旧プラン
・旧APN継続
→旧プラン用の回線帯域へ収容
回線帯域を絞り制御するので低速、高速ともに速度が低下
●OCN新プラン
新プラン表 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省14
355(1): 2019/11/29(金)13:28 AAS
【重要】
5%少数低速ヘビーユーザーが通信コストの過半数を食い潰していたガン細胞を
強制オペで旧APNの「狭い隔離部屋」へ閉じ込めて抗がん剤投与で死滅させ
その分を「最適化」でさらに水で薄めた回線帯域を新APNへ割り当てることで
一石二鳥のコストダウンと見かけ上の速度UPで歓喜させる簡単なお仕事です。
356(1): 2019/11/29(金)13:40 AAS
【重要】 最新のまとめ情報(簡略版) 2018年5月7日(参考:当時)
こっそりmineoが通信内容の検閲と改ざん(最適化)を開始 事前告知や回避方法なし
外部リンク:smhn.info
外部リンク:shimajiro-mobiler.net
4月25日に通信内容の検閲と改ざん(最適化)を開始していたことが発覚
そもそもmineoを運営する関西電力子会社のケイ・オプティコムは
通信内容の検閲と改ざん(最適化)について一切、公式に告知せず適用開始した。
100万回線達成時には毎日、契約数を速報していたのに裏では、
こそこそと通信内容の検閲と改ざん(最適化)を適用していた隠蔽体質の悪質会社
なお、この通信内容の検閲と改ざん(最適化)は全ユーザーが強制対象で解除は不可能
省17
357: 2019/11/29(金)13:49 ID:ARiT/a69(1) AAS
23日申し込み組だけど、間に合わない模様
358: 2019/11/29(金)13:50 AAS
>>356
重要な部分
※電気通信事業法上の通信の秘密に触れるため大手のIIJ、OCNは一切未導入
IIJ系、OCN系は一切、通信の改変、改ざんは行っていません。
100%ピュアな通信です。三流他社のドーピング通信にご注意下さい。
> OCNは一切未導入 →今回新APNに導入
100%ピュアな通信では無くなり三流他社のドーピング通信の仲間入り
電気通信事業法、憲法で保障されたの通信の秘密を侵害する重大な違法行為。
絶えず通信内容を検閲し監視されプライバシーを犯される。
※警察などの捜査機関により通信内容を拿捕され傍受される。→最適化により可能になった
359(1): 2019/11/29(金)14:07 AAS
絶滅危惧種の旧コース
一応、現在も申込ができるものの端末購入と同時はできずSIMのみで
一切の特典は対象外で新コースからの変更(戻る)もできない
360: 2019/11/29(金)14:38 ID:/qxgIJvF(3/6) AAS
>>359
絶滅危惧とは言うものの、新プランで固定客が付かなくなり、シェアを四位からかなり下がる可能性も有るけど?
サブ回線でOCNモバイルを使うのなら、ゼロSIMだろうがワンコインSIMだろうがOCNよりも安いMVNOが有る訳だし。
361(1): 2019/11/29(金)14:46 ID:golMKmwf(2/5) AAS
値段が安けりゃシェア伸びるだろうと
安直に行って成功するとは思えないな
失敗すればNTT comは誰かが辞めれば良いだけだが
振り回される大勢の顧客はいい迷惑だな
362: 2019/11/29(金)15:04 AAS
新規契約の大半が端末抱き合わせで半年で解約だし
縛り解約違約金も撤廃されたから即解約も続出で
契約シェアは今後もジリ貧でオワコン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s