[過去ログ] 【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865
(1): (ワッチョイ 7f2f-io9Z [36.2.184.8]) 2020/02/18(火)01:43 ID:XE2NAs0p0(1) AAS
まぁそうだよな。儲からんよな。
しかし0.2Gで300円ならCalendarでいいや。
866: (ワッチョイ 7b84-WaQC [218.33.242.245]) 2020/02/18(火)06:34 ID:Jz0FUcbJ0(1) AAS
>>863
SIMカードをご返却いただかなかったことによる請求等はありません。
867
(1): (ワントンキン MMd2-wQYg [153.147.98.42]) 2020/02/18(火)06:52 ID:B8QrbgK+M(1) AAS
>>865
Calendar-Worldは長期前払い形式だけど、Calendar-Worldが倒産した場合通信ストップするから危険だぜ
SoftBankは期間を保証しないから真面目に自分で裁判する必要が出てくる
他のFUJI等民泊WiFiの1年払いも同じ
868
(1): (ワッチョイ c670-OxJ8 [153.225.153.88]) 2020/02/18(火)08:37 ID:j/0gLizz0(1) AAS
0simに1月にmnpで乗り換えたばかりなのに・・
今度、音声どこにしようか
869
(1): (ワントンキン MMd2-t6V5 [153.250.17.254]) 2020/02/18(火)08:39 ID:uaWsvrIpM(1) AAS
>>868
2月20日くらいからOCNでセール始まるよ
870
(1): (ワッチョイ 57b8-GUQA [220.51.208.7]) 2020/02/18(火)19:33 ID:FByV1Jco0(1) AAS
>>867
カレンダーバカ売れなのに、なんで倒産するの?
871: (オイコラミネオ MMc7-Nf2Y [150.66.67.117]) 2020/02/18(火)19:53 ID:qcaxDevrM(1) AAS
サンダルの不良在庫とか
872
(1): (ワントンキン MM67-RV7a [118.22.174.19]) 2020/02/18(火)21:10 ID:iB8U1WBxM(1/2) AAS
>>870
輸入とかの違う商売してるから
そっちの赤字をSIM販売利益で埋めてるとしたら倒産するでしょ
そもそもSIM販売も最安値近辺で売ってる以上それほど利益出るのか?
873: (ワントンキン MM67-RV7a [118.22.174.19]) 2020/02/18(火)21:11 ID:iB8U1WBxM(2/2) AAS
だいたい民泊でプリペイド形式のみにしてるのはCalendar-Worldだけでは?
毎月払いにすれば少しは信用できるけど、すべて前払いにして金を集めたいだけ集めてるようにも見える
874
(1): (オッペケ Sr3f-io9Z [126.208.158.25]) 2020/02/18(火)21:30 ID:K3Zow/sur(1) AAS
まぁ倒産しても他の格安シムの事務手数料ぐらいの料金だから諦めはつくよ。1Gの奴はね。
875
(1): (ドコグロ MM1e-qWF8 [221.171.137.213]) 2020/02/18(火)21:31 ID:C8IWCWLHM(1/5) AAS
いや金を集めたいのはsoftbankだよ
そんな末端の販売代理店に金が滞留するような契約の訳ないだろ
876
(1): (ワンミングク MMd2-wQYg [153.249.65.18]) 2020/02/18(火)21:49 ID:1+wkXlI/M(1/2) AAS
>>874
事務手数料無料&アマゾンで300円くらいで買えばいいのに
頭悪いの?
今どき事務手数料3000円も出してMVNO加入する人は情弱だよ
877: (ワンミングク MMd2-wQYg [153.249.65.18]) 2020/02/18(火)21:50 ID:1+wkXlI/M(2/2) AAS
>>875
それならSoftBankの正規プリペイドSIMでいいじゃねーかよ
どうしてプリペイドSIMではないの?
878
(1): (ドコグロ MM1e-qWF8 [221.171.137.213]) 2020/02/18(火)22:28 ID:C8IWCWLHM(2/5) AAS
それはこのSIMが遊んでる回線を最大限収益化するために流通量を厳密に管理しながら提供するものだからだよ
パッケージで流通させたら制御できないだろ
879
(1): (ワンミングク MMd2-wQYg [153.249.184.170]) 2020/02/18(火)22:30 ID:ngreMB6fM(1/2) AAS
>>878
適当なこといってるんじゃねーよゴミ
880
(1): (ドコグロ MM1e-qWF8 [221.171.137.213]) 2020/02/18(火)22:39 ID:C8IWCWLHM(3/5) AAS
softbank本体の回線品質やAirの速度低下を見ながら流通量をコントロールしてるんだよ
だからAmazomでの取り扱いや900GBプランにもストップがかかった
急な大量注文や回線を圧迫する可能性のある大容量プランは制御が難しいからね
881: (ワンミングク MMd2-wQYg [153.249.184.170]) 2020/02/18(火)22:45 ID:ngreMB6fM(2/2) AAS
>>880
流通量をコントロールというより
帯域制限を自由に変更できる契約だからそれで民泊はどうにでもなる
逼迫すれば民泊が先に制限されるだけ
882
(1): (ドコグロ MM1e-qWF8 [221.171.137.213]) 2020/02/18(火)23:05 ID:C8IWCWLHM(4/5) AAS
帯域制限を自由に変更できる契約なんてものは存在しない
何故ならこのSIMはsoftbankが企画して提供しているものだから
Calendarはただ売ってるだけ回線品質についての取り決めなど一切ない
883
(1): (ワントンキン MMd2-wQYg [153.237.3.68]) 2020/02/18(火)23:16 ID:KlIpGDOjM(1) AAS
>>882
SoftBank側の都合で帯域制限を自由にできるという意味
884
(1): (ドコグロ MM1e-qWF8 [221.171.137.213]) 2020/02/18(火)23:24 ID:C8IWCWLHM(5/5) AAS
softbank回線の大容量SIMというのも一つのブランドとして最低限のラインはあるんだよ
逼迫したらただ制限すればいいなんて単純なものじゃない
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s