[過去ログ] DTI part 77 (563レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2020/11/06(金)23:58 ID:BPpwTREV(1) AAS
8年ほど前ならゴールデンタイムに限らずだし、ゴールデンタイム以外だとどこでも余裕で20Mbps以上は出るよ。
ゴールデンタイムにどれだけ出るかが重要。
あと環境。
たまに無線LANで接続していてそれが古い規格で1Gbps出るはずなのに50Mbpsしか出ないって
言ってる人も居るだろうし。
474: 2020/11/07(土)01:14 ID:0kofocRa(1) AAS
>>472
古いカテゴリのLANケーブル
有線じゃなくwi-fi
475: 2020/11/07(土)01:41 ID:0ToBdGi9(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
古いカテゴリのLANケーブル?有線じゃなくwi-fi?
使い物にならん時間帯が長くなっただけ最近のDTIくんで快適なのは2時〜9時ぐらいまでやな〜
真実だからしょうがないよねw
476: 2020/11/07(土)01:43 ID:0ToBdGi9(2/3) AAS
あーべつにIPv6 IPoEが糞で使い物にならんなんて言ってないよ
DTIのPPPoEが快適は違うとData示しただけ
477: 2020/11/07(土)03:29 ID:l+v0hDJJ(1) AAS
フレッツだけどさっきISPをBiglobeから切り替えて、もちろんPPPoEだけど計測したら125Mbps。
無線接続だから上限が300Mbps未満だと思うけど、かなり早い。
Biglobeは30分前だけどPPPoEで25Mbpsしか出なかったからな。
まあ重要なのは平日のゴールデンタイムでいくら出るかだけど、20Mbps以上出るなら
当分の間はIPv6にはしないつもり。
478: 2020/11/07(土)11:19 ID:UEE8MtJX(1/3) AAS
ここに常駐してる奴でdtiのIPv6にしてない奴が気が向いた時に速度報告してくれたら参考なるんじゃね?
ただアプリやサイトによって全然違うけど。
ちなみに今Googleのスピードテストで
東京都下
インターネット速度テスト
163.1Mbps(ダウンロード)
129.0Mbps(アップロード)
省3
479: 2020/11/07(土)16:03 ID:VbuKd/Nw(1) AAS
PC(とモデム)の電源落として寝たのに
昨日投稿したIDと被った
これIPが変わらないっていうより
ADSLだと割り当てられるIPアドレスを数量限定にして
使いまわしてね?
480: 2020/11/07(土)17:08 ID:UEE8MtJX(2/3) AAS
17:06
255.8Mbps(ダウンロード)
75.6Mbps(アップロード)
レイテンシ: 5 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネット速度は非常に高速です。
481: 2020/11/07(土)17:27 ID:Wy77f6Pw(1) AAS
昨日からDTIをPPPoEで使ってるけど今、計測したら10Mbpsの30分前で6Mbps。
これだけ遅いと機材の規格が古いとか関係ないし、平日の夜はかなり遅いと推測出来る。
深夜だと100Mbps超えてたけど、これはどのISPでも同じ。
使い物に成る成らない以前にフレッツ光隼として使う品質じゃない。
下手したらスマホのMVNOにも負けるんじゃないか?
とにかく速攻でIPv6にする事にしたよ。
まあ、上の誇張な書き込みはやっぱ、中の人かなあと疑ってしまう。
計測は忖度が無い、ここ使ってる。
外部リンク[html]:netspeed.studio-radish.com
482(1): 2020/11/07(土)21:45 ID:UEE8MtJX(3/3) AAS
全然中の人じゃねえよ。
21:44
112.2Mbps(ダウンロード)
85.7Mbps(アップロード)
レイテンシ: 5 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネット速度は非常に高速です。
483: 2020/11/07(土)21:50 ID:0ToBdGi9(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
忖度ないとの事なので測ってきたよヒューゴミッ
484: 2020/11/07(土)22:29 ID:1ujownKM(1) AAS
今50Mbps(PPPoE)以上出てる。
波が大き過ぎる。
485: 2020/11/07(土)22:51 ID:wOzU8dGj(1) AAS
午後9時前後から一部サイトに繋がりにくいし全体的にもっさり
486: 2020/11/07(土)23:01 ID:xM0o+a3V(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ゴミすぎ
487: 2020/11/07(土)23:18 ID:GwxoXYoE(1) AAS
ネットに繋がらなくなったりしたからモデムのログ見たら
ポート53ばかり出てくるからDNS鯖が死んでるか
壊れてるのかと思ってGoogle Public DNSにしたら快適になった
488(1): 2020/11/07(土)23:23 ID:QZc9woW2(1) AAS
皆さんが遅いといって張り付けているのはPPPoEなんですか?
それともIPoE?
489: 2020/11/07(土)23:46 ID:euqcabY7(1) AAS
その質問にどんな意味があるの?
490: 2020/11/08(日)15:37 ID:EyxsgtLu(1) AAS
>>482
おっそw
491(1): 2020/11/08(日)16:26 ID:amKcCQes(1) AAS
遅いと文句言ってるのはPPPoEの奴もいるし、IPoEでもOCNバーチャルコネクトは一部速度激落ちしてるからIPoEの奴もいるけど
張り付いてるのは自分の環境(PPPoE)を隠していつも粘着してる奴だけ
492(1): 2020/11/08(日)16:28 ID:fcT2mJaJ(1/3) AAS
>>488
貼り付けてるのはpppoeです。
計測しているのはgoogleスピードテスト
そして16:28
189.1Mbps(ダウンロード)
101.8Mbps(アップロード)
レイテンシ: 6 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネット速度は非常に高速です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s