[過去ログ] So-net総合スレッド Part103 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2021/08/13(金)17:48 ID:moYY6tat(2/3) AAS
東だけか
一応はっとこう

外部リンク:info.jpne.co.jp
インターネット接続障害について
?発生日時:2021/08/13 6:58
?復旧日時:2021/08/13 8:20
?影響:一部ユーザーにて、通信が不安定となる事象が発生しておりました。
?対象エリア:東日本(v6プラス)及び全域(v6プラス固定IPサービス)
?原因:弊社設備故障
大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。
197
(1): 2021/08/13(金)21:12 ID:QZDqR+w8(1) AAS
まるで一部のユーザーにおいて通信が不安定になってたかのような書き方だな

ほぼみんな全く不通だったわけだが
198
(2): 2021/08/13(金)22:01 ID:0GJfHm5L(1) AAS
youtubeは観れたからipv4がダメだったのかと思ってたけどv6プラスのほうだったんだ
199: 2021/08/13(金)22:25 ID:boSs5sEr(1) AAS
>>198
お前絶対わかってねえだろw
200: 2021/08/13(金)22:32 ID:Xr47DVwl(1) AAS
>>198
youtubeはipv4でもipv6でも繋がるよ
201: 2021/08/13(金)23:06 ID:moYY6tat(3/3) AAS
>>197
東日本エリア全員に確認でもしたのか?
202: 2021/08/14(土)00:07 ID:j7niX9dr(1) AAS
影響あったって人は数人しか居なかったな
203: 2021/08/14(土)22:47 ID:Bl6VKRJL(1) AAS
久々にso-netのメールチェックしてみたら迷惑メールフォルダにクレジット各社の詐欺メールが届いてた
このメアド使ってたのって15年ほど前の契約した極初期だけだし、その頃はスパムなんて全然来てなかっただけに
どういう経緯で漏れたのか分からん…
204: 2021/08/14(土)23:20 ID:nB6mXife(1) AAS
@の左側の長さによってはランダムや辞書パターンでヒットするぞ
205
(3): 2021/08/15(日)21:02 ID:mDnSV/9D(1) AAS
onu壊れた
ひかり電話も使えないから
ブラウザから初期化した
そしたら、接続回線探索中から遷移しないorzどーなってんだぁ@@
206: 2021/08/15(日)21:03 ID:h76/nGji(1) AAS
>>205
ひょっとしてHGWのことを言ってるのかな?
207
(1): 2021/08/15(日)23:00 ID:SBMjgoxi(1/2) AAS
日本語わからないの?
ONUって言ってんだろ
208: 2021/08/15(日)23:01 ID:xEGqlNPC(1) AAS
ONUに設定画面は無い
209: 2021/08/15(日)23:15 ID:h8E7Tj27(1) AAS
>>207
ひかり電話とか言ってるんだしONUに設定もクソもないだろ
そんなことも分からないなんて、、
210
(2): 2021/08/15(日)23:23 ID:SBMjgoxi(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
HGW機能ないONUもあるぞガイジ
211: 205 2021/08/15(日)23:29 ID:koItzzx/(1) AAS
ああすいません、えーと光電話+インターネットの終端装置をHGWっていうんですね。わかります。

その後30分ぐらい放置したら電話は復旧しましたが。ネット下り100kしか出ません。うーん
どうにもならないので、明日so-netに電話することにします。

スレ汚してごめんなさい
212: 2021/08/15(日)23:30 ID:pOBDJZzW(1) AAS
>>210
何を言っとるんだねキミは?
普通ONUってのはHGW機能なんて無いぞ
ただのメディアコンバータだ

逆にHGWにONUが内蔵されているのは一般的だしルータ部と分離できるモデルもある
213: 2021/08/15(日)23:42 ID:ktBjiT2Z(1) AAS
それわかってるなら勝手にONU内蔵HGWって脳内変換かけてればいいじゃん
214: 2021/08/15(日)23:51 ID:0Qhs2y5v(1) AAS
>>205
ONUが故障してる状態でHGWを初期化したら
普通に使い始められるような状態での初期化は完了しないわ

ONUが故障してると、HGWは局側とはまったく何の通信もできないから
その回線でひかり電話を契約してるかとか、HGWのルーター機能を使える契約があるのかとか、そもそもBフレッツモードで動けばいいのか光ネクストモードで動けばいいのかの判定もできないから

ただし、ONUが故障してる場合だけでなく
光ファイバーが局舎からONUまでのどっかで傷んでる場合でも同じことになるから
ONUのせいなのか光ファイバーのせいなのかは、それだけでは区別がつかないが
215: 2021/08/15(日)23:59 ID:4x1zjL9B(1) AAS
>>210
おまえはエスパーの素質なしだな
1-
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s