[過去ログ] So-net総合スレッド Part103 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/07/02(金)00:00 ID:nrH9Mvqw(1/6) AAS
イッツアソニー(・∀・)
So-net
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Sony Network Communications 会社情報
外部リンク:www.sonynetwork.co.jp
会員サポート
外部リンク:support.so-net.ne.jp
お問い合わせ
外部リンク:www.so-net.ne.jp
退会のお手続きについて
省7
2: 2021/07/02(金)00:02 ID:nrH9Mvqw(2/6) AAS
●So-netサービス一覧
外部リンク:www.so-net.ne.jp
●障害・メンテナンス
Sony Network Communications 障害・メンテナンス情報(携帯版もあり)
外部リンク:www.so-net.ne.jp
eAccess障害情報 外部リンク:www.eaccess.net
eAccessメンテナンス情報 外部リンク:www.eaccess.net
フレッツサービス(上:NTT東日本・下:NTT西日本・携帯版もあり)
外部リンク:flets.com
外部リンク:flets.com
省13
3: 2021/07/02(金)00:03 ID:nrH9Mvqw(3/6) AAS
●過去ログ1
Part1 2chスレ:isp
Part2 2chスレ:isp
Part3 2chスレ:isp
Part4 2chスレ:isp
Part5 2chスレ:isp
Part6 2chスレ:isp
Part7 2chスレ:isp
Part8 2chスレ:isp
Part9 2chスレ:isp
省21
4: 2021/07/02(金)00:04 ID:nrH9Mvqw(4/6) AAS
●過去ログ2
Part31 2chスレ:isp
Part29(32) 2chスレ:isp
Part33 2chスレ:isp
Part34 2chスレ:isp
Part35 2chスレ:isp
Part36 2chスレ:isp
Part37 2chスレ:isp
Part38 2chスレ:isp
Part39 2chスレ:isp
省21
5(1): 2021/07/02(金)00:05 ID:nrH9Mvqw(5/6) AAS
●過去ログ3
Part61 2chスレ:isp
Part62 2chスレ:isp
Part63 2chスレ:isp
Part64 2chスレ:isp
Part65 2chスレ:isp
Part66 2chスレ:isp
Part67 2chスレ:isp
Part68 2chスレ:isp
Part69 2chスレ:isp
省21
6(1): 2021/07/02(金)00:06 ID:nrH9Mvqw(6/6) AAS
●過去ログ4
Part91 2chスレ:isp
Part92 2chスレ:isp
Part93 2chスレ:isp
Part94 2chスレ:isp
Part95 2chスレ:isp
Part96 2chスレ:isp
Part97 2chスレ:isp
Part98 2chスレ:isp
Part99 2chスレ:isp
省8
7: 2021/07/02(金)00:50 ID:ceaIjswz(1/5) AAS
●FAQ
Q. 工事日が近いのにモデムが来ない
A. 工事日の前日を目安に配達される模様です。工事の立ち会いが必要な場合には、工事業者が機器を持参します。
参考: 外部リンク:support.so-net.ne.jp
Q. メールアドレスと会員だけ維持したい
A. 「モバイルコース」があります。月額200円がメールアドレス維持の最安です。
外部リンク:www.so-net.ne.jp
Q. 解約時には機材を全部返却するのでしょうか?
A.光 UCOM: 外部リンク:support.so-net.ne.jp
auひかり : 外部リンク:support.so-net.ne.jp
省5
8: 2021/07/02(金)00:51 ID:ceaIjswz(2/5) AAS
●IPv6 IPoE/v6プラス 基本・契約編
Q. IPv6 IPoEってなんですか?
A. フレッツの基本機能として提供されている、IPoE形式によるIPv6インターネット接続サービスです。
フレッツでのIPv6接続サービスには、他に PPPoE形式のものもあります(PPPoE IPv6)。
Q. v6プラスって何ですか?
A. IPv6通信の中でIPv4の通信を行う(IPv4 over IPv6トンネル)接続サービスの一つで、
日本ネットワークイネイブラー(JPNE)社が提供しているものです。通信規格は「MAP-E」を用いています。
他社の同様のものにはインターネットマルチフィード社の「transix(規格名はDS-Lite)」があります。
Q. v6プラスを利用したいが、どうすれば良いの?
A. 以下のページの「お申し込み・お手続き」から申し込んでください。
省14
9: 2021/07/02(金)00:52 ID:ceaIjswz(3/5) AAS
●IPv6 IPoE/v6プラス 接続編
Q. v6プラスでポート開放をしたいのですが、可能ですが?
A. v6プラスでは条件が限定されますが、ポート開放とサーバー公開が可能です。HGWでも市販ルーターでもOKです。
詳しくは「v6プラス ポート開放」でググってください。上位に分かりやすい解説サイトが出てきます。
ただし、利用可能なポート番号があらかじめJPNEにより決められており、httpや特定のゲームなど開放すべきポートが決まっている場合は使えません。
その場合は、下記のPPPoE(IPv4)との併用を検討してください。
Q. v6プラスとPPPoE(IPv4)接続を併用したいのですが、どうすればいいですか?
A. v6プラス用ルーター(またはHGW)とPPPoE用ルーターを用意する必要があり、複数の接続パターンが存在します。
・HGW有り
例1. 単一ネットワーク/v6プラスとPPPoEは設定で切り替える
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*